II・1-24. 脳血管障害患者のリハビリテーション過程における仕事量と皮膚温等との相関について(第2報)(脳卒中(B))(第15回日本リハビリテーション医学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本リハビリテーション医学会の論文
- 1978-10-18
著者
-
伊橋 光二
国立療養所村山病院
-
蜂須賀 研二
国立療養所村山病院
-
野町 昭三郎
鶴巻温泉病院リハ科
-
石垣 四七
国立療養所村山病院リハビリテーション科
-
植野 亀久雄
国立療養所村山病院
-
野町 昭三郎
国立療養所村山病院
-
加藤 栄治
国立療養所村山病院
関連論文
- 痴呆患者への認知リハビリテーションの試み(第1報) : 老人 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 199. 大学サッカー部員の体力・運動プログラムの検討
- 98. 脳幹障害における呼吸障害の特徴
- 55. 脳幹障害による失調症に対する装具療法
- 28. 脳幹部障害における立位姿勢保持障害 : 重心動揺計、表面筋電図による検討
- IC-29 慢性運動疾患患者の心身医学的アプローチ(第23回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- 374. 健常者の重心動揺
- 2. 脳血管障害患者のリハビリテーション過程における仕事量と皮膚温等との相関について(第3報) : 酸素債と代謝面より(脳卒中)(第17回日本リハビリテーション医学会総会)
- II・1-24. 脳血管障害患者のリハビリテーション過程における仕事量と皮膚温等との相関について(第2報)(脳卒中(B))(第15回日本リハビリテーション医学会総会)
- PS91.頸髄麻痺患者と障害受容(言語・心理)(第19回日本リハビリテーション医学会総会)
- I-A-5. 頸髄損傷者の自動車運転に関する追跡調査(脊髄損傷)(第16回日本リハビリテーション医学会総会)
- 脊髄損傷患者の性の実態調査
- 7.歩容障害の三次元的運動分析(運動学)
- 13.連続多数歩歩行の床反力解析(第2報) : 一歩型床反力計測との対比(歩行, 姿勢分析(その1))(第21回日本リハビリテーション医学会総会)
- 12. 重度身体障害者授産施設「日の出舎」における授産科目と作業工賃の変遷(身体障害者 : 施設入所他)(第21回日本リハビリテーション医学会総会)
- 35. 連続多数歩歩行の床反力解析システム(歩行分析)
- 2. 重度身体障害者授産施設 「日の出舍」 の10年の歩み : 退所者の消息を尋ねて(福祉・社会・事業)
- 12. 腰痛を愁訴とする患者の心身医学的側面(精神・心理)(第20回日本リハビリテーション医学会総会)
- 9. 頸髄損傷患者の社会的側面(第2報) : 受傷前後の社会経済的変化(福祉・社会・職業)(第20回日本リハビリテーション医学会総会)
- PS92.精神心理的問題を伴う慢性運動器疾患患者の治療について(言語・心理)(第19回日本リハビリテーション医学会総会)
- 17.頸髄損傷患者の社会的側面 : 退院後の転帰先と生活内容(脊髄障害)
- 148.嘱託医活動を通してみた重度身体障害者授産施設「日の出舍」の10年の歩み(第1報)入・退所移動について(地域・社会・福祉)
- 69. 脊髄麻痺者の障害受容と心身反応(脊髄疾患)(第18回日本リハビリテーション医学会総会)
- 78. 精神分裂病を伴った脊髄麻痺患者のリハビリテーションの問題点(脊髄)(第17回日本リハビリテーション医学会総会)
- 整形外科における慢性腰痛患者の治療上の問題点 : 第24回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答
- ID-15 整形外科における慢性腰痛患者の治療上の問題点
- 慢性運動疾患々患者の心身医学的アプローチ(運動系)
- 6.床反力計を用いた片麻痺患者の杖歩行の評価(第2報)(第22回日本リハビリテーション医学会総会)(歩行分析)
- 18.床反力計を用いた片麻痺患者の杖歩行の評価(歩行, 姿勢分析(その1))(第21回日本リハビリテーション医学会総会)
- ID-3 脊椎損傷患者62例の精神心身医学的アプローチ(第26回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- 脊髄損傷患者62例の精神心身医学的アプローチ(外科・整形外科)
- 3.頸髄損傷患者の社会的側面 (第3報) : 在宅頸損者に対する福祉サービス(第21回日本リハビリテーション医学会総会)(脊髄損傷)
- 14.嚥下障害のリハビリテーション(その他)(第21回日本リハビリテーション医学会総会)
- サーモグラフィによる慢性関節リウマチの関節炎の定量的表現とそれに及ぼす抗リウマチ剤の影響(日本医用サーモグラフィ研究会)
- 麻痺域褥創の臨床経過に関する心身医学的考察
- CI-10 精神力動が関与していると思われる麻痺域褥創の臨床経過(第20回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- C I-10 精神力動が関与していると思われる麻痺域褥創の臨床経過(口腔外科・麻酔・整形外科)
- I・1-3.脊髄損傷患者の性に関する実態調査(脊髄損傷)(第15回日本リハビリテーション医学会総会)
- II.3-8.排尿障害者に対する清浄自己導尿法(第14回日本リハビリテーション医学会総会)(膀胱)
- 76. 脊髄損傷患者の排尿状態と肛門括約筋筋電図(脊損・膝)第13回日本リハビリテーション医学会総会
- IC-9 脊髄麻痺者の機能訓練途上における心身医学的問題(神経・筋)
- 71.円錐部脊損患者の吟味 : 筋電図学的検索(脊髄, 筋および神経疾患)(第12回日本リハビリテーション医学会総会)