10-2 北海道多雪地帯における秋播小麦の越冬後の生育と窒素追肥(10.肥料および施肥法)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1987-07-20
著者
関連論文
- 37 寒地直播水稲の安定多収生産技術(北海道支部講演会要旨)
- 11 水稲折衷直播栽培による生育相の改善と収量性(北海道支部講演会要旨)
- 10 泥炭土壌における秋播小麦の追肥時期の検討(北海道支部講演会要旨)
- 釧路湿原に生育する植物体のδ^N値による河川水中窒素の影響評価の可能性
- 11 美唄湿原のミズゴケ植生復元のための水文環境シミュレーション(北海道支部講演要旨)
- 26 美唄湿原の微地形に基づく水文環境シミュレーションと植生(北海道支部講演会要旨)
- 41 耕起深・透水不良が水稲生育に及ぼす影響(北海道支部講演会要旨)
- 30 水田土壌中窒素の動態(北海道支部講演会要旨)
- 29 水田土壌環境モニタリングシステムの開発(北海道支部講演会要旨)
- 25 釧路湿原に生育する植物の窒素安定同位体自然存在比について(北海道支部講演会要旨)
- 7-2 泥炭土壌における有機物の動態と肥沃性 : 第4報 泥炭が土壌およびイネの生育におよぼす影響(7.水田土壌の肥沃度)
- 20 多雪地帯における秋播小麦の播種時期と越冬前後の生育(北海道支部講演会要旨)
- 19 泥炭土壌における有機物の動態と肥沃性 : 第2報 泥炭がイネの生育および土壌の理化学性におよぼす影響(北海道支部講演会要旨)
- 10-2 北海道多雪地帯における秋播小麦の越冬後の生育と窒素追肥(10.肥料および施肥法)
- 2-1 泥炭土壌における有機物の動態と肥沃性 : 第3報 泥炭の圃場条件における分解と泥炭地土壌の有機物富化(2.土壌有機および無機成分)
- 6-23 窒素栄養とキュウリ斑点細菌病発生との関係(第6報) : 体内アミノ酸、アンモニア濃度と発病率(6. 植物の代謝および代謝成分)
- 18.窒素栄養とキュウリ斑点細菌病発生との関係 : 第-4 窒素栄養と発病率の品種間差(中部支部講演会講演要旨(その2))
- 6-41 窒素栄養とキュウリ斑点細菌病発生との関係 : (第5報)栽培条件と体内成分(6.植物の代謝および代謝成分)
- 6-20 作物の体内栄養と病害発生との関係 : キュウリ斑点細菌病の発病に及ぼすNH_4-NとNO_3-Nの影響(合同部会 窒素の吸収・代謝)(6.植物の代謝および代謝成分)
- 8-2P 施設果菜に対する燐酸の多量連用の影響(その2)
- 8-4 堆肥運用土壌における野菜の生育と窒素吸収(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 6-4 RNAポリメラーゼは亜鉛酵素か?(植物の代謝および代謝成分)
- 37.泥炭土壌における春播小麦の窒素栄養の特性(北海道支部講演会講演要旨)
- 10 泥炭地転換畑における春播小麦の高位生産法の検討(北海道支部講演会講演要旨(その2))
- 5-36 油料用ひまわりの窒素および加里栄養(5. 植物の無機栄養および養分吸収)
- 15 泥炭地における油料用ひまわりの生育と要素欠除の影響(北海道支部講演会講演要旨(その2))
- 43 泥炭地転換畑における油料用ひまわりの生育と養分吸収(北海道支部講演会講演要旨)