3B・8 火山砂礫の風化によって生じたギプサイトの結塊について(土壌科学(土壌鉱物および膠質複合体))
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
3-6 稀薄溶液中のPMAの土壌膠質物による吸着(3.土壌鉱物および膠質複合体)
-
3-11 土壌によるPMAの吸着(3.土壌鉱物および膠質複合体)
-
170.阿蘇の火山灰土壌と野草
-
5.長崎県下県郡佐須村の鉱毒土壤について(続)
-
3-9 イモゴライトによる水溶性腐朽物質の吸着(続報)(3.土壌鉱物および膠質複合体)
-
3-6 イモゴライトによる水溶性腐朽物質の吸着(3 土壌鉱物および膠質複合体)
-
3-15 ガラス質火山灰土中の有機物 : 粘土複合体の性状(3.土壌鉱物および膠質複合体)
-
3-14 土壌粘土による水溶性腐朽物質の吸着(3.土壌鉱物および膠質複合体)
-
4C・6 水溶性腐朽物貭と土壌粘土との反応(土壌化学 : 土壌鉱物および膠質複合体)
-
3-7 北上浮石層におけるアロフェン, イモゴライト, ギプサイトの生成(3.土壤鉱物および膠質複合体)
-
3-12 アロフェンおよび合成ケイ酸アルミニウムゲルの性状の比較(3 土壌鉱物および膠質複合体)
-
3-11 アロフェン,イモゴライト中のアルミニウムの配位数の推定(続報)(3 土壌鉱物および膠質複合体)
-
32.アロフエンおよび類縁粘土鉱物の微細形態と共生関係(続報)
-
3-18 アロフェン,イモゴライト中のアルミニウムの配位数の推定(土壌鉱物および膠質複合体)
-
3-17 アロフェンおよび類縁粘土鉱物の微細形態と共生関係(土壌鉱物および膠質複合体)
-
S-10 共存する低結晶質粘土成分間の相互作用(低結晶質鉱物の研究手段の最近の進歩とその成果)
-
3-10 アロフェン、イモゴライトおよび結晶性粘土鉱物の表面酸性に及ぼす水分の影響(3.土壤鉱物および膠質複合体)
-
45. アロフェン-イモゴライトの表面酸性の測定
-
3-6 イモゴライト糸状結晶内の微細孔隙について(続報)(3 土壌鉱物および膠質複合体)
-
3-1 イモゴライトの表面酸性 : 酸性点の数と強度の測定(3.土壌鉱物および膠質複合体)
-
P-12 アロフエンおよびイモゴライトのX線小角散乱、形態、構造
-
3-9 非晶質含水ケイ酸アルミニウム・ゲルの合成(第2報)(3.土壤鉱物および膠質複合体)
-
3-2 非晶質含水ケイ酸アルミニウム・ゲルの合成(第1報)(3 土壌鉱物および膠質複合体)
-
3B・8 火山砂礫の風化によって生じたギプサイトの結塊について(土壌科学(土壌鉱物および膠質複合体))
-
土壌のアンモニウムイオン吸収について(III) : 福間土壌のアンモニウム固定(第22回日本農学大会部会講演要旨(II))
-
23 ジベレリンの作用に及ぼす粘土の影響(日本土壤肥料学会九州支部春期例会)
-
3-8 タイ・大韓民国・沖縄の"赤黄色土壌"のリン吸着と活性アルミニウム・鉄の形態(続報)(3.土壌鉱物および膠質複合体)
-
3-3 大韓民国"赤黄色土壌"中の14-Å混合層鉱物(3.土壌鉱物および膠質複合体)
-
3-4 農業試験場黒ボク土(水田)Ap層の粘土鉱物(3.土壌鉱物および膠質複合体)
-
3-16 南ベトナムの酸性硫酸塩土壌の化学組成と粘土鉱物(3 土壌鉱物および膠質複合体)
-
39.火山灰土壌による珪酸の吸着と脱着 : pH,珪酸濃度,反応時間の影響(日本土壌肥料学会九州支部秋季例会講演要旨)
-
3-25 Trumao土壌の粘土鉱物(3.土壌鉱物および膠質複合体)
-
3-2 ヒドラジン-K,NH_4塩複合体形成を利用した土壌粘土中のカオリン鉱物の同定(3.土壌鉱物および膠質複合体)
-
64.九州火山灰土壌の粘土の鉱物組成
-
65.阿蘇火山灰土壤の構造
-
3-4 異なる陰イオンを用いて測定したアロフェン質土壤の陰イオン交換容量(3.土壤鉱物および膠質複合体)
-
56.土壌有機物の示差熱曲線
-
66.阿蘇火山灰土壤の肥沃度
-
3-5 火山岩片の風化に及ぼす母材の岩質の影響(3 土壌鉱物および膠質複合体)
-
3-11 火山灰土の一次鉱物組成と粘土鉱物組成との関係について(土壌鉱物および膠質複合体)
-
3-16 古い火山灰土の粘土鉱物(3.土壤鉱物および膠質複合体)
-
3-4 立川ローム層のイモゴライト(3 土壌鉱物および膠質複合体)
-
3-19 イモゴライトの生成と母材の関係(3.土壌鉱物および膠質複合体)
-
3-14 DTAによるイモゴライトの定量(3.土壌鉱物および膠質複合体)
-
3-6 タイ・大韓民国・沖縄の"赤黄色土壌"のリン吸着と活性アルミニウム・鉄の形態(3.土壌鉱物および膠質複合体)
-
33. 男鹿半島、一の目潟噴出物中に生成した混合層鉱物
-
3-3 九重火山灰土壌中の非晶質粘土の類型と分布(3 土壌鉱物および膠質複合体)
-
3-14 火山灰土壌粘土の分別溶解処理 : 溶解成分の化学分析と示差赤外吸収スペクトル(3.土壌鉱物および膠質複合体)
-
3-11 火山灰土壌粘土への分別溶解 : 示差赤外吸収スペクトル法の適用(3.土壌鉱物および膠質複合体)
-
1 硫酸カルシウムおよびヒドロキシアルミニウムによる重粘土の凝集効果の検定(九州支部講演会講演要旨その1)
-
3-11 加熱によるアロフェン表面の変化(3.土壤鉱物および膠質複合体)
-
3-3 アロフェンとイモゴライトの表面積(3.土壌鉱物および膠質複合体)
-
3-13 アロフェン質粘土のアルコール吸着(3.土壌鉱物および膠質複合体)
-
3-5 土壌アロフェン質粘土の潤熱(3.土壌鉱物および膠質複合体)
-
3-8 土壌粘土の潤熱(3.土壌鉱物および膠質複合体)
-
S-8 アロフェン質土壤のDTA曲線に及ぼすH_2O_2処理および脱鉄処理の影響(低結晶質鉱物の研究手段の最近の進歩とその成果)
-
9.土壤によるPPC吸着に及ぼす粘土鉱物の影響
-
11-44 対州鉱山廃石の重金属溶出(11.環境保全)
-
3-3 PCP吸着に及ぼす土壤pHと有機物の影響(3.土壤鉱物および膠質複合体)
-
土壌粘土鉱物学の現況と今後の課題(特別講演)
-
3-16 雲仙火山性土の粘土鉱物(3.土壌鉱物および膠質複合体)
-
3-9 アロフェンの内表面の特徴(3.土壌鉱物および膠質複合体)
-
101 火山灰の初期風化土壌の珪酸膠質(秋季臨時大会講演要旨)
-
31.Hornblendeの風化に由来する粘土鉱物について(九州支部講演会講演要旨)
-
330.愛知県雨生山におけるDiallageの風化(土壌化学(鉱物および膠質複合体)
-
108.強酸性土壌の酸性と粘土鉱物(土壌化学(鉱物および膠質複合体))
-
50.強酸性土壌の粘土鉱物
-
72.玄武岩風化土壌の粘土鉱物
-
65.大山火山灰土粘土鉱物
-
160.筑後川及び白川の沖積土壤の粘土鉱物
-
3-3 活性AlおよびFeの形態を異にする黒ボク土からの吸着Pの脱着(続報)(3.土壌鉱物および膠質複合体)
-
3-4 黒ボク土の活性アルミニウムの形態とリンの吸着(続報)(土壌鉱物および膠質複合体)
-
1C・10 Vermiculite並びにMontmorilloniteの層間におけるAluminiumについて(土壌化学(土壌無機成分・土壌鉱物および膠質複合体))
-
2B7 Montmorilloniteの層間におけるAlについて(土壌化学(土壌鉱物及び膠質複合体))
-
303.小石原土壌のVermiculiteについて(土壌化学(土壌鉱物および膠質複合体))(秋季臨時大会講演要旨)
-
124.小石原土壌Vermiculiteにおよぼす分散剤の影響について(土壌有機成分・土壌鉱物および膠質複合体)
-
333.土壌バーミキュライトについて(土壌化学(鉱物および膠質複合体)
-
2 粘土懸濁液の粘度におよぼすヒドロキシアルミニウムと硫酸カルシウム添加の影響(九州支部講演会講演要旨その1)
-
3-16 凝集、分散状態にある粘土懸濁液の粘性解析 : Robinson式の修正と適用(3.土壌鉱物および膠質複合体)
-
227.速度論を適用した土壌Al,Fe燐酸塩のNH_4F抽出による分離定量(土壌化学(土壌無機成分))
-
3-2 黒ボク水田土壌中のハロイサイト様鉱物 : その存在状態と土壌の化学的性質(3.土壌鉱物および膠質複合体)
-
3-14 黒ボク水田土壌で見出されたハロイサイトの初期生成状態(合同部会 土壌・粘土鉱物の生成)(3.土壌鉱物および膠質複合体)
-
7 無定形粘土鉱物の組成、命名および結晶状態
-
21 鉱物種を異にする粘土によるPb^, Cu^, Zn^, Co^およびCd^の吸着
-
3.示差熱曲線からみた火山灰土壌の腐植化過程(九州支部講演会講演要旨)
-
159.宮崎県の二三の土壤の粘土鉱物
-
3-1 アロフェンのCECおよびAEC測定値に及ぼす試料の乾燥の影響(3 土壌鉱物および膠質複合体)
-
3-5 アロフェンのイオン交換基による水素イオンのとりこみと放出(3.土壌鉱物および膠質複合体)
-
3-12 アロフェンの陽イオン交換容量測定と水素イオンの交換溶出(3.土壌鉱物および膠質複合体)
-
3-6 土壌の陽イオン交換容量と測定温度の関係(3.土壌鉱物および膠質複合体)
-
3-5 陽イオン種とアロフェンの陽イオン交換容量(3.土壤鉱物および膠質複合体)
-
14.粘土鉱物陽イオン交換基の亜鉛吸着特性
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク