151 日本の民間研究助成の現状と問題点(I-5部会 大学と研究)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本教育社会学会の論文
- 1990-10-06
著者
関連論文
- II-8 生活時間からみたライフスタイルの変容(その2) : 時間配分からみた「生活の質」の変化
- 11 八ヶ岳山ろく牧草地土壌中の無機態窒素の動態(関東支部講演会講演要旨)
- 大衆化状況における大学のセルフ・イメージと経営行動 : リクルート・大学短大理事長調査を中心に(II-1部会 高等教育(2))
- I 教育改革国民会議とは何だったのか : 教育における公共性と国家
- 大学における研究機能の発展と変容に関する調査研究(III-1部会 高等教育(3))
- 時間からみた大学教員の学術研究環境
- 2010年までの研究者需給見通しと研究者養成の課題(IV-3部会 大学と研究者)
- 私立大学授業料の決定メカニズム(I-3部会 高等教育(1))
- 135 わが国における企業内教育投資量の推計(I-3部会 職業と教育)
- 国際学術交流の課題 : 特に途上国との共同研究に関して(世界のなかの日本建築)
- 151 日本の民間研究助成の現状と問題点(I-5部会 大学と研究)
- 日本における民間非営利活動の動向と今日的課題 (ノンプロフィット・セクタ-の形成--民間非営利活動の役割と課題)
- 生活現場からの創意を育てるために (まちづくりのための教育と学習)
- グローバリゼーションと教育
- 日本の民間研究助成の現状と問題点 : 文部省科研費との関係を中心として
- 大学助手職の研究者養成機能に関する研究
- 第9章 助手の職務パターンと学術研究環境((3) 高等教育システムの分化と大学組織の変容,第2部 マス高等教育の構造と問題,学習社会におけるマス高等教育の構造と機能に関する研究)
- 大学助手職の研究者養成機能に関する研究(IV-1部会 高等教育(4))
- 時間使用に与える教育の効果に関する研究(I-5部会 高等教育(1))
- II-7 生活時間からみたライフスタイルの変容(その1) : 週休2日制と夫婦の生活変化
- 242 女子高における生徒文化と適応過程(II-4部会 ジェンダー)
- タイトル無し
- 所得階層別の高等教育投資特徴(I-5部会 高等教育(1))
- 371 学校教育と企業内教育の代替補完関係(III-7部会 産業と教育(2))