魚類の適応変異に関する研究 : I.メダカ(Oryzias latipes T.&S.)の塩水適応について : 第2報 実験的研究(予報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1. When the fresh water killifish(Oryzias latipes T.&S.)was put into artificial sea water suddenly, it died within a short time, but when it was acclimatized gradually to increasing concentrations of salinity, it could survive even in 51‰ of salinity. (Figs. 1,2. Tables 1,2) 2. The fishes adapted to the artificial sea water could lay eggs, but they did not hatch. The spawning time of the adapted fishes began two months later in a year than that of the normal fishes. 3. The adapted fishes showed no change within 48 hours, when they were suddenly put into fresh water from the artificial sea water. (Table 3)Juding from the facts described above, it can be seen that the adaptability of the killifish to saline water is very great.
- 日本生態学会の論文
- 1957-10-31
著者
関連論文
- 宮地・加藤・森・森下・渋谷・北沢著「動物生態学」書評
- 摂餌量推定のための琵琶湖産魚類の標準代謝量
- ショウジョウバエの変異と環境 VIII. : 硫酸銅に対する抵抗性II
- ショウジョウバエの変異と環境VIII. : 硫酸銅に対する抵抗性I
- シヨウジヨウバエの変異と環境VI. : メチレンブルー培地における変異(生態・動物地理)
- シヨウジヨウバエの変異と環境V. : 硫酸銅培地に於ける変異(生態・動物地理)
- ショウジョウバエの硫酸銅に対する抵抗性 VI(生態)
- ショウジョウバエの変異と環境VII. : 暗黒生活はハエの性質を変えるか?(2)
- ショウジョウバエの変異と環境VII : ショウジョウバエの性質は暗黒生活中に変わるか?(1)
- ショウジョウバエの温度抵抗性にみられる長期変動(細胞遺伝・生態)
- シヨウジヨウバエの光反応に及ぼす暗黒生活の影響(生態)
- 魚類の適応変異に関する研究 : I. メダカ(Oryzias latipes T. & S.)の塩水適応 : 第3報 実験的研究
- 魚類の適応変異に関する研究 : I. メダカ(Oryzias latipes T. & S.)の塩水適応 : 第1報 野外観察
- コウジ培地よりパール培地に移したシヨウジヨウバエの変異(心理学・生態学)
- Drosophila melanogasterの野生種と白眼突然変異種の間の生存競走におよぼす幼虫棲息密度の影響について-1・2-
- ショウジョウバエの環境と變異 III : 硫酸銅および普通培地で飼育した系統間の交配実験
- ショウジョウバエの変異と環境 VII : ショウジョウバエの性質は暗黒生活中に変わるか? (1)
- ショウジョウバエの変異と環境 VII : 暗黒生活はハエの性質を変えるか?(2)
- 魚類の適応変異に関する研究 : I.メダカ(Oryzias latipes T.&S.)の塩水適応について : 第2報 実験的研究(予報)
- Drosophila melanogasterの野生種と白眼突然變異種の間の生存競爭におよぼす幼虫棲息密度の影響について第2報 : 羽化速度について
- Variations of Drosophila in relation to its environment V:Variations induced in the Pearls' medium when transferred from the Kozi medium (1)