6-27 細胞壁中のオキシプロリン含量の種属間差異について(6.植物の代謝および代謝成分)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1968-04-01
著者
関連論文
- 2B-2 水稲培養細胞の硝酸還元酵素不活性化因子による同酵素の可逆的不活性化反応
- 1A-21 水稲培養細胞及び水稲葉における硝酸還元酵素 : 不活性化酵素の諸性質と部分精製
- 6-6 水稲葉における硝酸還元酵素活性の低下とそれに伴なう硝酸還元酵素 : 不活性化酵素の活性変動について(6.植物の代謝および代謝成分)
- 6-34 高等植物の無菌栽培装置について(6.植物の代謝および代謝成分)
- 6-23 二十日大根生育と体内金属元素組成に及ぼす土壌γ線滅菌処理の影響(6.植物の代謝および代謝成分)
- 5-3 水稲葉身の生育にともなう成分含有量の推移について(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 6-5 水稲葉身の可溶性ペプタイドの消長と構造(6.植物の代謝および代謝成分)
- 6-27 水稲の穂の窒素由来に対する光と窒素環境(6.植物の代謝および代謝成分)
- 6-27 水稲の穂の窒素の由来と窒素栄養(6.植物の代謝および代謝成分)
- 6-6 無菌水稲幼植物の生育に及ぼす蔗糖の影響(6.植物の代謝および代謝成分)
- S3A-5 大豆, 水稲の個体および培養細胞に対するカドミウムの影響 (汚染環境に対する植物の反応)
- 1B-14 植物培養細胞の緑化に関する研究 (第1報) : 大豆並びにヘンルウダ培養細胞の緑化条件と色素形成
- 6-20 小麦のGreeningにおける光合成的酸素放出と炭酸ガス固定の関係(6.植物の代謝および代謝成分)
- 6-39 スギ(Cryptomeria japonica)葉のAgeingと光合成能 : 酵素放出能と^C0_2固定能の関係(6.植物の代謝および代謝成分)
- 6-18 スギ(Cryptomeria japonica)葉のAgeingと光合成能 : クロロフィル集積に伴う酸素放出能の変化(6.植物の代謝および代謝成分)
- 5-22 水稲培養細胞における遊離アミノ酸,とくにγ-アミノ酪酸の集積とアンモニア態窒素給源(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 6-27 アルミニウム耐性ニンジン培養細胞の二三の生理的特性について(6.植物の代謝および代謝成分)
- 5-30 アルミニウム耐性ニンジン培養細胞の選抜と再分化(5) : 培養細胞におけるクエン酸添加の影響(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 3D-1 植物培養細胞におけるサイアミン栄養要求性(第1報)
- 5-19 小麦培養細胞ならびに再生個体におけるアルミニウム耐性形質の発現(5. 植物の無機栄養および養分吸収)
- 1Dp09 イネ単葉の光合成速度の光強度に対するレスポンスとその律速因子について : 亀ノ尾と黄色亀ノ尾の比較
- 3Ba-4 水稲葉の窒素含量、RuBPCaseの品種間差と光合成の関係
- 7-3 水田の地下水管理による生産増強に関する研究(第3報) : 暗渠排水中の溶脱養分の調査(7.水田土壌の肥沃度)
- 5-24 水稲幼植物における燐酸の吸収,移行と環境要因 : 短時間における燐酸の吸収,移行に対する光の役割(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 6-4 水稲培養細胞における硝酸還元酵素の不活性化因子について(6 植物の代謝および代謝成分)
- 5-21 無菌栽培におけるアルミニウム耐性コムギ根によるリンゴ酸の放出(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 5-51 無菌栽培水稲幼植物による無機態窒素共存下でのグルタミンの吸収(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 6-16 カリウムの生理作用に関する研究(第4報) : K欠水稲幼植物葉によるAcetate-1-^Cの代謝(6.植物の代謝および代謝成分)
- 1Ea09 カドミウム耐性タバコ培養細胞のストレス選抜と特性
- 1Da03 活性染色法を用いたコムギ葉緑体中のプロテアーゼの検出とそのageによる比較
- 1Da02 小麦第一葉からの液胞の単離・精製とその蛋白分解特性
- 6-32 ダイズ葉の生長・老化に伴なう窒素の流れとRuBPカルボキシラーゼの量的変化(6.植物の代謝および代謝成分)
- 5-22 アルミニウム・ストレス選抜培養細胞のクエン酸放出と難溶性リン酸塩の可給態化(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 6-6P ダイズ単葉の大気条件下における光合成速度の律速因子と窒素の関係 : イネ,コムギとの比較(6.植物の代謝および代謝成分)
- 6-24 タバコ葉の一生における蛋白の量的・質的変動(6.植物の代謝および代謝成分)
- 5-4P 無菌栽培におけるアルミニウム耐性コムギの生育 : リン酸アルミニウムの利用(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 5-34 無菌栽培におけるアルミニウム耐性コムギの生育 : リンゴ酸の放出とアルミニウム耐性(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 3 インド型・日本型水稲幼植物の生育と窒素吸収におよぼす環境と培地条件の影響(東北支部講演会講演要旨)
- 6-5 インド型・日本型水稲のアンモニア及び硝酸吸収同化におよぼす環境条件の影響(6.植物の代謝および代謝成分)
- 16 インド型,日本型水稲幼植物における^NH_4および^NO_3の吸收同化(東北支部講演会講演要旨)
- 11-11 水稲・大豆の生育におよぼす重金属(Cu・Zn・Cd・Hg・Pb)土壌添加の影響(11.環境保全)
- 2C-15 培養細胞と母植物組織における細胞壁中性糖組成に関する研究
- 2A-2 数種植物のカルス誘導およびそれからの器官発生にともなう細胞壁糖組成変化
- 2B-2 大豆胚軸細胞および胚軸由来培養細胞の細胞壁糖組成の比較
- 6-15 三要素欠乏大豆培養細胞における細胞壁ヒドロキシプロリン含量(植物の代謝および代謝成分)
- 5-8 無菌環境下における水稲幼植物による尿素の吸収利用(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 5-26 小麦の無菌栽培と根分泌物質(5. 植物の無機栄養および養分吸収)
- 6-2 水稲と大豆の細胞壁の化学的性質について(6 植物の代謝および代謝成分)
- 6-27 細胞壁中のオキシプロリン含量の種属間差異について(6.植物の代謝および代謝成分)
- 6-15 水稲培養細胞におけるγ-アミノ酪酸の集積機構に関する研究 : [^C]グルタミン酸,グルタミンのγ-アミノ酪酸への取り込みについて(植物の代謝および代謝成分)
- 3B-4 水稲葉身におけるD-アラニンの代謝
- 2C-5 大豆ならびに水稲培養細胞における2, 4-D metaboliteの検索
- 3Ca-6 小麦葉の老化初期におけるRibulose Bisphosphate Carboxylase蛋白の分解
- 5-35 高塩条件が大豆幼植物および培養細胞の生育におよぼす影響(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 6-24 大豆培養細胞におけるウラシルの吸収と代謝(植物の代謝および代謝成分)
- 3Ba-11 水稲葉身の生長老化に伴う光合成速度および関連酵素活性の変動と窒素栄養
- 6-13 亜鉛欠乏水稲及び大麦における遊離アミノ酸について(6.植物の代謝および代謝成分)
- 3C-4 高等植物のグルタミン酸脱水素酵素(GDH)について(6) : カブラ根GDHの精製と諸性質(その2)
- 6-20 水稲培養細胞の生育に及ぼす窒素給源の影響(6 植物の代謝および代謝成分)
- 2C・2 水稲幼植物の可溶性窒素化合物におよぼす主要素欠乏の影響
- 6-31 水稲幼植物における微量要素欠乏によるアミノ酸組成の変動(6.植物の代謝および代謝成分)
- 6-39 タバコ葉抽出液の調製条件と可溶性蛋白質の分解(6.植物の代謝および代謝成分)
- 2D・13 水稲めばえのPCP処理による化学組成の変化 : 根について(作物栄養(体内代謝))