12.脳卒中患者の予後調査(脳卒中)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本リハビリテーション医学会の論文
- 1988-11-18
著者
-
椙原 美昭
公立みつぎ総合病院リハ科
-
椙原 美昭
公立みつぎ総合病院 外科
-
草野 義輝
公立みつぎ総合病院
-
長戸 文明
公立みつぎ総合病院
-
楊 水木
公立みつぎ総合病院
-
大里 裕治
公立みつぎ総合病院
-
茅野 丈二
長崎北徳洲会病院
-
長戸 文明
国療長崎病院整形外科
-
大里 裕治
国療長崎病院理学診療科
-
大里 裕治
国療長崎病院整形外科
関連論文
- II-N-41 介護保険サービスと在宅リハビリテーション
- II-PB2-6 在宅サービスの調整・整備が家庭復帰に与える影響
- II-K-22 当科における嚥下障害の治験成績
- 289. 若年脳血管障害者の退院後生活について
- P-67 地域中核病院におけるリハビリテーション相談について
- II-A-2 公立みつぎ総合病院医療圏域における脳血管障害発症の実態調査
- 71. 痴呆を伴った大腿骨頚部骨折患者のリハビリについて : 老健痴呆棟での関わりから
- 116.老人保健施設におけるリハビリテーションと高齢者ケアプラン
- 409. 老人保健施設におけるデイケアの効果 : 通所者本人と家族へのアンケート調査から
- 機能訓練事業の効果に関するアンケート調査
- 188. 家屋改造(在宅リハビリ)の取り組みの実際
- 8.老人保健施設におけるリハビリテーション(第4報) : 往復型入所者の実態について : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 地域医療
- 17. 老人保健施設におけるリハビリテーション(第3報) : 生活自立度向上例の検討 : 老人-3 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 老人保健施設におけるリハビリテーション(第2報) : 生活自立度の変化について : 地域リハ : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 老人保健施設におけるリハビリテーション : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 地域リハ
- シートベルト損傷による結腸肝彎曲部破裂の2例
- 12.脳卒中患者の予後調査(脳卒中)
- 多発外傷を合併した外傷性横隔膜ヘルニアの1例
- 12.歩行時の足アーチの変化(歩行分析)
- 周辺臓器合併切除により摘出した後腹膜巨大平滑筋肉腫の2例
- 9.地域リハビリテーションと訪問継続看護 : 広島県御調町における試み(福祉・職業)
- 自由歩行時における体幹回旋運動と上肢の動きの分析 : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 動作分析
- 当院におけるデイケアの現状(第1報) : 利用中断者の分析を中心に : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 社会(デイケア)
- 高齢者の大腿骨頸部骨折患者の予後調査 : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 一括討論
- 12. 地域リハビリテーション活動の評価 : 老人-3 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- A case of adamantinoma of the tibia in infancy.