103) 自律神経機能に対する和漢薬の影響
スポンサーリンク
概要
著者
-
松浦 達雄
国立療養所南福岡病院臨床研究部
-
松浦 達雄
国立療養所南福岡病院・臨床研究部
-
松浦 達雄
九州大学 心療内科
-
白峰 克彦
九州大学心療内科
-
岡孝 和
九州大学心療内科
-
白峰 克彦
済生会福岡総合病院心療内科
-
松浦 達雄
国立療養所南福岡病院, 臨床研究部
関連論文
- 103 難治性気管支喘息のアトピー型における臨床的検討
- 13. 経気管支的切除術を施行した気管支内過誤腫の 1 例(第 8 回 九州気管支研究会 : 第 20 回日本胸部疾患学会九州地方会と合同開催)
- 72 貼布剤により誘発・悪化したアスピリン喘息の2例
- 自律神経失調症状を伴った呼吸器疾患患者の心電図R-R間隔について
- 398 自律神経機能検査を用いた、喘息患者における気管支拡張剤副作用についての検討
- 397 アレルギー疾患患者における自律神経機能と血中カテコラミン
- I-A-8 呼吸器疾患患者における自律神経失調症状と性格傾向について(呼吸器II)
- I-C-18 自律神経失調症状を伴う呼吸器疾患患者の心電図R-R間隔について(呼吸器IV)
- II-C-2 気管支喘息患者におけるMicrovibration(power spectrum array法)の検討(呼吸器I)
- I-D-16 気管支喘息患者における自律神経機能の検討 : MV・R-R間隔を用いて(気管支喘息II)
- 291 気管支喘息患者における自律神経機能検査の意義の検討
- I-A-7 β-刺激剤の自律神経機能に対する影響(呼吸器II)
- II-D-39 神経症、心身症、自律神経失調症における自律神経機能について(神経・筋I)
- 現代のストレスと東洋医学(第54回日本東洋医学会学術総会 学会シンポジウム)
- 13. 治療過程における病棟と治療スタッフ及び主治医 : 患者を「含みこむ」過程をめぐって(チーム医療 コンサルテーション・リエゾン)
- IE-23 言語化能力の低い患者への共感と治療者患者関係(臨床心理II)
- IE-21 操作をめぐる諸問題(第3報) : 対応の実際(転換性障害を例に)(臨床心理I)
- IE-20 心療内科におけるソーシャルワーク(第2報) : 処理困難な1例について(臨床心理I)
- W38. 副鼻腔炎合併気管支喘息に対する辛夷清肺湯の有効性の臨床的検討
- I-G1-23 操作性をめぐる諸問題(第1報) : 操作性の種類(臨床心理)(ポスターセッション)
- II-D-39 動的セルフ・コントロール : 気功法の研究(自律訓練法・気功)
- 103) 自律神経機能に対する和漢薬の影響
- II-D-28 胃・十二指腸潰瘍の心理社会的背景の検討(消化器I)
- I-B-16 気管支喘息患者における自律神経機能と証
- P-14 補中益気湯の下垂体-副腎機能に及ぼす影響の検討 : 不定愁訴患者を対象として
- I-C-21 補剤の自律神経、下垂体-副腎機能に及ぼす影響の検討
- 19.高校入学を契機に登校拒否症を呈した1症例(第27回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 12.ある心気的傾向の強いIBS患者の治療過程(第31回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 3.当科システムにおける個人療法と集団療法の連携 : 失感情傾向の強い筋収縮性頭痛の1例(第31回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- II-F-16 操作性をめぐる諸問題 第2報 操作への対応の諸原則(治療・心理療法)
- IIG-12 心身症患者の絵画療法中にみられた絵画の変化に関する一考察 : 主に形式的側面から(臨床心理)
- 35. 長年, 下痢, やせが続き, 低カリウム低クロール血症を呈し, 診断, 治療が困難であった1例(第28回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 1.下痢を主訴とした虚偽性障害の1例(第30回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- IID-15 POMSを用いた慢性呼吸不全患者の心理的側面の検討(呼吸器III)
- IID-14 POMSを用いた慢性呼吸不全患者の心理的側面の検討(医師側より)(呼吸器III)
- 59) 上腹部不定愁訴患者にみる六君子湯の抗うつ効果の検討
- いわゆる心臓神経症患者における胸背部過敏点の臨床的意義の検討--特に診断的意義に関して
- II-A-25 心身症に対する桂枝加竜骨牡蛎湯 : その情動調整作用
- 針治療が著効した心臓神経症の1例
- 36. 消化器系心身症における失感情症について(第28回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 38. 心身症における皮膚分極前電流値の意義(第28回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 34. 結腸全摘除術後に心因反応を呈した潰瘍性大腸炎の1例(第28回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 14.軽度の精神遅滞を伴った慢性疼痛の1例(第29回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- I-C-30 「過敏性腸症候群における胆嚢収縮機能異常について」(消化器II)
- II-C-33 慢性膵炎第2群の2症例(消化器III)
- II-C-27 クローン病の5症例に対する心身医学的検討(消化器II)
- 六君子湯・補中益気湯の副腎皮質機能・自律神経機能に及ぼす影響の検討