7. 回復期リハビリテーション病棟からの自宅退院阻害要因 : 老年医学的総合機能評価(CGA)による検討 (第10回 日本リハビリテーション医学会 北海道地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
【目的】CGAによる回復期リハビリテーション病棟自宅退院阻害要因の検討.【対象,方法】対象:2001年1月〜2002年12月に回復期リハ病棟に自宅退院希望で入院した103名(男性35例,女性68例)78.3±8.0歳を対象とした.方法:対象を自宅退院群(1群),非自宅退院群(2群)に分け,CGAの結果より年齢,性,基礎疾患{脳血管系(C),骨,関節系(B),廃用症候群(D)},認知(HDS-R),ADL(Barthel Index),排泄(MDS-1),栄養(血清アルブミン:SA),社会背景(SI)を群間
- 社団法人日本リハビリテーション医学会の論文
- 2005-01-18
著者
関連論文
- 48)完全房室ブロックにて発症した心臓内炎症性僞腫瘍の一例
- 12)巨大嚢状動脈瘤を呈したannnuloaortic ectasiaの1症例
- MDSによる高齢者の医療・看護・介護の評価と向上 : 3.E項-(診断と症状)の改訂と医療での有効性
- MDSによる高齢者の医療・看護・介護の評価と向上 : 2.診断と症状,とくに要介護状態の主要な基礎疾患
- MDS による高齢者の医療・看護・介護の評価と向上 : 1. 診断の実情と痴呆における問題点
- 9.北海道の地域特性とリハビリテーションの供給体制の現状(第18回日本リハビリテーション医学会北海道地方会)
- 7.回復期リハビリテーション病棟入院患者のADL改善と栄養の影響について(第18回日本リハビリテーション医学会北海道地方会)
- 6.骨傷のない頸髄損傷後に進行性核上性麻痺と診断された1例(第18回日本リハビリテーション医学会北海道地方会)
- 2-P1-10 ポリオ後症候群の手根管症候群について : 神経生理検査および超音波検査による評価(末梢神経障害(2),ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 維持期リハビリテーション(第41回)地域リハビリテーション連携の要としての療養病床の役割
- 3-P2-26 急性運動性ニューロパチーの電気生理学的評価と臨床経過について(末梢神経障害・神経生理,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 6.地域での回復期リハビリテーション病棟の役割(地方会,第13回 日本リハビリテーション医学会 北海道地方会)
- 耐糖能異常合併冠動脈硬化症における血糖コントロールの臨床的意義
- 3)急性心筋梗塞の予後調査
- 3-P2-9 ポリオ後症候群におけるMUNE(motor unit number estimation)と筋力低下の検討(神経・筋疾患(2),ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 7. 回復期リハビリテーション病棟からの自宅退院阻害要因 : 老年医学的総合機能評価(CGA)による検討(第10回 日本リハビリテーション医学会 北海道地方会)
- 7. 回復期リハビリテーション病棟からの自宅退院阻害要因 : 老年医学的総合機能評価(CGA)による検討 (第10回 日本リハビリテーション医学会 北海道地方会)
- 要介護老年病患者の認知・身体機能 : 介護療養型医療施設における断面調査
- 要介護老年者の医学的総合機能評価 : レーダーチャート方式採用と解析の試み
- 在宅老年病患者に対する在宅医療の基本戦略
- 高齢者終末期における人工栄養に関する調査
- 老人医療 ターミナル(第38回)当院[西円山病院]における人工栄養に関する調査
- 7. 脳血管系疾患に起因する老年病症候群に対する維持期リハビリテーション効果の検討(第12回日本リハビリテーション医学会北海道地方会)