光による植物体の測定--植物診断器
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 植物化学調節学会の論文
- 1972-04-30
著者
関連論文
- 3D-17 プロトクロロフィライド光還元反応における短寿命中間体
- 3B-3 気孔開孔の酸素阻害
- 3B-2 等速電気泳動法による孔辺細胞内のイオン分析
- 2A-23 針葉樹葉緑体膜の構築と機能発現
- 1A-16 光化学系II蛋白の酸化還元にともなう構造変化
- 1B-12 炭酸ガス感受性および非感受性の気孔開閉
- 1A-14 等電点電気泳動による葉緑体色素蛋白の分離と精製
- 1A-4 Tris-処理葉緑体の熱発光曲線について
- 1A-3 葉緑体・酸素発生系の光再活性化反応の機構について : パルス光による再活性化反応時間の解析
- 35. 高等植物の色素生合成を阻害する二三の薬剤の作用について
- 3C-1 無傷葉緑体および細胞中のアデニレートレベルの変動
- 2A-5 無傷葉緑体中のATPの挙動
- 2A-4 無傷葉緑体における電子伝達調節機構について
- 1A-18 光化学系II蛋白とニトロチオフェノールの周期的反応性について
- 3A-5 葉片の変動性蛍光の時間分解スペクトル
- 3A-4 暗所で緑化する裸子植物葉の熱ルミネッセンス・プロファイル
- 光合成における光反応とカルビン-ベンソン・サイクル(化学における重要な基本概念 : その形成と展開)
- 4a-BK-1 生物の光エネルギー獲得機構とそのエコロジカルな側面
- 光による植物体の測定--植物診断器
- 2A-9 各種葉緑体蛋白の光による構造変化の測定と光合成活性との関係
- 3B-2 クロロフィルb生合成の作用スペクトル
- 3B-1 色素形成作用スペクトルの測定法
- 2A-11 等電点電気泳動により得られる系I粒子の諸性質
- 2C-8 葉庁の光音響測定
- 2A-12 熱発光の周期的振動と各発光帯の帰属
- 1C-1 生体顆粒からの散乱光の角度分布について
- 自然と人間の知恵比べ