STS 溶液を加用したゲル状給水材の輸送中処理によるカーネーション切り花の鮮度保持と品質保持期間の延長
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
産地から出荷する切り花や観光農園で観光客が摘み取った切り花の鮮度を保持し, 品質保持期間を延長させるために, 0, 0.1, 0.2, 0.4, 0.8mMのSTS溶液を加用したpickle, すなわち多糖類を主成分とするゲル状給水材にカーネーション切り花をさし, 1, 3, 6, 12, 24, 48時間の湿式輸送をシミュレートした.給水材にさして輸送した切り花の吸水量は, 脱塩水につけて輸送した場合より20∿30%少なかったが, 切り花重増加割合は両者ほぼ同じで, 同程度に萎凋が抑制された.一方, 乾式輸送では切り花重が著しく減少し, 萎凋した.STS加用給水材にさして輸送したカーネーション切り花では, 乾式輸送やSTS無加用給水材にさした切り花より品質保持期間が延びた.このことから, カーネーション切り花はSTS加用給水材から銀を吸収できることが証明された.また, STS溶液処理との比較から, 品質保持期間は銀を吸収させる手段ではなく, 吸収された銀量に影響されることが明らかになった.輸送時間を6∿12時間と想定した場合, 乾式輸送での品質保持期間の2倍以上を得るには, 給水材に加用するSTS溶液濃度は0.2mMが適当と考えられた.
- 2000-07-15
著者
関連論文
- ある種のダイアンサスをおとり植物にしたカーネーションを加害するクロウリハムシ (Aulacophora nigripennis) の防除
- カーネーション'ノラ'の25年連作が土壌の理化学性および切り花収量と品質に及ぼす影響
- 景観用一・二年草及び宿根草類の混合播種による利用
- カーネーションの長期連作が収量, 品質および土壌の化学性と物理性に及ぼす影響
- カーネーションのかん水同時施肥栽培での肥料成分の量的管理法が生育, 収量および品質に及ぼす影響
- カーネーションの冬春切り1年作型における水分消費特性
- カーネーション切り花の貯蔵期間と乾式および湿式の貯蔵方法の違いが品質保持期間に及ぼす影響
- カーネーションの養液土耕における時期別養分吸収量に基づく高収量・環境保全型施肥法
- 前処理剤による切り花の品質保持に関する研究
- 切り花と低温 切り花の品質保持剤
- カーネーション2年切り栽培における2回切り返し法が生育,収量および切り花品質に及ぼす影響
- カーネーションの収穫長の違いが収量および切り花品質に及ぼす影響
- 農地を低コストで景観形成するのに適した草花と省力管理法
- 紙または生分解性不織布シートマルチがカーネーションの収量および切り花品質に及ぼす影響
- 無管理で5年間据置した景観用草花類の生育と開花(栽培管理・作型)
- 景観用草花類の5年間無管理下での生育・開花特性
- 点滴チューブを用いた毎日の給液がカーネーションの生育,収量および切り花品質に及ぼす影響
- 景観用ハナナ類の品種と播種期が開花期間と品質に及ぼす影響
- イワダレソウ苗マット張り付けによるのり面省力緑化技術
- STS 溶液を加用したゲル状給水材の輸送中処理によるカーネーション切り花の鮮度保持と品質保持期間の延長
- STS溶液の濃度と処理時間がカーネーション切り花のAgの吸収と分布および品質保持期間に及ぼす影響
- STS溶液のAgNO_3とNa_2S_2O_3・5H_2Oの混合比率がカーネーション切り花の銀の吸収と分布および品質保持期間に及ぼす影響
- つぼみ切りカーネーションの貯蔵および開花法
- カーネーションのつぼみ開花および品質に及ぼす温度, 照度, ショ糖濃度の影響
- つぼみ切りカーネーションの前処理液が長期貯蔵後の切り花品質に及ぼす影響
- STS加用給水材による観光園での摘み取り切り花の品質保持
- ドリップチューブを利用した灌水同時施肥栽培における灌液回数とカーネーションの生育, 収量および切り花品質の関係
- カーネーションの灌水同時施肥栽培(養液土耕)における施肥量と収量, 切り花品質および土壌溶液の関係
- 界面活性剤を添加したSTSによるスプレーカーネーションの品質保持期間延長
- 14 カーネーションの長期連作が切り花収量と土壌養分に及ぼす影響(関西支部講演会,2010年度各支部会講演要旨)
- カーネーションの冬春切り1年作型における水分消費特性