食糧増産に化学がどのようにかかわっているか(<特集>生活における化学の役割)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本化学会の論文
- 1967-12-20
著者
関連論文
- クマリンによる水稲の発芽および初期生育阻害と呼吸阻害との関係について
- 植物のケミカル・コントロールをどのようにとらえ、発展させるか
- 除草剤の選択性の生化学的基礎
- 酸アミド系およびカーバメート系除草剤の化学構造と作用機作
- チオクロルメチル〔3-(3-chloro-4-chlorodifluoromethylthiophenyl)-1, 1-dimethylurea〕の選択殺草機構 : 2. 代謝
- チオクロルメチル〔3-(3-chloro-4-chlorodifluoromethylthiophenyl)-1, 1-dimethylurea〕の選択殺草機構 : 1. 殺草活性と吸収, 移行
- 除草剤を通してみた植物の種特異性
- 90 ジフエニルエーテル系除草剤に関する生理生化学的研究 : 第2報 CNPの作用に対する遮光および露光の影響
- 55 ジフェニルエーテル系除草剤に関する生理生化学的研究 : 第1報. CNP のイネ・タイヌビエ間選択作用機構について
- 食糧増産に化学がどのようにかかわっているか(生活における化学の役割)