第九改正日本薬局方について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The Pharmacopoeia of Japan, Ninth Edition, which became official from April, 1976, contains a total of 1046 articles including 126 new admissions ; 531 of them are listed in Part I and 515 in Part II. New dosage form Fine Granule has been set up in General Rules for Preparations. Three new tests have been devised : (1) Extinction Quotient Ratio Method, (2) Atomic Absorptioa Spectra, and (3) Rubber Stopper for Aqueous Infusions. The General Rules for Crude Drugs have been revised in some instances. Descriptions for chemical substances have been revised particularly in respect to uniformity in Identification, improvement of contents in Purity, and setting up of testing method for combination products. Usual and maximal doses were thoroughly reviewed and revised.
- 日本医療薬学会の論文
著者
関連論文
- 混合製剤の分析に関する研究(第18報) : 2,4-Dinitrophenylhydrazineによる綜合感冒剤中のdl-塩酸メチルエフェドリンの比色定量
- 固型製剤の溶出試験法に関する研究(第1報)イソニコチン酸ヒドラジド錠のBioavailabilityと溶出速度との相関性
- 混合製剤の分析に関する研究(第27報)鉄-ジピリジル試薬による総合感冒剤中のアミノピリンの比色定量
- 混合製剤の分析に関する研究(第26報)総合感冒剤中のPhenacetinおよびBucetinの比色定量法の改良法
- 混合製剤の分析に関する研究(第16報) : β-Diethylaminoethyl-α-naphthylamine Oxalateによるフェナセチンの比色定量
- 混合製剤の分析に関する研究(第15報) : β-Diethylaminoethyl-α-naphthylamine Oxalateによるアセトアニリドの比色定量
- 飲食物一般成分試験法(衛生試験法)
- 油剤中の0,0-Dimethyl2,2-Dichlorovinyl Phosphateの安定性
- ガスクロマトグラフィーによる製剤の定量分析(第3報)アスピリン, フェナセチンおよびカフェイン配合剤について
- ガスクロマトグラフィーによる製剤の定量分析(第2報)β-Hydroxybutylic Acid-p-phenetidide, エトキシベンズアミドおよびカフェイン配合剤について
- 電量滴定による医薬品の分析(第3報)スルファメチゾール, スルファメトキシピリダジンおよびスルファフェナゾールの臭素化反応
- 第10改正日本薬局方について
- 一般試験法(I.衛生試験法)
- 二波長分光測光法による総合感冒剤中のグアヤコールスルホン酸カリウム(4-スルホン酸,5-スルホン酸)の定量
- 第九改正日本薬局方について
- 混合製剤中のエチル炭酸キニーネの定量 : 混合製剤の分析に関する研究(第14報)