14. バケットシートを応用した重度障害児用バギーの開発(義肢・切断・装具)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本リハビリテーション医学会の論文
- 1987-07-18
著者
-
繁成 剛
北九州市立総合療育センター
-
高松 鶴吉
北九州市立総合療育センター
-
高松 鶴吉
北九州市立総合療育センター整形外科
-
有薗 秀昭
(株)有薗製作所
-
佐伯 満
北九州市立総合療育センター
-
樋口 喜友
福岡大病院リハ部
-
樋口 喜友
北九州市立総合療育センター
-
佐伯 満
北九州市立総合療育センター整形外科
-
有薗 秀昭
(株)有薗義肢製作所
-
高松 鶴吉
北九州市立総台療育センター
関連論文
- 454. トライウォール(ハイプルエース)を用いた簡易姿勢保持具の臨床的応用
- 発達期運動障害における運動療法の効果とその実際 : 脳性麻痺 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 継手付き短下肢装具 : 金属継手
- 義足におけるインターフェイス評価 : 特に生物学的適合の観点から
- 新しい義足ソケットの紹介とチェックポイント(ワークショップI『下肢切断の理学療法』)(第35回日本理学療法士協会全国研修会特集号(テーマ:理学療法における最新の評価と治療))
- 理学療法士の立場から
- 理学療法の観点から
- 12. 移乗時膝屈曲パターンに対する膝装具における継手の検討 (第7回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 坐骨収納型大腿義足の主観的および客観的評価
- 脳性麻痺の機能予後 : タイプ別初期評価と機能帰結
- 395. 重度脳性麻痺児に対するサドル付歩行車 : 一症例を通して
- 13. 脳性麻痺児の活動性について : 通園児と入園児の比較(脳性麻痺)
- 19.脳性麻痺児の活動性について : 酸素消費量の面から(脳性麻痺)
- 10.脳卒中片麻痺患者の運動量について(脳卒中)
- 1.片麻痺肩の超音波像について(脳卒中)(第25回日本リハビリテーション医学会総会)
- 289. 脳性麻痺児のトランスファーに関する研究 : 第2報(床・車椅子間)
- 142. 脳性麻痺児のトランスファーに関する研究
- 痙性股関節脱臼における股関節造影
- 29.ダウン症児療育上の問題点(第22回日本リハビリテーション医学会総会)(地域医療・福祉・社会)
- 24.ダウン症児療育上の今日的課題と北九州市におけるダウン症児療育地図(第21回日本リハビリテーション医学会総会)(療育, 社会)
- 124.ピドスコープによる0歳児の運動の分析-各運動発達における支持面と重心位置(歩行板)
- 142.ダウン症のCT所見(神経・筋)(第17回日本リハビリテーション医学会総会)
- II・3-22. ダウン症児の早期療育効果(その他(A))(第15回日本リハビリテーション医学会総会)
- 27. Vojta法の経験(I)(脳性麻痺)(第12回日本リハビリテーション医学会総会)
- 33.脳性麻痺の病因・病型の経年的変化について
- 7.脳性小児麻痺手における"Cross Education"効果(第3回日本リハビリテーション医学会総会)
- 16. 脳性麻痺に伴う側弯変形の増悪因子の検討 : 脳性麻痺-4 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 脳性麻痺の移動予後に関する調査 : 脳性麻痺 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 障害児の生涯を見通した教育は如何にあるべきか(シンポジウムII,日本特殊教育学会第28回大会シンポジウム報告)
- 脳性麻痺とテクノエイド
- 第27回日本リハビリテーション医学会総会議長をつとめて
- 14. バケットシートを応用した重度障害児用バギーの開発(義肢・切断・装具)
- 障害児の地域リハビリテーション・システムについて(第23回日本リハビリテーション医学会総会・1986年・長崎)(離島・辺地のリハビリテーション)
- The Role of Medicine for Children with Developmental Disabilities
- 運動感覚機能の向上をめざして : 神経生理学、発達運動学及び心理学的アプローチ(シンポジウム,第20回大会シンポジウム報告)
- 30.ダウン症児, 超早期療育の効果 : 就学年齢を迎えての調査(神経・筋疾患)
- 最近の3Sソケット
- 障害児のリハビリテ-ション (リハビリテ-ション)
- 全国肢体不自由児施設--現状と将来展望 (障害児療育の現況と将来像)
- 座位保持装置の種類と製作のポイント
- 発達障害児の座位保持装置と問題点
- 重度障害児に対する座位保持装置の設計, 製作, 適合の実際 (小児疾患 : 重度障害児の座位機能向上を目指して)
- 重度障害児に対する座位保持装置の設計, 製作, 適合の実際 (小児疾患 : 重度障害児の座位機能向上を目指して)
- 障害児のための座位保持具(「障害者のためのインターフェイス」)
- 2-P1-59 アテトーゼ型脳性麻痺に合併した頚髄症の術後成績および社会(家庭)復帰の検討(脳性麻痺および発達障害・骨関節,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 122. 脳性麻痺の大腿骨前捻角の変化について
- 発達障害のスクリーニングと早期発見 運動障害(脳性麻痺)の子ども (特集 発達障害がある児のケアとフォローアップ) -- (知っておきたい知識)
- 短下肢装具の歴史的変遷と今後の展望
- 歩行(基礎から臨床まで)-7-歩行論
- 第15回日本義肢装具学会学術大会に参加して
- テクノエイドの利用
- 姿勢保持装置の製作 (特集 姿勢保持のアプロ-チ)
- 理学療法士への期待
- 重症脳性麻痺児のテクノエイド (脳性麻痺「重症脳性麻痺の理学療法」)
- 重症脳性麻痺児のテクノエイド (脳性麻痺 : 重症脳性麻痺の理学療法)
- 重度障害児に対する姿勢保持と移動 (小児疾患 : 神経・筋疾患を中心に)
- 坐位保持装置の工学的解説 (福祉機器) -- (坐位保持装置)
- 北部九州ならびに西部中国地方における切断者の現況調査
- 147. 理学療法の立場からみた新しい大腿義足用ソケットCAT-CAMに関する検討
- 先天性垂直距骨に対する観血的治療の手術成績
- 中高年の脳性麻痺患者の末期OAに対するTHAの経験
- 脳性麻痺児・者に対する車椅子処方の現状と問題点
- Asphyxiating thoracic dys plasia: A case report.
- A New Knee Brace for Cruciate Ligament Injuries with a Selective and Dynamic Stabilizing Mechanism (MAKKO).
- Development of equipments to hold sitting position for children with cerebral palsy.
- Snapping hip among the patieuts with the quadriceps femoris contracture due to intramuscular injection.
- Development of newly desinged reclining seating chair- "Sigma chair".
- A retrospective study of 138 cases of genu varum.
- タイトル無し
- 重度脳性麻痺児を対象としたウォーカーの開発
- Recent improvements on wheelchair for "seating support".
- Technical development of seating system and views of the futute.
- Deltoideus Contracture due to Repeated Intramuscular Injections. Report of Operative Treatment.
- タイトル無し
- タイトル無し
- Analysis of Cranial CT-scan Findings in Cerebral Palsy
- Our experience on fabrication and fitting of narrow N-L socket.