4 重金属による土壌の低濃度複合汚染とその対策に関する調査研究(2) : 水稲体中重金属濃度と土壌中金属濃度および収量について(関西支部講演会講演要旨(その2))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1980-03-25
著者
-
形山 順二
大阪府立農林技術センター
-
日野 和裕
大阪府農林技術センター環境部
-
土山 和英
大阪府農林技セ
-
松村 光次
大阪府農林技術センター
-
形山 順二
大阪府農林技術センター
-
日野 和裕
大阪府農林技セ
関連論文
- 磁性酸化鉄(III)微粒子を利用した微細藻類懸濁水の超伝導高勾配磁気分離
- 11 残飯のコンポスト化と副資材の有無および種類(関西支部講演会要旨)
- 銅添加土壌の土壌溶液中の銅の存在形態と毒性の強さ
- 銅の水稲種子根伸長阻害作用の土壌溶液による軽減効果
- 銅と亜鉛の複合毒性が水稲の生育に及ぼす影響
- 種子根試験法による銅と亜鉛の複合毒性の検定
- 11-6 銅と亜鉛の複合毒性が水稲の生育に及ぼす影響(11.環境保全)
- 5-23 種子根試験法による銅と亜鉛の複合毒性の検定(5. 植物の無機栄養および養分吸収)
- 種子根試験法による銅の毒性の検定と毒性の強さに影響を及ぼす銅の存在形態
- 11-18 種子根試験法による銅の毒性の検定と毒性に影響を及ぼす銅の存在形態(11.環境保全)
- ケイ酸の溶存形態がイネのケイ酸吸収におよぼす影響について
- 5-33 ケイ酸の溶存形態がイネのケイ酸吸収に与える影響(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 5-4 大阪府下におけるミカン園の要素欠乏について(第1報) : 泉南地区における銅欠乏(植物の無機栄養および養分吸収)
- 5. 軟弱野菜に対する銅および亜鉛の影響について(関西支部講演会(その1))
- 1 Brassica類に対する銅および亜鉛の影響について(日本土壤肥料学会関西支部講演要旨)
- 2.窒素汚濁水の自然浄化について(昭和46年度関西支部講演会(その2))
- 7.水稲に対する銅・亜鉛の影響について(昭和46年度関西支部講演会(そのI))
- 17.ぶどうの養分吸収について(第5報) : 園の種類による時期別養分含量の差異(中部・関西支部合同講演会)
- 16.ぶどうの養分吸収について(第4報) : 地質による時期別養分含量の差異(中部・関西支部合同講演会)
- 24.ぶどうの養分吸収について(第2報) : デラウエア若木の時期別変化(関西支部講演会講演要旨)
- 230.ぶどうの養分吸収について(第3報) : 樹令による時期別養分含量の差違(作物栄養(養分吸収))
- 5.ぶどうの養分吸収について(第1報) : デラウェア成木の養分吸収(関西支部講演会講演要旨)
- ホテイアオイによる窒素・リンの吸収について
- 大阪層群を母材とする開発農用地土壌の理化学的特性とその土壌改良について
- 淀川水系の水田から流出する窒素・リンについて
- 重金属による土壌の低濃度複合汚染とその対策に関する研究-2-低濃度複合汚染と作物の生育障害
- 重金属による土壌の低濃度複合汚染とその対策に関する研究-1-土壌汚染の実態と現地改良試験
- 4 重金属による土壌の低濃度複合汚染とその対策に関する調査研究(2) : 水稲体中重金属濃度と土壌中金属濃度および収量について(関西支部講演会講演要旨(その2))
- 3 重金属による土壌の低濃度複合汚染とその対策に関する調査研究(1) : 土壌中重金属濃度と水稲収量について(関西支部講演会講演要旨(その2))
- パピルスなど水辺の植物による水質浄化