17 C/N比を異にする数種有機物の施用と水稲の窒素吸収の関係(関東支部講演会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1977-03-22
著者
関連論文
- 圃場条件における有機物の分解率の測定法
- 17 C/N比を異にする数種有機物の施用と水稲の窒素吸収の関係(関東支部講演会講演要旨)
- 水稲ポット試験における水管理と施肥窒素収支の関係
- 7-9 水田土壌における各種有機物の分解 : (1)ガラスせんい濾紙利用による分解量の測定(7.水田土壤の肥沃度)
- 稲作期における土壌窒素の有効化過程(水田の窒素をめぐる諸問題)
- 7 田畑輪換水田土壌の窒素供給力と水稲生産力(2) : 窒素供給力の経年的推移(関東支部講演会要旨)
- 46 地温とわら類の施用が水稲の初期生育に及ぼす影響(関東支部講演会要旨)
- 7-11 稲わら連用が水田土壌の窒素無機化に及ぼす影響 : 南日本の水田土壌について(7.水田土壌の肥沃度)
- 35 稲わら連用が水田土壌の窒素無機化に及ぼす影響(第1報) : 北日本の水田土壌について(関東支部講演会要旨)
- 1-8 黒ボク土壌の受食性について(2) : 流出の土壌間比較(1.土壌物理)
- 1-3 近赤外線反射法による土壌水分測定(1.土壌物理)
- 1-8 黒ボク土壌の受食性について : 現地で観察された二三の知見(1. 土壌物理)
- 1-7 赤外線フィルムを利用した作物の土壌表面被覆率測定法(1. 土壌物理)
- 41 苗代の土壌条件と苗の素質(関東支部講演会講演要旨)
- 7-37 水田土壌の構造に関する研究(第4報) : 水稲生育に対する土壌構造と諸要因の相互関係(7.水田土壌の肥沃度)
- 47 有機・無機長期連用試験のとりまとめ(第1報)(関東支部講演会要旨)
- 10-8 超多収水稲の緩効性肥料による全量基肥栽培の試み(第2報) : 品種比較及び窒素吸収パターンの推移(10.肥料および施肥法)
- 10-14 超多収稲における耐肥性の品種間差異(10.肥料および施肥法)
- 10-13 超多収水稲の緩効性肥料による全量基肥栽培の試み(10.肥料および施肥法)
- 7-17 有機廃棄物の水稲生育への影響(その2)(7.水田土壌の肥沃度)
- 7-15 有機廃棄物の水稲生育への影響(7.水田土壤の肥沃度)
- 7-5 水位調節試験田の構造と機能(7.水田土壌の肥沃度)
- 9-23 マラヤ西北部の水田土壌について(9.土壌生成・分類および調査)
- 6 アルコール工場廃液の水稲に及ぼす影響(中部支部第15回例会講演要旨 その2)
- 1B・4 直播・移植の相違が水稲の生育・収量並びに養分吸収に及ぼす影響(土壌肥沃度(水田土壌の肥沃度))
- 水田条件下における各種有機物資材の分解経過
- 7-16 数種有機物の施用下における水稲の窒素吸収経過の特徴 : 施用初年目について(7.水田土壌の肥沃度)
- 7-10 水田土壌における各種有機物の分解 : (2)炭素および窒素の分解の周年経過について(7.水田土壤の肥沃度)
- 28. 地下水位調節ほ場における中干および間断かんがい水稲の生育収量におよぼす影響(関東支部大会)
- 18. ソルゴーおよびイタリアンライグラスに対するリン酸肥料の残効(第1報) : 牧草の収量および無機成分の吸収について(九州支部講演会講演要旨(その1))
- A-20 水田土壤の構造に関する研究(第7報) : 土壤構造と施肥窒素の形態変化(日本土壤肥料学会関東支部大会講演要旨)
- 8.水田土壌の構造に関する研究(第6報) : 水稲生育に対する土壌構造と土壌腐植含量の相互関係(日本土壌肥料学会関東支部会講演要旨)
- 7-13 水田土壌の構造に関する研究 : (第5報)土壌構造と窒素の施用効果(7 水田土壌の肥沃度)
- 2C・10 水田土壌の構造に関する研究(第1報) : 乾田直播水田の土壌構造の特徴(土壌肥沃度 : 水田土壌の肥沃度)
- 7-11 水稲ポット試験における窒素の収支(7 水田土壌の肥沃度)
- 26. 水田土壌の構造に関する研究(第2報) : 作土の構造に対する肥料連用の影響(関東支部講演会講演要旨)
- 7-17 水田土壌の構造に関する研究(第3報) : 土壌の構査と窒素の行動(7.水田土壌の肥沃度)