15 水稲の箱育苗における褐変症状について(関東支部講演会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1980-03-25
著者
-
高橋 正輝
日本応用植物研究所長野農場
-
御子柴 穆
長野農総試
-
高橋 正輝
長野農総試
-
田中 悌
長野農総試
-
御子 柴穆
長野農試
-
御子柴 穆
片倉チッカリン株式会社:(現)長野県野菜花き試験場
-
飯島 利子
長野農総試
関連論文
- 7-3 高冷地野菜の土壌病害多発生条件の考察 : レタス根腐病を中心として(7.土壌病害,2009年度京都大会)
- 19-19 農耕地黒ボク土におけるリン酸動態に及ぼす苦土施肥の効果(19. 肥料および施肥法, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 長野県地域特産野菜の特性評価とその利用 : 2. 長野県在来地大根品種の品種特性と抗酸能
- 27 高冷地畑作の生産安定に関する研究(第4報) : 未墾地から野菜畑造成前後の問題点(関東支部講演会講演要旨)
- 12 高冷地畑作の生産安定に関する研究(第2報) : 集約多肥条件下レタス作の土壌管理について(関東支部講演会講演要旨)
- 10-12 被覆硝酸石灰の野菜に対する肥効について : ハクサイの生育・収量・品質におよぼす効果(10. 肥料および施肥法)
- 6 トルコギキョウの品質、養分吸収と水分管理法(関東支部講演会要旨)
- 4 シム系カーネーションにおける葉先枯れの原因究明(関東支部講演会要旨)
- 4-49 ハクサイ黄化病の生態的防除 : 微生物資材の施用効果(4. 土壌生物)
- 20-26 野菜に対する環境保全型施肥法 : 露地野菜畑における施肥窒素の動態(20.肥料・施肥法)
- 54 レタス栽培における木炭の施用効果(関東支部講演会)
- 3 肥料の種類と施用量が、セルリーの芯腐れ症に及ぼす影響(関東支部講演会)
- 8 水稲に対する有機物の影響 : 第1報 生育・収量に及ぼす有機物連用の効果(関東支部講演会要旨)
- セルリーのポット施肥法による環境保全型肥培管理(関東支部講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- 7-6 レタス根腐病に対するキルパー液剤を用いた防除法(7.土壌病害,2008年度愛知大会)
- 7-2 長野県で発生しているレタス根腐病菌レース2の定量について(7.土壌病害,2007年度東京大会)
- 6 高冷地野菜の土壌病害発生条件成立に関する考察(関東支部講演会, 2005年度各支部会講演要旨)
- 長野県の農業と土壌肥料 : 環境保全型肥培管理法の展開
- 60 野菜・花きの土壌改良資材を用いた高品質安定多収栽培(第1報) : セルリーに対する育苗用キチナーゼの施用効果(関東支部講演会,日本土壌肥料学会 支部講演会講演要旨集 2005年度)
- 葉菜の硝酸塩低減 (第2報) : 局所施肥法による硝酸塩低減化(関東支部講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- 葉菜の硝酸塩低減 (第1報) : 各種レタスの窒素吸収パターン(関東支部講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- 微生物資材および有機物資材を用いたレタス根腐病の総合防除法の開発(地域の動き 関東)
- 地域の動き : 関東
- 42 長野県土壌・施肥診断システム『大地くん』-土壌診断編-の開発(関東支部講演会)
- 29 野菜に対する局所施肥法(第2報) : 葉菜類に対するペースト状肥料の施肥位置(関東支部講演会)
- 肥効調節型肥料による施肥技術の新展開 5 : 野菜の施肥技術 (その2)
- 肥効調節型肥料による施肥技術の新展開 5 : 野菜の施肥技術(その1)
- 4 野菜に対する局所施肥法(第1報) : 葉菜類に対する粒状肥料の施肥位置(関東支部講演会)
- 43 水稲の施肥田植同時作業技術の確立試験(関東支部講演会講演要旨)
- 30 全面マルチ栽培におけるハクサイの2作1回施肥法(関東支部講演会要旨)
- 33. 水稲の施肥法に関する研究(第5報) : 施肥窒素の穂部への移行と蓄積について(関東支部大会)
- B-1 水稲の施肥法に関する研究(第4報) : 土壤別にみた土壤窒素と時期別施肥窒素の吸収経過について(日本土壤肥料学会関東支部大会講演要旨)
- 42.水田におけるクロルピクリンなど殺線虫剤の土壌処理の影響について(昭和46年度関東支部講演会)
- 10-13 水稲の施肥法に関する研究(第3報) : 窒素の施肥法と米のアミノ酸との関係について(10 肥料および施肥法)
- 10-15 水稲の施肥法に関する研究(第2報) : 窒素の施肥法と米質との関係(10.肥料および施肥法)
- 10-2 水稲に対する施肥法に関する研究(第1報) : 窒素の施肥配分の相違が生育・収量におよぼす影響(10.肥料および施肥法)
- 乾田に於ける一, 二毛作跡地土壌に就て(秋季臨時大会)
- 4-35 窒素肥料の種類とハクサイ黄化病の発病程度(4.土壌生物)
- 408 乾田直播栽培の施肥法に関する研究(第1報) : 基肥窒素の硝化作用抑制が水稲の生育,収量におよぼす影響(秋季臨時大会講演要旨)
- 3D・6 水稲乾田直播栽培の施肥法に関する研究(第2報) : 基肥の施肥位置の相違が生育収量に及ぼす影響(土壌肥沃度(水田土壌の肥沃度))
- 2A・1 水稲乾田直播の施肥法に関する研究(第3報) : 窒素の施肥配分の相違が生育収量におよぼす影響(土壌肥沃度 : 水田土壌の肥沃度)
- 339 イネネモグリセンチュウに対するEDB処理と窒素肥料の施用量について(昭和39年度日本農学会大会分科会)
- 56 家畜糞堆肥の製造における腐熟過程について(関東支部講演会講演要旨)
- 6 レタス根腐病の発生に及ぼす栄養条件の影響(関東支部講演会,2009年度各支部会)
- 7-2 レタス根腐病の多発生条件の考察 : 根圏環境によるストレス要因を中心に(7.土壌病害,2010年度北海道大会)
- 68 農業生態系における栄養系における栄養塩の動行と水域汚染負荷に関する調査研究 : 第2報 浅層地下水の水質について(関東支部講演会講演要旨)
- 67 農業生態系における栄養塩の動行と水域汚染負荷に関する調査研究 : 第1報 広域水質調査による栄養塩の負荷について(関東支部講演会講演要旨)
- 15 水稲の箱育苗における褐変症状について(関東支部講演会講演要旨)
- 1 粗大有機物の水田土壌生産力に及ぼす影響について(第2報) : 土壌の種類と圃場条件の相違が粗大有機物の分解に及ぼす影響(関東支部講演会講演要旨)
- 水田の窒素肥沃度と施肥技術(水田の窒素をめぐる諸問題)
- III-4 水稲の施肥位置に関する栽培技術の現状と問題点(III 施肥位置に関する栽培技術の現状と問題点)
- 19 粗大有機物の水田土壌生産力に及ぼす影響について(第1報) : 施肥窒素との関係について(関東支部講演会講演要旨)
- 2.水稲に対する施肥位置に関する研究(第3報) : 水稲根の活力と地上部の再生量について(関東支部講演会講演要旨)
- 25.関東における水稲多収穫栽培試験(第4報) : 鴻巣と長野における土壌交換水稲栽培試験(関東支部講演会講演要旨)
- 45 葉洋菜に対する粒状肥料の局所施肥法(関東支部講演要旨)
- II-5 野菜に対する緩効性肥料を用いた施肥技術の展開(II.緩効性肥料の利用と新たな施肥管理)
- 8-27 ハクサイゴマ症の発生における土壌消毒と基肥窒素施用量の影響(8. 畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 水田における各種有機物の分解と窒素供給について
- 1.長野県に施ける特殊成分欠乏土壌に関する研究(第6報) : 苦土の効果並びに苦土と珪酸の関係について(関東支部秋期大会講演会要旨)
- 27.土壌の相違が水稲の生育,収量に及ぼす影響(第1報) : 下層土の相違が生育,収量並びに無機成分の吸収に及ぼす影響(関東支部講演会講演要旨)
- 183.土壌の相違が水稲の生育収量に及ぼす影響(第2報) : 窒素施用量の多少が水稲に及ぼす反応の相違
- 18.珪酸石灰の施用が水稲の生育,収量に及ぼす影響について(関東支部講演会要旨)
- 404.水稲に対する施肥位置に関する研究(第1報) : 土壌の酸化還元電位相と水稲根について(水田土壌の肥沃度)
- 405.水稲に対する施肥位置に関する研究(第2報) : 施肥位置の相異と水稲の生育収量について(水田土壌の肥沃度)
- 7-1 野菜の苗質が土壌病害の発病に及ぼす影響 : レタス根腐病の場合を中心に(7.土壌病害,2012年度鳥取大会)