一般手洗い消毒における各種消毒薬の除菌比較の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Although there have been a number of clinical reports on preoperative hand disinfections, a very few evaluation tests for efficacy of general hand washing in hospital have been made, hence resulting in few reports on this subject. Comparative test of sterilizing ability were carried out with Hibiscrub, a preoperative hand disinfectant, and Osvan and Phisohex, diluted disinfectants in basin. The method used for these tests is Price's continuous basin method which is most reliable in measuring the reappearing number of resident bacteria on hands. Efficacy duration test was also studied for Hibiscrub. Hence, it was shown that Hibiscrub, compared with the other two disinfectants, has satisfactory efficacy for general hand washing in wards or examination rooms in short time (30 sec) and in small amount (20 ml).
- 日本医療薬学会の論文
- 1983-02-20
著者
-
伊藤 勝美
市立札幌病院薬剤部
-
滝沢 慶彦
市立札幌病院南ヶ丘分院感染症科
-
滝沢 慶彦
札幌市立札幌病院南ヶ丘診療所感染症科
-
富沢 功
横浜市立市民病院
-
小西 和美
市立札幌病院南ケ丘分院細菌検査室
-
富沢 功
市立札幌病院南ケ丘分院
関連論文
- Antimicrobial Use Density を用いた注射用抗菌薬および抗真菌薬の使用動向変化の長期的解析とその要因I
- Antimicrobial Use Densityを用いた注射用抗菌薬および抗真菌薬の使用動向変化の長期的解析とその要因II—診療科別の解析—
- P2-247 高速液体クロマトグラフィーによる新規ヒト血漿中ベプリジル濃度測定法の構築と臨床応用への検討(一般演題 ポスター発表,薬物動態(臨床、TDM),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P-50 市立札幌病院における「市販後調査」の現状と課題
- 小児気管支喘息における溶レン菌T抗原に対するin vitroリンパ球幼若化反応の検討 (レンサ球菌感染症研究会年次報告論文集1983〜1984)
- ミカファンギンの血漿中濃度推移と有効性および安全性について
- 30P1-126 C型慢性肝炎患者へのペグインターフェロン治療初期におけるALT上昇の評価 : α-2aとα-2b・リバビリン療法との比較(医薬品適正使用,医療薬学の扉は開かれた)
- 感染性腸炎に対するgrepafloxacinの臨床的研究および感染性腸炎患者における糞便中薬剤濃度と腸内細菌叢の検討
- リウマチ血液内科病棟におけるがん化学療法管理・指導用データベースの構築とその評価
- 特異的画像所見を示し IgG avidity index と nested PCR にて診断したトキソプラズマ脳症の1例
- 感染症腸炎に対するprulifloxacinの臨床的研究
- Pazufloxacin (PZFX) の感染性腸炎に対する基礎的・臨床的検討
- 感染性腸炎に対するBalofloxacinの臨床的研究および感染性腸炎患者における糞便中薬剤濃度と腸内細菌叢の検討
- 21-P1-007 無線LANによる効率的な服薬指導システムの構築 : 電子カルテとのリアルタイムな情報連携(オーダリングシステム・薬歴管理,来るべき時代への道を拓く)
- 塩酸チクロピジン服用患者に対するリスクマネジメントとその評価 : 冠動脈インターベンション(PCI)施行患者への適正使用
- P-594 市立札幌病院免疫血液内科病棟における関節リウマチ患者に対する服薬指導 : 関節リウマチ評価入院パスを通した活動(6.服薬指導(入院・外来)9,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-543 アミオダロン治療症例における薬物血中濃度モニタリングと臨床評価 : 有効投与量設定と副作用回避へのマネジメント(10.TDM・投与設計,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-412 塩酸チクロピジン使用患者に対するリスクマネジメント : 冠動脈インターベンション (PCI) 施行患者への適正使用
- P-277 薬剤管理指導業務を支援するための各種情報管理と共有化
- P-A-1-3 製剤用水(RO 水、蒸留水)の水質試験結果について(第 2 報)
- 感染性腸炎の最近の動向 : 1996〜2000における感染性腸炎研究会の調査成績より
- O13-002 規格違い薬剤の処方頻度比に基づく調剤過誤分析(一般演題 口頭発表,調剤・処方鑑査・リスクマネジメント/医薬品情報・データベース/有害事象・副作用,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P-429 ディメンション[○!R] Xpand による全血中シクロスポリン濃度測定の評価
- 三日熱マラニアにおけるプリマキン標準療法後の再発例の検討
- 幼児心身障害児施設におけるβ溶血レンサ球菌の長期観察 (レンサ球菌感染症研究会年次報告論文集)
- 消滅する病名猩紅熱--過去16年間の統計的観察 (レンサ球菌感染症研究会年次報告論文集(1990))
- 札幌市における最近5年間の臨床分離株A群,B群溶血レンサ球菌の菌型と薬剤感受性 (レンサ球菌感染症研究会年次報告論文集(1990))
- β-溶血レンサ球菌に対するペニシリンGの最小殺菌濃度測定に関する検討
- 精神障害児施設におけるT3型菌による猩紅熱の集団発生 (レンサ球菌感染症研究会年次報告論文集(1987))
- 一般手洗い消毒における各種消毒薬の除菌比較の検討
- P2-219 タクロリムス新規製剤の血中動態と副作用との関連性(一般演題 ポスター発表,薬物動態・TDM・投与設計,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 札幌市におけるB溶血レンサ球菌臨床分離株の菌型分布に関する長期的観察
- 札幌市におけるB溶血レンサ球菌臨床分離株の菌型分布に関する長期的観察 I. A型群溶血レンサ球菌T型分布の31年刊の推移
- Antimicrobial Use Density を用いた注射用抗菌薬および抗真菌薬の使用動向変化の長期的解析とその要因II : 診療科別の解析
- P1-378 抗がん剤無菌調製支援システムの構築と評価(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(その他),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 猩紅熱に対するCefadroxilとCephalexinの二重盲検比較試験
- 猩紅熱に対するBacampicillinとTalampicillinの二重盲検比較試験
- 猩紅熱に対するMinomycinの治療成績 (猩紅熱研究会年次報告研究資料集--1974年)
- Ampicillinを対照薬としたTalampicillinの猩紅熱に対する二重盲検比較試験 (タランピシリン論文集)
- 札幌市における狸紅熱 (狸紅熱研究会年次報告論文,研究資料集 1973年)
- リウマチ (特集 アドヒアランス--自発的服薬を助ける患者支援) -- (アドヒアランス向上のための支援の実例)
- 23C-16 救急医療部における環境試験とジクロロイソシアヌル酸ナトリウムの消毒効果