4C・11 火山灰土壌の等電点のpH(土壌化学 : 土壌鉱物および膠質複合体)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
火山灰土壌のリン酸吸収と各種処理可溶アルミニウムとの関係
-
9-13 ポドソルの二三酸化物の特性(9 土壌生成・分類および調査)
-
115.ナフトレゾルシンピクラート(NRP)による土壌有機画分中のウロン酸の比色定量法(土壌有機成分・土壌鉱物および膠質複合体)
-
9-7 各種土壤の非晶質無機成分について(9.土壤成分・分類および調査)
-
1B・3 水田状態土壌中の物質変化に及ぼす透水の影響(第9報) : 滲透水中に流脱した細菌の類別
-
3A・4 ゲル濾過法による腐植酸およびフルボ酸の粒子量分布(土壌化学 : 土壌有機成分)
-
12.諏訪湖湖畔水田土壌について(関東支部講演会講演要旨)
-
209.フルボ酸無色部分について(予報)(土壌化学-土壌無機・土壌有機成分)(秋季臨時大会講演要旨)
-
13.腐植の組成に関する研究(第7報) : ビチユーメンに関する2, 3の知見(関東支部講演会講演要旨)
-
10.腐植の組成に関する研究(第5報) : フルボ酸中の着色物の調製法とその二三の化学的性質(秋季臨時大会講演要旨)
-
41.腐植の組成に関する研究(第6報) : フルボ酸着色物の諸性質について
-
49.腐植の組成に関する研究(第4報) : フルボ酸について
-
92.腐植の組成に関する研究(第2報) : 腐植の形態と窒素組成について
-
第2部門 土壌有機および無機成分
-
1.珪酸質資材の施用が水田土壌の性質におよぼす影響について(関東支部講演会講演要旨)
-
7.腐植酸のH_2O_2処理による蓚酸の生成に及ぼす各種粘土添加の効果について(第2報)(秋季臨時大会講演要旨)
-
50.土壌の過酸化水素処理液における鉄の還元現象について(関東支部秋期大会講演会要旨)
-
51.腐植酸の過酸化水素処理による蓚酸の生成に及ぼす各種粘土添加の効果について
-
1A・4 水田状態土壌中の物質変化に及ぼす透水の影響(第10報) : 添加微生物による土壌有機成分の分解(土壌微生物)
-
火山灰土壌の腐植の集積要因および腐植が土壌の諸性質におよぼす影響 : 本邦火山灰土壌の生成論的研究(第8報)
-
火山灰土壌の有機物含量・炭素率および腐植の形態と土壌の風化度・母材型との関係 : 本邦火山灰土壌の生成論的研究(第7報)
-
火山灰土壌の非晶質態アルミニウムおよび遊離鉄含量と土壌の風化度・母材型との関係 : 本邦火山灰土壌の生成論的研究(第6報)
-
火山灰土壌の粘土鉱物組成と土壌の風化度・母材型および粘土の分散性との関係 : 本邦火山灰土壌の生成論的研究(第5報)
-
赤外吸収スペクトルによる火山灰土壌粘土の類別 : 本邦火山灰土壌の生成論的研究(第4報)
-
火山灰土壌の風化程度および母材型による類別と化学的諸性質との関係 : 本邦火山灰土壌の生成論的研究(第3報)
-
水田状態土壌中の物質変化に及ぼす透水の影響(第2報) : 鉄の形態変化について
-
風化の程度と母材型とによる火山灰土壌の類別 : 本邦火山灰土壌の生成論的研究(第2報)
-
火山灰土壌の断面と容積重・最大容水量 : 本邦火山灰土壌の生成論的研究(第1報)
-
土壌の水溶性有機物について(第3報)
-
クレオソート油スルホン酸塩ホルマリン縮合物の農業への応用(第2報) : 水田状態土壌中における窒素の形態変化について
-
水田状態土壌中の物質変化に及ぼす透水の影響(第1報) : 還元状態の発達について
-
土壌の水溶性有機物について(第2報)
-
透水条件下における水田土壌の物質変化(第2報) : 水田土壌のリン酸について
-
透水条件下における水田土壌の物質の変化(第1報) : pH変化, Eh変化, 炭酸発生, 2価鉄生成について
-
クレオソート油スルホン酸塩ホルマリン縮合物の農業への応用(第1報) : 畑状態土壌における窒素の形態変化におよぼす影響
-
水田状態土壌における透水による細菌の流脱(第2報) : 好気性グラム陰性細菌群の動態
-
土壌の水溶性有機物について(第1報)
-
水田状態土壌における透水による細菌の流脱(第1報)
-
9-7 火山灰土壌中のタム試藥可溶アルミニウム含量と土壌の母材型,風化度との関係(9.土壤生成・分類および調査)
-
土壌燐酸吸収型式発現要因に関する研究(予報)(第22回日本農学大会部会講演要旨(II))
-
79.土壌微生物群の活力に関する酵素化学的研究(第2報) : Saccharase Activityの経時的変化について
-
112.土壤微生物群の活力に関する酵素化学的研究 : (第1報)Saccharase activityについて
-
下水汚泥の有機能窒素の無機化 : 土壌中における下水汚泥の分解(第2報)
-
腐植粘土複合体に関する研究(第5報) : 腐植粘土複合体の物理化学的性質
-
3.土壌中に於ける有機物の分解に及ぼす粘土の接触作用(その1) : 蔗糖轉化に及ぼす接触作について(関東支部講演会要旨)
-
50.腐植粘土複合体に関する研究(第6報) : 粘土に結合せる腐植酸の溶解性について
-
54.腐植粘土複合体に関する研究(第5報)
-
95.腐植粘土複合体に関する研究(第4報)
-
土壌腐植の粒子量分布ならびに粒子量別画分の腐植の形態
-
逐次ゲルろ過法による土壌腐植物質の粒子量別分画法 : 土壌腐植の粒子量別画分の諸特徴(第1報)
-
二酸化炭素発生量からみた畑土壌条件下の下水汚泥の分解 : 土壌中における下水汚泥の分解(第1報)
-
11-48 下水汚泥の土壌中における分解(11.環境保全)
-
2-17 火山灰土壌中の酢酸塩溶液可溶アルミニウム(土壌有機および無機成分)
-
II-1 火山灰土壤の風化過程の進展と土壤の諸性質(II.火山灰土壤の風化過程の進展と土壤の諸性質)
-
2-24 水田土壌断面に於ける二,三の性質(2.土壌有機および無機成分)
-
309.音波処理による火山灰土壌の分散(土壌生成・分類および調査)(秋季臨時大会講演要旨)
-
高位収穫田の化学的研究(第1報)(第22回日本農学大会部会講演要旨(II))
-
2-13 水素ガスと炭酸ガスが水田状態土壌中の有機酸代謝に及ぼす影響(2.土壌有機および無機成分)
-
225.各種加水酸化鉄および酸化鉄の水田土壌中における還元について(土壌化学(無機成分))
-
2-24 電気透析による土壌からのカリウム,カルシウムの溶離(2 土壌有機および無機成分)
-
2-15 湛水状態土壌における土壌成分の水溶化を規定している諸因子について(第1報)(2.土壌有機および無機成分)
-
2-14 土壌の前処理が土壌有機物の水溶化に及ぼす影響(2.土壌有機および無機成分)
-
21. 土壌水溶性成分の植物生育におよぼす影響
-
3C・6 火山灰土壌の易溶性アルミニウム
-
3B・2 火山灰土壌の粘土鉱物組成
-
4C・11 火山灰土壌の等電点のpH(土壌化学 : 土壌鉱物および膠質複合体)
-
1A・5 水田状態土壌中の物質変化に及ぼす透水の影響(第11報) : 水溶性成分について(その1)(土壌微生物)
-
音波処理による火山灰土壌の分散
-
火山灰土壌細砂中の粘土集合体
-
2E・2 水田状態土壌中の物質変化に及ぼす透水の影響(第8報) : 透水による土壌微生物の流脱について(その2)(土壌微生物)
-
432 水田状態土壌中の物質変化に及ぼす透水の影響(第5報) : 植物の生育に及ぼす浸透水の効果(秋季臨時大会講演要旨)
-
423 珪酸質資材の施用が水田土壌の性質に及ぼす影響(第5報) : 珪酸とアルミニウム・鉄との共沈物の性質(秋季臨時大会講演要旨)
-
122 日本火山灰土壌の類別と腐植の形態との関係(秋季臨時大会講演要旨)
-
121 赤外線吸収スペクトルによる火山灰土壌粘土の類別と土壌の母材型,風化度等との関係(秋季臨時大会講演要旨)
-
120 日本火山灰土壌粘土の分散性と土壌の母材型,風化度との関係(秋季臨時大会講演要旨)
-
3B・15 土壌物貭の変動におよぼすクレモールの影響(第4報) : 窒素の形態変化について(その2)
-
18. クレモールの水稲生育に及ぼす影響(関東支部講演会講演要旨)
-
424 クレオソート油スルホン酸塩ホルマリン縮合物(クレモール)の土壌物質の行動に及ぼす影響(第2報) : 水田状態土壌のEh変化と,透水中に含まれる諸成分について(秋季臨時大会講演要旨)
-
1B・11 クレモールの土壌物質の行動におよぼす影響(第3報) : 水田状態土壌の浸透水中に含まれる諸成分(土壌化学(土壌有機成分・土壌無機成分))
-
2C4 クレオソート油スルホン酸塩ホルマリン縮合物(クレモール)の土壌物質の行動におよぼす影響 : 土壌中における窒素の変動(土壌化学(土壌無機成分))
-
腐植の形態変化に及ぼす燐酸及びベントナイトの影響(第22回日本農学大会部会講演要旨(II))
-
1D・7 火山灰土壌の遊離鉄と母材型,風化度等との関係(土壌の生成,分類および調査)
-
3-21 火山灰土壌粘土中の非晶質無機成分(3.土壌鉱物および膠質複合体)
-
腐植化過程に關する微生物學的研究 : (第1報)腐植の形態変化に及ぼす微生物の影響
-
4C・1 水田状態土壌中の物質変化に及ぼす透水の影響 : (第6報)透水による土壌微生物の流脱について(土壌微生物)
-
2-20 火山灰土壌の陽イオン交換の特性(2 土壌有機および無機成分)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク