16-11 未かく乱土壌における窒素発現予測のための分析法の検討(16.水田土壌肥沃度)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
飼料用水稲栽培での牛糞堆肥の窒素肥料的効果における堆肥の腐熟度と施用時期の影響
-
15-5 牛糞堆肥の腐熟度と施用時期が水田の土壌溶液窒素濃度と飼料用水稲の窒素吸収に与える影響(15.水田土壌肥よく度,2008年度愛知大会)
-
熟度が異なる牛糞堆肥を飼料イネ栽培前後に施用した水田土ポットにおける冬季の窒素溶脱
-
九州北部地域における麦類の生育・収量・品質及び根量に及ぼす塩化カリウム追肥及び緩効性カリ肥料の基肥施肥の影響
-
高地力土壌における水稲晩生品種「あきさやか」の基肥窒素施肥省略栽培
-
19-3 西南暖地における麦類の収量・品質に及ぼす塩化カリの茎立期追肥及び緩効性カリ肥料の基肥施用効果(19.肥料および施肥法,2009度京都大会)
-
5 水田での牛糞堆肥の窒素動態における成型処理と施用時期の影響(九州支部講演会(その1),2006年度各支部会)
-
日平均温度で算出した標準温度変換日数の過誤評価程度と日較差を用いた補正
-
2 暖地における近年の気象条件と有機物連用圃場での水稲収量・品質との関係(九州支部講演会(その1),2008年度各支部会)
-
1 水稲直播適性品種「ふくいずみ」に対する溶出の異なる被覆尿素肥料の効果(九州支部講演会(その1),2008年度各支部会)
-
9 水稲晩生品種「あきさやか」に対する溶出タイプの異なる被覆尿素肥料の効果(東北支部講演会,2008年度各支部会)
-
11 不耕起移植栽培における土壌養分動態の解明 : 不耕起継続年数と稲わら施用が水稲生育に及ぼす影響(関東支部講演会)
-
15 不耕起移植栽培における土壌養分動態の解明 : 不耕起継続年数と水稲生育(関東支部講演会)
-
47 不耕起水稲の養分吸収に関与する要因の解析 : 第1報 緩効性窒素肥料の接触施肥による養分吸収の特徴(関東支部講演会)
-
ケイ酸と作物生産(2001年高知大会シンポジウムの概要)
-
19 水稲晩生品種「あきさやか」における基肥窒素減肥の可能性(九州支部講演会(その1),2007年度各支部会)
-
1 早播きに適した小麦「イワイノダイチ」に対する肥効調節型肥料の追肥効果(九州支部講演会(その2),2006年度各支部会)
-
早播に適したコムギ「イワイノダイチ」に対する肥効調節型肥料の施用効果
-
10 硫安追肥によるパン用小麦「ミナミノカオリ」の生育・子実タンパク質含有率の制御(九州支部秋季講演会, 2005年度各支部会講演要旨)
-
6 早播きした小麦「イワイノダイチ」に対する肥効調節型肥料の施用効果(九州支部秋季講演会, 2005年度各支部会講演要旨)
-
P15-6 成型牛糞堆肥の連用が飼料イネの収量と養分含量および土壌に及ぼす影響(15. 水田土壌肥よく度, 2006年度秋田大会講演要旨)
-
1 加熱乾燥土壌の無機態窒素による土壌可給態窒素の迅速簡易評価法の検討(九州支部講演会(その2),日本土壌肥料学会 支部講演会講演要旨集 2005年度)
-
P15-1 土壌の無機態窒素量における土壌加熱の温度と時間の影響 : 土壌可給態窒素の指標としての熱土無機態窒素定量条件の検討(ポスター紹介,15.水田土壌肥よく度,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
-
15-14 地力に応じた窒素施用が水稲品種「あきさやか」の収量・品質に及ぼす影響(15.水田土壌肥よく度,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
-
大豆作が後作の小麦生育および土壌窒素に与える影響(九州支部春季講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
-
地力窒素の異なる水田における点播水稲に対する被覆尿素の施用法(19. 肥料および施肥法, 2004年度大会講演要旨集)
-
西南暖地輪作体系における夏作大豆残渣が冬作小麦に及ぼす影響(15. 水田土壌肥よく度, 2004年度大会講演要旨集)
-
微量要素資材および牛糞堆肥施用が大豆の収量と品質に及ぼす影響(15. 水田土壌肥よく度, 2004年度大会講演要旨集)
-
九州産大豆「フクユタカ」の収量・品質に及ぼす環境要因および窒素施肥の影響(日本作物学会第216回講演会要旨・資料集)
-
30 パン用小麦「ニシノカオリ」に対する菜種油粕混合牛ふんペレット堆肥の施用効果(九州支部講演会(その2))
-
19 施肥の違いが飼料用イネの生育と元素濃度に及ぼす影響 : 水田における牛糞堆肥の施用効果と後期施肥による飼料中無機元素濃度の低下(九州支部講演会(その2))
-
19-41 小麦「チクゴイズミ」の生育・収量・品質に及ぼす肥効調節型肥料の影響(19.肥料および施肥法)
-
15-24 微量要素含有率が異なる土壌で栽培した大豆の収量と品質の比較(15.水田土壌肥よく度)
-
15-12 水田への家畜糞堆肥多量施用による飼料イネの収量品質と土壌への影響(15.水田土壌肥よく度)
-
溶出の速い肥効調節型窒素肥料の施用が早播した小麦「イワイノダイチ」の生育・収量・品質に及ぼす影響
-
20-1 有機物長期連用水田における肥効調節型肥料を用いた点播直播水稲の施肥(20.肥料および施肥度)
-
水稲種子生産において親植物への窒素施肥が引き起こす種子のアミラーゼ活性上昇と窒素含有量増加の意義
-
20-13 Richards式を用いて算出した樹脂系被覆肥料における溶出特性値の解析 : 緩効・遅効を問わず、2種類の溶出特性値で表すことができました(20.肥料および施肥法)
-
水稲種子生産において、窒素施肥や遮光処理が種子数・種子重・窒素含有量に与える影響と、種子勢の関係
-
11-10 栽培方法の違いが水稲種子の大きさと窒素栄養に及ぼす影響 : 種子勢やタンパク質組成への影響と合わせて(11.植物の栄養生態)
-
7 麦わら及び牛ふん堆肥ペレットの施用が土壌理化学性及び大豆「フクユタカ」の生育・収量・品質に及ぼす影響(九州支部講演会(その2),2008年度各支部会)
-
19-7 大豆(フクユタカ)の生育、収量に及ぼすペレット牛ふん堆肥施用と耕耘方法の組み合わせ(19.肥料および施肥法,2009年度京都大会)
-
6-33 水田土壌中の糸状菌群集に及ぼす田畑輪換および畑転換の影響(6.土壌生物,2009年度京都大会)
-
48 九州北部地域における麦類の収量・品質に及ぼすカリウムの茎立期及び穂揃期後追肥の影響(栽培,日本作物学会第226回講演会)
-
19-13 西南暖地における小麦に対するカリウムの茎立期及び穂揃期後追肥の効果(19.肥料および施肥法,2008年度愛知大会)
-
16 地下水位制御下の大豆栽培における播種時期が収量・品質へ及ぼす影響(九州支部講演会(その1),2006年度各支部会)
-
P3-3 土壌分析簡易化のための硫酸酸性塩化ナトリウム溶液によるNPK一斉抽出法の検討(ポスター紹介,3.土壌分析法,2009年度京都大会)
-
複粒化種子を用いた水稲直播栽培における施肥管理技術 : 第6報 復元田における複粒化種子直播栽培の特徴(東北支部講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
-
51 不耕起土壌の水分特性と乾田直播水稲の出芽安定化要因(関東支部講演会)
-
2 九州沖縄地域の土壌における加熱後無機態窒素増加量と土壌の全窒素量および培養後無機態窒素増加量との関係(九州支部講演会(その3),2008年度各支部会)
-
15 大豆作後の晩生水稲「あきさやか」の収量・品質向上のための窒素施肥法(九州支部講演会(その1),2006年度各支部会)
-
P1-1 圃場の管理来歴が土壌のコンシステンシーに及ぼす影響(1.物質循環・動態,2007年度東京大会)
-
82 水稲種子の窒素含有量が苗立ちに及ぼす影響 : 圃場における湛水直播試験の結果(関東支部講演会)
-
16-21 種子の窒素含有量及び土壌の窒素濃度が直播水稲の苗立ち率に及ぼす影響(16.水田土壌肥よく度)
-
16-20 多窒素条件で生産した種子による直播水稲の初期生育促進効果(16.水田土壌肥よく度)
-
23-40 輪換畑野菜作における排水孔処理がNO_3^-、Ca^の溶脱に及ぼす影響(23.地域環境)
-
1 重窒素標識肥料を用いた小麦「イワイノダイチ」および「チクゴイズミ」の施肥窒素利用率の推定(九州支部講演会(その1),日本土壌肥料学会 支部講演会講演要旨集 2005年度)
-
77 親植物への窒素施肥が水稲種子の初期生育を速める効果の品種間差異と播種時の温度条件との関係
-
ロジスティック関数を用いた水稲種子群における発芽特性値の算出と種子勢の指標としての評価
-
16-18 水稲新品種"どんとこい"の施肥試験 : 栽植様式の違いと窒素施肥量の影響(16.水田土壌肥よく度)
-
窒素施肥量と栽植密度が水稲品種「どんとこい」の生育と収量に及ぼす影響
-
16-11 未かく乱土壌における窒素発現予測のための分析法の検討(16.水田土壌肥沃度)
-
6 風等の気象条件が湛水直播の出芽・苗立ちに及ぼす影響 : 低温条件における異なるコーティング種子と気温日較差での解析(栽培,日本作物学会第225回講演会)
-
5 風等の気象条件が湛水直播の出芽・苗立ちに及ぼす影響 : 異なる気温と気温日較差での解析(栽培,日本作物学会第225回講演会)
-
「リービヒ『化学の農業および生理学への応用』」吉田武彦 訳・解題, 北海道大学出版会, 札幌, 2007年, 409頁, 本体11000円+税
-
親植物への窒素施肥が異なる籾の発芽時間における直列Arrhenius式を用いた温度依存性の解析(日本作物学会第216回講演会要旨・資料集)
-
103 無被覆籾を用いた代かき同時土中点播における窒素施肥履歴が異なる籾の初期生育の向上効果
-
1 寒冷地水田に施用した重窒素標識有機物の窒素収支 : (第3報)稲わら堆肥と家畜ふん堆肥の連用開始から4作の経過(東北支部講演会,2006年度各支部会)
-
15-8 寒冷地水田に施用した重窒素標識有機物の窒素収支 : (第4報)稲わら堆肥と家畜ふん堆肥の連用開始から5作の経過(15.水田土壌肥よく度,2007年度東京大会)
-
15-17 寒冷地の堆肥連用水田における土壌と堆肥のδ ^
-
土壌と堆肥の全窒素と可給態窒素のδ^N値と水稲のδ^N値の関係(東北支部講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
-
長期畑転換とその後の復田化に伴う地力変化(東北支部講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
-
ヒマワリによるカドミウム吸収と可溶化資材の効果(東北支部講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
-
27 長期間の土壌管理が水田土壌と水稲のδ^N値に及ぼす影響とそれを用いた水稲の有機物・肥料由来窒素吸収量推定法の検討(東北支部講演会)
-
22-37 生分解性キレート剤GLDAによる土壌中カドミウムの可溶性に及ぼす土壌pHの影響(22.環境保全)
-
15-5 田畑輪換の繰り返しに伴う生産力低下に対する懸念(15.水田土壌肥よく度)
-
19 寒冷地汎用水田における牛ふん堆肥由来窒素の動態 : 施用初年目について(東北支部講演会)
-
18 根圏土壌中における肥効調節型肥料の溶出速度(東北支部講演会)
-
東北地域の動き
-
多様な水稲栽培方式における水田土壌肥料研究の現状と方向 : 1.水田土壌における養分動態研究の進歩 : その3 -ケイ酸-
-
51 復元田における水稲の不耕起乾田直播栽培(関東支部講演要旨)
-
39 深耕後のトラクタ作業による土壌構造の変化とその作物収量に対する影響(関東支部講演要旨)
-
平成冷害と土壌肥料3.関東・東海-平成5年- : 平成5年度異常気象による水稲の被害実態と技術的諸問題
-
7-18 輪作作物の圃場生産力に基づく好適輪換サイクル : 青森県黒石市および平賀町の先進事例の解析(7.水田土壌の肥沃度)
-
寒冷地水田における土壌のケイ酸供給力と水稲のケイ酸吸収特性
-
2 コムギおよびオオムギ穀粒のカドミウム含有率の品種間差と局在性(九州支部講演会(その2),日本土壌肥料学会 支部講演会講演要旨集 2005年度)
-
1 被覆尿素からの窒素溶出割合推定のための銘柄と溶出日数からの溶出特性値の計算(九州支部講演会(その3),2008年度各支部会)
-
二毛作水田を模したポットにおける成型畜糞堆肥の長期的地力向上効果
-
15-7 地力の異なる圃場における晩生水稲「あきさやか」に対する窒素施用法(15. 水田土壌肥よく度, 2006年度秋田大会講演要旨)
-
7-1 土壌肥料学における情報処理法の合理化に関する研究(第10報) : 滋賀農試長期圃場試験成績の多変量グラフ解析(7.水田土壌の肥沃度)
-
16 pH6.2リン酸緩衝液抽出による水田土壌の可給態ケイ酸の評価 : 湛水培養前処理による精度向上(東北支部講演会)
-
4 二毛作水田における耕盤の近飽和領域透水特性(九州支部講演会(その2),2009年度各支部会)
-
5-1 湛水直播水稲の苗立ち阻害要因の解明とその回避効果 : 土壌還元によって苗立ちが阻害されない技術の可能性(5.土壌生化学,2010年度北海道大会)
-
19 寒冷地汎用水田における土壌理化学性変動の評価法(東北支部講演会)
-
16-9 寒冷地汎用水田の養分供給特性と作物生産力(16.水田土壌肥沃度)
-
15-13 水田土壌の窒素・リン・カリウム肥沃度の簡易評価のための希塩酸抽出法の検討(15.水田土壌肥沃度)
-
風等の気象条件が湛水直播の出芽・苗立ちに及ぼす影響 : アレニウス式とアメダス気象データからの解析
-
湛水土中播種におけるモリブデン付加種子の苗立ち向上効果 : 落水を必要としない安価・容易な水稲直播技術の可能性
-
7 水田土壌中の糸状菌・細菌群集に及ぼす田畑輪換・畑転換の影響(中部支部講演会,2010年度各支部会講演要旨)
-
有機物連用が高温年の暖地水稲の収量構成要素に及ぼす影響
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク