ヒメダカにおける摂食行動の社会的促進 : I.摂食初期の連続観察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this paper is to define the critical time necessary for the occurrence of social facilitation in feeding behavior during an early feeding period of the himedaka, Oryzias latipes. In the three experimental conditions when the number of stimulating fish was 0,1 or 3,the feeding behavior of the reacting fish was observed directly and continuously for 10 minutes from the time of introduction of the bait, Daphnia pulex. The social facilitation which depends on the presence recognition effect' of the companion as a stimulus was recognized all through the observational period. Several considerations on the concave variation in the social facilitation ratio (F. R.) are described.
- 1976-09-30
著者
関連論文
- ヒメダカにおける摂食行動の社会的促進 : I.社会的促進率の経時変化の再検討
- ヒメダカにおける摂食行動の社会的促進 : I.摂食初期の連続観察
- グッピーにおける摂食行動の社会的促進 : XI 生長との関係(生理・生態)
- グッピーにおける摂食行動の社会的促進 : III.社会的促進と運動・呼吸・生長との関係
- グッピーにおける摂食行動の社会的促進 : II 社会的促進の機構
- グッピーにおける摂食行動の社会的促進 : I 社会的促進現象の確認
- グッピーにおける摂食行動の社会的促進-1,2-
- 淡水魚における摂食行動の社会的促進 : タナゴ(分類・生態・形態)
- グッピー摂食行動の社会的促進IV(分類・生態・形態)
- C143 郷土を中心とした環境教育のための学習システムの開発
- 3C-02 幼稚園児の描いた動物の足
- 1P-2 教育環境としての校園庭の自然環境 : 3 香川大学教育学部付属高松小学校ひょうたん池周辺