44 リンゴにおける無機成分の果実内分布の経時的変動 : 2.N・K(関東支部講演会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 2003-08-20
著者
-
加藤 秀一
長野果樹試
-
塩原 孝
長野県果樹試験場
-
加藤 秀一
長野県果樹試験場
-
小松 正孝
長野県果樹試験場
-
村松 幸夫
長野県中信農業試験場
-
塩原 孝
長野果試
-
村松 幸夫
長野県農事試験場
-
小松 正孝
長野果樹試
関連論文
- 20-8 ペースト側条2段施肥が水稲の生育・収量に与える影響(第2報) : 高冷地における全量基肥施肥法(20.肥料・施肥法)
- 37 リンゴ2年生大苗の育苗時の施肥量及び摘葉処理が移植後の生育に及ぼす影響(関東支部講演会,2008年度各支部会)
- 36 リンゴの2年生大苗育苗における施肥窒素量とかん水量の影響(関東支部講演会,2008年度各支部会)
- セイヨウナシにおけるPCR-RFLPシステムの開発 : I. S1-S7-遺伝子をもつ品種の遺伝子型推定
- アンズにおけるホウ素の簡易栄養診断の可能性(関東支部講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- リンゴにおける無機成分の果実内分布の経時的変動 : 3. P・Mg(関東支部講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- セイヨウナシS1-S7-RNase全長cDNAの単離と解析
- 44 リンゴにおける無機成分の果実内分布の経時的変動 : 2.N・K(関東支部講演会)
- 43 リンゴにおける無機成分の果実内分布の経時的変動 : 1.Ca(関東支部講演会)
- 42 わい性台木リンゴ幼木の窒素吸収及び窒素利用率(関東支部講演会)
- 交配に基づくセイヨウナシの不和合・和合の判定
- 葉面散布肥料利用による効率的施肥方法
- わい性台木を用いたリンゴ 2 年生苗木の側枝発生に及ぼす切り返し, 芽かき, ベンジルアデニン散布の影響
- 9-47 ブドウの結果新梢における葉面散布窒素吸収及び分配に及ぼす散布葉位の影響(9.植物の無機栄養)
- 12 ウンシュウミカンにおける葉面散布窒素の吸収に及ぼす散布回数と展着剤の影響(中部支部講演会)
- 12 ブドウの葉面散布窒素吸収に及ぼす散布回数及び葉位の影響(関東支部講演会)
- 73 尿素の葉面散布時期の違いがブドウ「巨峰」の窒素吸収及び移行に及ぼす影響(関東支部講演会)
- 10-20 モモにおける形態別窒素による葉面吸収と移行の違い(10.植物の代謝)
- 10-19 カンキツにおける葉面散布窒素の散布時期や資材による吸収と移行の違い(10.植物の代謝)
- 10-17 ウンシュウミカン葉面散布窒素の吸収と移行に及ぼす窒素形態の相違(10.植物の代謝)
- 44 果樹園における施肥窒素の動態と微生物バイオマス窒素への取り込み(関東支部講演会要旨)
- 43 果樹園地表面管理法の相違が微生物バイオマスに及ぼす影響(関東支部講演会要旨)
- 11-12 リンゴ苗木の摘葉時期と樹体内デンプン及び糖濃度(11. 植物の栄養生態, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 水稲糯新品種「ながのもち」について
- 45 水稲の栄養診断(第1報) : 穂肥の適期適量施用に向けて(関東支部講演会要旨)
- 水稲新品種「白妙錦 (信交酒 437 号)」について
- 水稲新品種「やえこがね」について
- 10-6 ペースト側条2段施肥が水稲の生育・収量に及ぼす影響 : 上下段の施肥配分について(10. 肥料および施肥法)
- 8 水稲に対する有機物の影響 : 第1報 生育・収量に及ぼす有機物連用の効果(関東支部講演会要旨)
- 19-9 葉面散布Ca肥料の化学的形態とリンゴ果実の果面からのCa吸収特性(19. 肥料および施肥法, 2006年度秋田大会講演要旨)
- これからの施肥法 環境保全型の未来型施肥技術(5)温暖地リンゴの施肥法
- 果樹園の土つくりの工夫と実践(2)リンゴ園の土つくり
- コンテナを用いたオウトウの根域制限栽培 (果樹特集 果樹の根域制限栽培)
- リンゴ園の草生と有機物を活用した施肥法 (果樹特集 果樹園の有機物を活用した施肥法)
- ブドウでの葉面散布資材と利用法 (特集 果樹での葉面散布資材利用技術)
- リンゴのカルシウム資材の吸収と役割
- ブドウ (特集 果樹栽培と施肥)
- 水稲栽培における各種有機物の施肥活用と水田土壌に及ぼす影響
- 20-13 稲体の充実度を考慮した栄養診断法(20.肥料および施肥法)
- 31 有機物連用田における水稲の栄養診断法 : 稲体の充実度を考慮した乾物重の推定方法(関東支部講演会)
- 3-2 近赤外分光分析法による可給態窒素量の迅速測定(3.土壌分析法)
- 20-8 水稲の作付前早期全量1回施肥法 : 秋耕時の全量1回施肥(20.肥料・施肥法)
- 20-2 未利用有機物資材を用いた水稲の省化学肥料栽培 : きのこ培養残さ、オカラの堆肥化施用(20.肥料・施肥法)
- 10-6 水稲の作付前早期全量1回施肥法 : 田植1ケ月前(春耕時)の全量1回施肥(10.肥料および施肥法)
- 23. えのき茸残渣(鋸屑)の肥効並びに利用方法に関する研究(関東支部大会)
- リンゴの化学肥料低減の事例
- 果樹の気象災害の事後管理(10)強風害による落下リンゴの事後処理
- 21 リンゴ2年生大苗の摘葉時期が貯蔵養分と移植後の生育に及ぼす影響(関東支部講演会,2009年度各支部会)
- 糯米の〓化率に及ぼす粒水分の影響と品種間差
- 水稲葯培養の基礎的研究 (1) : 日本稲, 外国稲の培養法および培地の検討
- 水稲新品種「ながのもち」について
- 水稲新品種「やえこがね」について
- リンゴ園での新草種を用いた草生栽培 (果樹特集 果樹園の新草種を用いた草生管理法)
- 果樹の台風被害発生機構と対策技術(9)未熟落下リンゴ果実の園内すき込み処理について
- リンゴ園の草生栽培効果と管理法 (特集 草生栽培の効果を考える)
- リンゴ園の草管理の現状と改善方向 (特集 果樹園の草管理を考える)
- 18 リンゴ園地におけるせん定枝の循環利用が、リンゴ樹の生育・収量・果実品質に与える影響(関東支部講演会,2010年度各支部会講演要旨)
- 水稲新品種「もちひかり」について
- 21 樹園地清耕部へ地表面施用した被覆尿素肥料の溶出特性(関東支部講演会,2011年度各支部会)