7 麦わら連用が水田土壌中の芳香族カルボン酸の消長に及ぼす影響(九州支部講演会講演要旨(その1))
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
25-2 火山灰土畑の土壌肥沃度向上のための伝統客土「ドロツケ」 : 北本市石戸におけるドロツケ施行畑の事例(25.文化土壌学,2008年度愛知大会)
-
12-9 米粒中窒素量の変化に伴うタンパク質組成の変化(12.農産物の品質・成分)
-
19 水稲作付下の水田土壌のプロテアーゼについて(九州支部講演会要旨(その1))
-
25-9 白鳥神社と水田農業(25.文化土壌学,2007年度東京大会)
-
アレロパシー活性の高いイネの検索 : プラントボックス法に供するイネの根重の検討と品種間差の検定結果
-
100 アレロパシー活性の高いイネの検索 : プラントボックス法に供するイネの根重の検討と品種間差の検定結果
-
10 打ち込み式代かき同時土中点播直播水稲の生育・収量に及ぼす溶出タイプの異なる肥効調節型肥料の影響(九州支部講演会(その2))
-
9 有機物長期連用水田における移植水稲の省力的施肥(九州支部講演会(その2))
-
15 湛水土中点播水稲栽培におけるシグモイド型被覆尿素肥料の施肥位置の影響(九州支部講演会(その1))
-
14 土壌・施肥管理の異なる直播水稲の根活力と生育・収量・品質との関係(九州支部講演会(その1))
-
文化土壌学からみたリン酸の姿(2009年京都大会シンポジウムの概要)
-
16-3 麦わら施用土壌成分による水稲の窒素吸収阻害活性の診断(16.水田土壌肥よく度)
-
16 湛水土中点播水稲に及ぼす施肥位置の影響(九州支部講演会(その2))
-
20-38 湛水土中点播水稲に及ぼす施肥位置の影響(第2報) : 2ヶ年の生育経過、収量と施肥窒素の吸収状況(20.肥料・施肥法)
-
2-27 水田土壌のNH_4-N供給強度に関する研究(第4報) : アロフェン質火山灰土壌のりん安吸着特性(2.土壌有機および無機成分)
-
3 水田土壌のNH_4-N供給強度に関する研究(第2報) : 火山灰水田土壌に対するりん安施用効果(1)(東北支部講演会講演要旨)
-
19 筑後の田畑輪換圃場における土壌微生物フロラの推移について(九州支部講演会講演要旨(その1))
-
13 土壌・施肥管理の異なる移植水稲の根活力と生育・収量・品質との関係(九州支部講演会(その1))
-
I-3 有機物施用の水稲生産へのマイナス面 : 新鮮有機物施用に伴う水稲の窒素吸収阻害要因(I.水田における有機物の施用効果 : 解析と評価)
-
27 異なる土壌管理条件における直播及び移植水稲根の活力(九州支部講演会(その2))
-
14 水稲の全量基肥施肥における被覆尿素と速効性窒素との混合割合の影響(九州支部講演会(その2))
-
29 鶏ふん堆肥を利用した水稲の省力施肥法(九州支部講演会(その1))
-
24 流し込み施肥による水稲の省力施肥法(九州支部講演会(その1))
-
トレーサー^N法を用いた麦わら施用土壌における水稲の窒素吸収阻害の検証
-
36 窒素施肥条件がヒノヒカリの玄米・白米中窒素、食味に及ぼす影響(九州支部講演会(その2))
-
20 麦わら連用年数の違いが水田土壌のメタン生成細菌密度とメタン生成能に及ぼす影響(九州支部講演要旨(その1))
-
16-23 ^Nトレーサー法による水稲の窒素吸収力診断 : 稲わら施用時の三相分布の影響(16.水田土壌肥沃度)
-
13 細粒灰色低地土二毛作田における稲わら、稲わら堆肥の長期連用が土壌理化学性に及ぼす影響(九州支部講演会要旨(その1))
-
有機質資材を施用した水田土壌における芳香族カルボン酸の集積と起源および水稲の生育阻害
-
地域の動き 関西
-
平成冷害と土壌肥料5.中国・四国-平成5年- : 異常気象による農作物の被害
-
7 麦わら連用が水田土壌中の芳香族カルボン酸の消長に及ぼす影響(九州支部講演会講演要旨(その1))
-
ケルダール法による農業用水中の全窒素の定量
-
7-14 水田の土壌窒素の不均一性ならびに地力窒素としての評価(7.水田土壌の肥沃度)
-
10 米の品質・食味と土壌の理化学性との関係(九州支部講演会講演要旨(その1))
-
40 転換畑の土壌窒素無機化に対する乾土効果と地温上昇効果(九州支部講演会要旨(その2))
-
16 水田および転換畑圃場における作物の土壌窒素吸収の比較(九州支部講演会要旨(その1))
-
26 水田作土における生物的窒素固定(九州支部講演会要旨(その1))
-
24 芳香族カルボン酸による水稲種子根の伸長阻害(九州支部講演会要旨(その1))
-
7-10 水田状態および畑状態における土壌窒素無機化に対する石灰添加効果(7.水田土壌の肥沃度)
-
7-6 水田の新鮮有機物還元に伴う芳香族カルボンの生成と水稲生育(7.水田土壌の肥沃度)
-
19 水田の畑転換にともなう土壌窒素の動態変化(九州支部講演会要旨(その2))
-
11 麦わら施用が有機酸の生成と水稲の初期生育に及ぼす影響(九州支部講演会要旨(その2))
-
14 窒素質化学肥料の多量連年施用が水田の土壌有機物量に及ぼす影響 : 韓国湖南作物試験場の例(九州支部講演会要旨(その1))
-
7-13 作物の土壌窒素吸収からみた水田と畑の比較(7.水田土壌の肥沃度)
-
7-4 水田の麦わら施用に伴う有機酸の生成(7.水田土壌の肥沃度)
-
4 嫌気・暗所条件下における生物的窒素固定(九州支部講演会要旨(その1))
-
11 有機物連用水田のロータリー耕燃料消費 : 有機物連用水田の土壌物理性と機械走行性(第2報)(九州支部講演会要旨(その2))
-
2 元肥窒素の水田からの流出低減試験(九州支部講演会要旨(その1))
-
7-24 窒素の集積からみた水田土壌と畑土壌の比較(7. 水田土壌の肥沃度)
-
1-11 有機物連用水田の土壌物理性と機械走行性 : (第1報)有機物運用による土壌物理性の改良(1. 土壌物理)
-
10 麦わら施用に伴う水稲生育抑制の透水性の増加による軽減効果(九州支部講演要旨(その1))
-
10 小麦の収量及び子実粒径組成に及ぼす土壌水分・窒素施肥の影響(九州支部講演会要旨)
-
10-44 暖地良食味米水稲の数種の窒素施肥条件下における収量と食味の変化(10.肥料および施肥法)
-
16 小麦の枯れ熟れ様障害発生に及ぼす土壌環境要因の解析 : 土壌水分状態および窒素追肥の影響(九州支部講演会要旨(その2))
-
10-18 水稲品種ヒノヒカリの窒素施肥条件を異にした生産量及び施肥窒素の分配(10. 肥料および施肥法)
-
105 暖地における有機物資材の連用が作土の理化学性および水稲の地上部生産量、窒素吸収に及ぼす影響
-
12-5 網羅的代謝成分解析による有機農産物の特性解明 : 3.栽培条件がコマツナ,ニンジンの香気成分に及ぼす影響(12.植物の代謝成分と農産物の品質,2010年度北海道大会)
-
12-4 網羅的代謝成分解析による有機農産物の特性解明 : 2.糖・有機酸・アミノ酸プロファイルと各種栽培条件における窒素吸収量の関係(12.植物の代謝成分と農産物の品質,2010年度北海道大会)
-
22 プラントボックス法によるイネのアレロパシー活性検定(九州支部講演要旨(その2))
-
15 固相抽出法を用いた土壌溶液中の芳香族カルボン酸の分析(九州支部講演要旨(その2))
-
水田の地力窒素の不均一性および緩衝液抽出法による評価
-
水田土壌表層における窒素の自然集積とラン藻による窒素固定 : 水田土壌の窒素集積に関する研究(第1報)
-
14.水田土壌の肥沃性に及ぼす生物的窒素固定作用の寄与 : (第5報)九州各県の無窒素区における窒素富化(九州支部講演会講演要旨(その2))
-
7 かんがい水中における生物的窒素固定に及ぼす窒素濃度の影響(九州支部講演会講演要旨)
-
1 重粘土水田の畑転換年数と土壌物理性の変化(九州支部講演会講演要旨)
-
7-25 水田土壌の肥沃性に及ぼす生物的窒素固定作用の寄与 : (第4報)肥料,有機物施用の影響(7.水田土壌の肥沃度)
-
11 アロフェン質粘土が生物的窒素固定に及ぼす影響(九州支部講演会講演要旨その1)
-
7-12 水田土壌の肥沃性に及ぼす生物的窒素固定作用の寄与 : (第3報)圃場表層における窒素固定量の実測(合同部会 生物的窒素固定)(7.水田土壌の肥沃度)
-
7-2 水田土壌の肥沃性に及ぼす生物的窒素固定作用の寄与 : (第2報)窒素固定に及ぼすかんがい水質の影響(7.水田土壌の肥沃度)
-
7-5 水田土壌の肥沃性に及ぼす生物的窒素固定作用の寄与 : 粘土鉱物および土壌有機物含量の影響(水田土壌の肥沃度)
-
3.かんがい水中の全窒素濃度の測定について(九州支部講演会講演要旨(その1))
-
5-22 水稲の窒素吸肥力の品種間差異(第1報)(5.植物の無機栄養および養分吸収)
-
9 火山灰水田におけるリン安の施用効果(第二報) : 水稲生育への影響(九州支部講演会講演要旨(その1))
-
8 火山灰水田におけるリン安の施用効果(第1報) : NH^+_4の土壌吸着特性(九州支部講演会講演要旨(その1))
-
寒冷地の火山灰水田におけるリン酸アンモニウムの施用効果
-
土壌によるリン酸アンモニウムの塩吸着について
-
土壌の陽イオン吸着におよぼす陰イオンの影響
-
2011年つくば大会シンポジウムの概要 有機農業における品質研究の進展
-
12-8 ニンジン香気成分の変動要因の解析 : 有機転換後3年間の傾向(12.植物の代謝成分と農作物の品質)
-
XII-5 香気・呈味成分プロファイリングによる農産物のおいしさ推定の試み(XII 有機農業における品質研究の進展,2011年度つくば大会講演要旨)
-
36 トマト・リンゴ果実の揮発性成分プロファイルは品種・生産者を反映した(関東支部講演会,2010年度各支部会講演要旨)
-
7-3 芳香族カルボン酸による水稲の窒素吸収力抑制効果(7. 水田土壌の肥沃度)
-
9 ^Nトレーサー法による麦わら施用時の水稲の窒素吸収力診断(九州支部講演会要旨(その1))
-
7-12 水田土壌における芳香族カルボン酸の生成条件(7. 水田土壌の肥沃度)
-
有機農業における品質研究の進展(2011年つくば大会シンポジウムの概要)
-
P12-2 有機農産物における香気特性の形成要因 : ニンジン,シソ,リンゴを例とした考察(12.植物の代謝成分・農作物の品質,2012年度鳥取大会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク