菊池城司[著], 『近代日本の教育機会と社会階層』, A5 判, 416 頁, 本体 6, 000 円, 東京大学出版会, 2003 年 1 月刊
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本教育社会学会の論文
- 2004-05-20
著者
関連論文
- 階層帰属の意味論 : 自省的近代における「階層意識」 ( 階層論の拡大する可能性 )
- オートポイエティック・システム論から組織を見る--「二次の観察」としての理論の射程 (特集 実践と意味の組織理論)
- 菊池城司[著], 『近代日本の教育機会と社会階層』, A5 判, 416 頁, 本体 6, 000 円, 東京大学出版会, 2003 年 1 月刊
- 馬場靖雄著『ルーマンの社会理論』
- 「社会システム」は何でありうるのか : N.ルーマンの相互作用システム論から(への新たな知)
- 「『近代・組織・資本主義』を読む」へのリプライ
- 戦間期日本における職業と学歴-1896-1925年出生コホートにみる旧制中等教育の社会的位置-
- 「日本的」組織の連続と不連続--所属への歴史的視座 (組織と個人のかかわり方)
- 紛争解決手続と「納得志向」--民事訴訟をめぐる法と社会 (民事訴訟法改正の基本問題)
- 世代間移動における供給側要因:人口再生産と就業選好 : 世代間移動表は何を語っているのか
- 個人と法人の資本主義--企業組織の歴史社会学 (「組織と個人」の現代的位相)
- 化身と超越性 : 日本中世の身体・権力・社会
- 「儒教とピューリタニズム」再考 : ウェーバーの比較社会学に対する批判的一考察
- 近代・組織・資本主義 : プロテスタンティズムの倫理は近代資本主義を生んだか (変動への新しい視点)
- 『行為の代数学』について
- 理解社会学の理論モデルについて
- [企画書評論文への応答]『意味とシステム』書評へのリプライ