11. 変形性膝関節症例の床反力歩行分析による検討(歩行分析)(第20回日本リハビリテーション医学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本リハビリテーション医学会の論文
- 1983-09-18
著者
-
大島 幸吉郎
おおしま整形外科クリニック
-
三浦 幸雄
東京医大整形外科
-
冬木 寛義
東京医大整形外科
-
井上 全夫
東京医大整形外科
-
井上 全夫
東京医科大学整形外科
-
冬木 寛義
東京医科大学リハビリテーションセンター
-
朝貝 芳美
東京医大整形外科
-
大島 幸吉郎
大船中央病院整形外科
-
冬木 寛義
東京医科大学リハビリテーション科
関連論文
- 人工股関節置換術術前後での骨盤における加速度変化の推移
- 床振動装置による平衡訓練が若年健常者の立位バランスに及ぼす影響 : 重心動揺計による評価
- 床振動装置による平衡訓練の効果
- 1-P3-16 床振動装置による平衡訓練と訓練中止後効果持続期間の評価(高齢者,ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- Hackethal 集束釘固定術による上腕骨近位端骨折への適応と治療成績
- Hackethal 集束釘固定術を中心とした上腕骨頚部骨折の治療経験
- ハイドロキシアパタイトを使用した家兎の腰椎後側方固定術骨癒合の検討
- 体幹、骨盤部発生の骨・軟部腫瘍の外科的切除と再建術症例の検討
- 8. 痙直型脳性麻痺児に対する足関節テーピングの効果と適応について(脳性麻痺・その他小児疾患)
- 23.痙直型脳性麻痺児におけるiliopsoas recessionの術後成績について : 骨盤前傾度の評価を中心に(脳性麻痺・その他)(第25回日本リハビリテーション医学会総会)
- 術中誘発根電位を用いた腰椎椎間板ヘルニアにおける神経根障害の検討
- 腰椎椎間板ヘルニアにおけるSLRテストが神経根に及ぼす影響について : 術中SLR負荷による誘発根電位および神経根圧からの検討
- 空気圧を利用したマッサージ椅子(アルファトロン)のリラクゼーション効果 : STAIおよびサーモグラフィによる評価 : 車椅子・リハ機器 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- PS22.痙性歩行の床反力による歩行分析(歩行分析)(第19回日本リハビリテーション医学会総会)
- 成人発症Tight filum terminaleの客観的診断法 : 誘発テスト負荷MEPの有用性について
- 成人発症 Tight filum terminale の電気生理学的検討 : 術前検査としてのMEPの有用性
- 当科におけるMonteggia骨折の治療経験
- I-I-73KM アキレス腱断裂手術に対する足関節角度可変式短下肢装具を用いた早期荷重運動療法の有用性
- セメントレス人工股関節置換術における臼蓋側の変化についての検討 : 特にUHMWPEの磨耗について
- Bipolar 型人工骨頭置換術の長期成績
- 3軸加速度計による片脚動作時の姿勢調節と安定性の評価
- 成長期に行った Chiari 骨盤骨切り術の術後長期成績
- 脊髄圧迫実験中に発生した複合筋誘発活動電位の増大現象の検討
- 3D-MRIによる腰仙部神経根の解剖学的検討
- 2-P1-99 3軸加速度センサーを用いた変形性膝関節症に対する外側楔状足底板および足関節固定型足底板の効果の検討(骨関節疾患・歩行解析,バイオメカ,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 近赤外分光法を用いた変形性膝関節症および関節リウマチ患者における局所骨格筋有酸素能力の評価について
- 2-4-1 近赤外分光法を用いた変形性膝関節症および膝前十字靭帯損傷患者における外側広筋有酸素能測定の検討(骨関節・下肢,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 1-4-3 加速度センサーを用いた変形性膝関節症に対する外側楔状足底板の効果および足関節固定型足底板の効果の検討(変形性膝関節症,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 1-4-1 超小型3軸加速度センサーを用いた内側型変形性膝関節症における膝関節動揺性の評価(変形性膝関節症,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 23)著明なmitral valve prolapseを合併したachordroplasiaの1症例 : 日本循環器学会第103回関東・甲信越地方会
- 3軸加速度計による片脚起立時の安定性と姿勢調節の評価
- 2-P1-87 3軸加速度計による片脚動作の際の姿勢調節と安定性の評価(姿勢,重心動揺,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 3軸加速度計による片脚動作の際の姿勢調節と安定性の評価
- II-H-21 脳性運動障害児粗大運動に対する訓練効果の検討
- 上腕骨近位端骨折における各種髄内釘固定法の力学的強度の検討
- 上腕骨近位骨折へのHackethal集束釘固定術適応の拡大と手術手技の一工夫
- 脊椎 Transpedicular screw 固定による合併症の検討と防止対策 : screw 挿入角度計作成の工夫
- ハイドロキシアパタイトを使用した腰椎後側方固定術症例の検討
- ハイドロキシアパタイトを使用した家兎の腰椎後側方固定術癒合の検討(第2報)
- 骨粗鬆症患者における細胞内カルシウム濃度の臨床的意義について
- 細胞内カルシウム濃度よりみた骨粗鬆症について(第2報)
- 高齢者大腿骨頸部骨折患者のリハビリテーションに与える影響と問題点 : 特に人工骨頭置換術患者の検討 : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 老人など
- 23. 脳性麻痺児の足変形 : 主に左右差について(脳性麻痺)
- 爪下外骨腫の11症例
- 変形性膝関節症例における筋力強化訓練 : セラバンド^【○!R】による運動療法と膝屈伸両筋強化の意義
- Bipolar 型人工骨頭の中・長期成績
- DEXAによるセメントレス人工股関節の大腿骨ステム周囲の骨密度変化
- 脳性麻痺児股関節におけるCapsular laxityの臨床的意義 : 脳性麻痺(股関節) : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 3軸加速度計による片脚動作の際の姿勢調節と安定性の評価
- 変形性膝関節症罹患患者における外側広筋有酸素能測定の意義について : 近赤外分光法を用いた検討
- 外側半月板損傷とPCL周囲滑液嚢腫を合併した1症例
- 人工股関節再置換術後に肺塞栓症を生じた2例
- 先天性内反足における Turco 変法による後内方解離術の術後評価とその問題点
- 変形性股関節症に対する人工股関節全置換術の生活行動改善効果に関する検討
- Total Condylar 型全人工膝関節置換術の成績不良例・合併症例の検討
- Engelmann病(progressive diaphyseal dysplasia)の1例
- II-6-20 85歳以上の大腿骨頸部骨折手術例の予後について(大腿骨頸部骨折2)
- II-J7-4 アキレス鍵皮下断裂術後機能について
- 12.レーザー治療による脳性麻痺児機能訓練の進歩 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : ビデオ
- II-E-22 痙直型脳性麻痺児に対する集中歩行訓練の意義
- 13.失調型脳性麻痺児に対する頭部磁気刺激法の応用(ビデオIII)
- 14.成人緊張性アテトーゼ型脳性麻痺例に対する低出力半導体レーザー治療の応用(物理療法1)
- 2.小児リハビリテーションにおける低周波電気刺激の応用(機能的電気刺激1)
- 3-P2-115 床振動装置による転倒予防訓練の検討(高齢者・転倒3,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- III-N-126 外傷性肘関節拘縮の治療経験
- X線上骨傷のない頸髄損傷のMRIと体性感覚誘発電位(SEP)の検討
- II-E2-4 痙直型脳性麻痺児に対する集中歩行訓練の現状
- セメントレスTHA術後5年以上の成績-大腿骨側の検討-
- 当科における人工股関節再置換術の検討 : 臼蓋側の骨欠損に対して
- セメントレスロングステムを用いたTHA再置換術の検討
- 成長期に行ったChiari骨盤骨切り術の術後成績(15年以上経過例)
- II-PB1-3 リハビリテーション医学卒前教育におけるRole Playing法の有用性について
- 成長期に行った Chiari 骨盤骨切り術の術後長期成績
- 721 胃癌を合併した皮膚筋炎患者の理学療法経験 : 医学的治療を考慮したベットサイドでの理学療法経過(内部障害系理学療法VI)
- 1. 脳性麻痺の筋緊張に対する低出力半導体レーザーの応用 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 痙直型脳性麻痺児の足部舟底変形の成因について : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 小児(足部変形)
- 痙直型脳性麻痺児の骨盤傾斜と起立姿勢について : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 小児
- 10. 痙直型CP児の骨盤傾斜を中心とした起立姿勢の検討(第22回日本リハビリテーション医学会総会)(脳性麻痺)
- 下腿骨骨幹部骨折に対する non-reaming 髄内釘の検討
- 3D-MRIによる腰椎椎間板ヘルニアにおける画像診断について
- T-sawを用いた腰部脊柱管狭窄症に対する還納式椎弓形成術
- 腰椎疾患における3D-myelo-CTの応用
- Glove & stocking型知覚障害を呈する頚椎症性脊髄症の病態
- 骨傷不明の頚髄損傷に対するSEP診断の臨床的価値
- 腰椎椎間板ヘルニアにおける3次元MRIの検討
- X線上骨傷のない頸髄不全損傷における体性感覚誘発電位(SEP)の経時的変化
- 腰仙部神経根障害の3D-MRIによる臨床的検討 : 後根神経節の輝度変化を中心に
- 腰椎疾患における3D-MRIの応用
- 神経筋促通手技を利用した筋力強化訓練法の筋電活動量について
- 20. 頸髄症例の等運動性膝屈伸筋トルク特性について : 脊損-4 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 11. 変形性膝関節症例の床反力歩行分析による検討(歩行分析)(第20回日本リハビリテーション医学会総会)
- II-G-6 院内で発生した腓骨神経麻痺について
- 1-P1-115 H18診療報酬改定に対する当院における対応(診療報酬,システム,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 12.脳卒中片麻痺のRole Playing法を用いた卒前リハビリテーション医学教育(第35回 日本リハビリテーション医学会 関東地方会)
- 無床診療所で行った介護保険事業の問題点 : 訪問・通所リハビリテーションを中心に
- 二十二年前の宿題
- 9. 下肢諸疾患における床反力歩行分析からみた杖の効用(運動学・歩行分析・切断)