定期航空機を用いた上部対流圏における微量気体分布の観測研究 : 1999年度堀内賞受賞記念講演
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
D307 安定境界層とラドン濃度 : 気象研鉄塔における測定(大気境界層)
-
P233 飛騨高山サイトにおける大気中ラドン及びCO_2濃度の観測
-
P148 西太平洋上部/下部対流圏でのメタン濃度と炭素・水素安定同位体比の季節変動
-
C156 定期航空機と船舶による西太平洋対流圏におけるメタン濃度と炭素/水素安定同位体比の観測(民間航空機が拓く新しい大気観測とそのデータ利用,専門分科会)
-
P119 南鳥島で観測されたCO/Rn比を用いたアジアの一酸化炭素排出量の推定(ポスターセッション)
-
P108 父島における大気中ラドン濃度の観測(速報)(ポスターセッション)
-
地球大気化学国際シンポジウム報告
-
P101 気象庁の大気バックグランド汚染観測所における一酸化炭素濃度変動の解析
-
P129 南鳥島における大気中CO_2濃度の顕著な低下現象について
-
P136 南鳥島に出現する顕著なCO_2濃度の低下現象について
-
西太平洋域大気微量成分の航空機観測 : PACE-7
-
インドネシア上空でのバイオマスバーニング煙霧中の大気成分の特徴
-
C157 地表-上部対流圏における大気中一酸化二窒素濃度の季節変動 : 航空機観測およびモデル計算結果の解析(民間航空機が拓く新しい大気観測とそのデータ利用,専門分科会)
-
1.民間航空機を利用した大気中温室効果ガスの高頻度観測(第3回航空気象研究会の開催報告,研究会報告)
-
富士山頂で観測されたSO_2
-
オゾンゾンデデータの解析による日本上空の対流圏オゾンの濃度変動
-
P164 定期旅客機観測データからみる東南アジアのCO_2変動(ポスター・セッション)
-
C156 GOSATから得られたCO_2とCH_4のカラム平均濃度の検証(スペシャル・セッション「温室効果ガス観測技術衛星GOSAT「いぶき」の利用研究」,口頭発表)
-
P362 気象庁GAW観測点における二酸化炭素濃度の長期変動(ポスター・セッション)
-
P163 上部対流圏における二酸化炭素濃度の南北分布の年々変動(ポスター・セッション)
-
P363 定期旅客便で観測された上部対流圏の広域CO_2分布と季節変動(ポスター・セッション)
-
P352 オンライン輸送モデルの開発と航空機観測データ等による検証について
-
C161 輸送モデルにおける鉛直輸送過程の評価検証について(民間航空機が拓く新しい大気観測とそのデータ利用,専門分科会)
-
C159 CONTRAIL Transport Model Intercomparison : CO_2濃度の高度別変動(民間航空機が拓く新しい大気観測とそのデータ利用,専門分科会)
-
P107 NICAMを用いたCO_2地表面フラックスのインバージョン解析
-
気象研究所鉄塔で観測された大気中二酸化炭素濃度
-
C162 CONTRAILデータを用いた週単位CO_2フラックスの推定(民間航空機が拓く新しい大気観測とそのデータ利用,専門分科会)
-
中空糸膜を用いた海洋二酸化炭素の測定
-
熱帯上部対流圏で観測された一酸化炭素の起源
-
西部太平洋上空における二酸化炭素濃度の変動
-
対流圏上部の微量気体濃度に対するバイオマス・バーニングの影響
-
対流圏上部における一酸化炭素の濃度変動
-
B202 GOSAT TANSO-FTS SWIRから導出されたXCO_2とXCH_4の検証 : 地上高分解能FTSと航空機観測データを用いて(物質循環,一般口頭発表)
-
定期航空路による温室効果ガス観測 (特集 地球大気の健康状態を計測する)
-
C104 地上ラドン濃度上昇時の平均的特徴について(境界層I,一般口頭発表)
-
定期航空機を用いた上部対流圏における微量気体分布の観測研究 : 1999年度堀内賞受賞記念講演
-
B367 熱帯のCO_2フラックス推定に対する定期旅客機観測データのインパクト(スペシャル・セッション「大気中の二酸化炭素観測手法の新たな展開とそのデータ利用」,一般口頭発表)
-
B351 気象庁における二酸化炭素の長期観測とその高度化(スペシャル・セッション「大気中の二酸化炭素観測手法の新たな展開とそのデータ利用」,一般口頭発表)
-
B365 航空機観測データを用いたGOSAT TANSO-FTS SWIR XCO_2プロダクトの検証(スペシャル・セッション「大気中の二酸化炭素観測手法の新たな展開とそのデータ利用」,一般口頭発表)
-
B356 つくばにおける地上設置高分解能フーリエ分光計の検定とGOSATデータプロダクトの検証を目的としたCO_2とCH_4の航空機観測(スペシャル・セッション「大気中の二酸化炭素観測手法の新たな展開とそのデータ利用」,一般口頭発表)
-
P168 TANSO-FTS近赤外チャンネルで観測されたメタン気柱平均濃度の検証解析(ポスター・セッション)
-
D168 GOSAT TANSO-FTS熱赤外チャンネルから導出されたメタン濃度とAIRSおよびCONTRAILの比較解析(微量気体,一般口頭発表)
-
定期航空路による温室効果ガス観測
-
C-130H輸送機を利用した温室効果ガス観測のためのフラスコ採取とその高精度測定システムの開発
-
B352 民間航空機を利用した二酸化炭素観測(CONTRAILプロジェクト)の展開とデータの特性(スペシャル・セッション「大気中の二酸化炭素観測手法の新たな展開とそのデータ利用」,一般口頭発表)
-
C456 航空機観測CH_4データを用いたGOSAT SWIR XCH_4とTIR CH_4のデータ質検証 : GOSAT SWIRおよびTIR CH_4データの複合利用を前提として(温室効果ガス観測技術衛星GOSAT「いぶき」の利用研究,専門分科会)
-
B154 航空機を用いた大気主成分濃度・同位体比の高精度観測とその今後の展望(航空機観測による大気科学・気候システム研究,スペシャル・セッション)
-
P379 改良版アルゴリズムによるGOSAT/TANSO-FTS TIR CO_2およびCH_4リトリーバル(ポスター・セッション)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク