水稲乾田直播栽培における播種密度に関する研究 : 1.播種密度と生育反応
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 91 冷害実験装置による水稲の冷害再現試験
- 水稲紙筒苗の不均等分布が収量におよぼす影響
- 102 わい化病稲における代謝異常について
- 13 水稲品種の草型と Lag phase 期の N 施用効果について
- 5 水稲のLag Phase期間におけるN吸収が炭水化物生産と収量におよぼす影響
- 水稲の Vegetative Lag Phase 期間における気温条件がその後の生育におよぼす影響
- 24 水稲のLag Phase期間におけるN吸収と穂数成立およびI穂頴花数との関係
- 栽培条件による水稲の Vegetative Lag Phase 期間の変化とその収量性との関係
- 田植機用土付苗の苗床簡易育苗について(予報)
- 75 箱育苗における水稲苗の生育と素質について
- 37 水稲の登熟過程における穂の水分と葉身の水分および窒素含量の推移について(予報)
- 暖地にわける稚苗移植水稲の生育特性
- 水稲乾田直播栽培における播種密度に関する研究 : 2.施肥法による播種密度反応の変化
- 水稲乾田直播栽培における播種密度に関する研究 : 1.播種密度と生育反応
- 暖地における水稲晩播乾田直播栽培の播種様式について
- 乾田直播水稲の播種期移動による収量性の変化について
- 土壌条件の差による除草剤の作用性の変動について
- 暖地水田における水稲の光合成について : 第2報多肥条件における栽植密度の影響
- 水稲早期栽培の分けつ期における高温の影響
- 暖地水田における水稲の光合成について(予報)
- 最近3ケ年における水稲の倒伏に関する一考察
- 水稲直播栽培における播種床条件と苗立ちとの関係(第1報)
- 大区画水田における散播水稲の生育と培地との関係 : 耕土の透水性変異と水稲の生育
- 水稲直播栽培における播種床条件と苗立ちとの関係(予報)
- 水稲における大規模生産方式の確立に関する研究 : 第1報 大区画水田における散播栽培の場合の整地および播種の精度と水稲の生育反応 (第137回 講演会)
- 35 玄米のリン,カリウム,マグネシウム含有率とそのバランスについて
- 66 水稲F1雑種の物質生産 : 初期生育及び sink size におけるヘテロシス
- 7 日韓水稲新品種の収量関連特性の解明 : 1. 収量および乾物生産特性について
- 31 輪換水田における水稲栽培試験の一事例 : 肥料条件と収量の関係の経年推移
- 16 水稲稚苗機械移植栽培における収量構成要素の株間変動について
- 1 硫酸マグネシウムの床土への施用が水稲の初期生育に及ぼす影響
- 冷害実験装置による昭和16年水稲冷害の再現試験
- 暖地水稲の収量成立過程における気象要因の影響に関する二・三の解析
- 12 暖地水稲における"短穂化"現象について
- 暖地における水稲の乾物生産と気象要因ならびに太陽エネルギー利用率について
- 11 暖地水稲の収量および収量構成要素と気象その他の要因との関係について
- 13 水稲の単位葉身重当り頴花数と気温の関係
- 圃場における水稲の光合成のエネルギー転換効率の測定
- 24 九州(筑後)における水稲の乾物生産と太陽エネルギー利用率について
- 67 IBP粒剤が水稲の耐倒伏性ならびに収量性におよぼす影響
- 暖地水稲における2,3除草剤の生育調節的効果について(予報)
- 大区画水田におけるヘリコプター播種など散播水稲の生育特性ならびに調査方法に関する研究 (第140回講演会)
- 寒冷地における水稲の苗播栽培に関する研究 : 第3報 苗播時期と生育収量との関係 (第135回 講演会)
- 水稲の生殖生長期における夜温の影響
- 1955年秋の水稲登熟期の青枯現象について
- 116 多層すみ肉溶接部に発生する割れについて(第3報) : Modified Cranfield Testによる評価
- 暖地多雨地帯における大型機械化水稲直播栽培の問題点と,これが解決のための一研究