2-11 糖類の水溶化に及ぼす乾燥,凍結の影響(2.土壤有機および無機成分)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1976-03-22
著者
関連論文
- 7-34 農耕地における土壌管理の意義と生産性に関する研究(第1報) : 土壌管理法の違いと水稲の生産性(7.水田土壌の肥沃度)
- リンドウにおける培養中の花らい形成と植物成長調整剤の添加が生育に及ぼす影響(繁殖・育苗)
- ヒメサユリの生育に及ぼす環境要因の解析 : (第4報)球根の貯蔵期間中の水溶性糖類の推移と鉢上げ後の生育
- 11-17 重金属土壌汚染による農作物被害の解析に関する研究(第12報) : カドミウム復旧田の効果の持続性(11.環境保全)
- 茎頂部由来培養リンドウの試験管内における花蕾形成
- 4-14 火山灰畑土壌における微生物バイオマスと土壌酵素 : 第2報 セルラーゼ活性及び有機炭素化合物に及ぼす肥培管理の影響(4.土壌生物)
- 4-5 農耕地における土壌管理の意義と生産性に関する研究 : (第6報)各種土壌における有機物の無機化(4.土壌生物)
- 4-14 農耕地における土壌管理の意義と生産性に関する研究 : (第5報)湛水条件下におけるキシラン及び稲わらの分解(4.土壌生物)
- 汚泥の農耕地還元について-1-水田における連用試験
- 糖組成からみた水田と畑土壌の特徴
- 水溶性糖類に及ぼす殺菌処理の影響
- 土壌中の構成単糖の微量簡易定量法
- ワックスマン分画の土壌糖類の分析への応用
- 4-30 農薬連用水田における炭水化物の代謝(4.土壌生物)
- ポスターセッション会場を中心として : 第13回国際土壌科学会議の印象記(第2回)
- 2-26 Waksman分画の土壌糖類の分析への応用(2.土壌有機および無機成分)
- 2-21 農耕地における土壌管理の意義と生産性に関する研究(第3報) : 排水処理にともなう土壌中の炭水化物の変化(2. 土壌有機および無機成分)
- 水田土壌中の糖類の水溶化
- 4-5 蛍光顕微鏡による土壌および根面フロラの観察(4.土壌生物)
- 畑および湛水条件下における水溶性有機物の挙動
- 263 馬ふん堆肥コンポストに関する研究(2)
- 4-25 ホースマニュアコンポストの微生物的解析 : 1)化学的組成の変化(4.土壌生物)
- 4-21 易分解性糖類におよぼす殺菌処理の影響(4.土壌生物)
- 南会津西部地域におけるトマト--水稲輪換ほ場の土壌生産性調査
- 11-8 重金属土壌汚染による農作物被害の解析に関する研究(第13報) : 重金属汚染土壌における微生物フロラ(11.環境保全)
- 7-13 湛水土壌中における稲わら鋤き込みがセルロース分解能に及ぼす影響(7.水田土壌の肥沃度)
- 4-3 土壌の微生物活性に及ぼす有機溶媒の影響(土壌生物)
- 7-35 農耕地における土壌管理の意義と生産性に関する研究(第2報) : 土壌管理法の違いと土壌中の炭水化物(7.水田土壌の肥沃度)
- 2-29 耕地における家畜ふん尿利用に関する研究(第3報) : 土壌中における豚ぷんの分解に及ぼす酸化と還元の影響(2.土壌有機および無機成分)
- 11-19 重金属土壌汚染による農作物被害の解析に関する研究(第10報) : 選択性重金属固定剤(ALM系)の利用によるカドミウム吸収抑制効果(11 環境保全)
- 11-18 重金属土壌汚染による農作物被害の解析に関する研究(第9報) : 大気および水型汚染に由来するカドミウム汚染米の簡易予測法について(11 環境保全)
- 11-10 下水汚泥の堆肥化に関する研究 : 第3報 汚泥の堆肥化過程における諸酵素活性,窒素,炭素画分等の経時的変化(環境保全)
- 大麦と水稲のポット栽培における有機物の分解〔英文〕
- 2-11 糖類の水溶化に及ぼす乾燥,凍結の影響(2.土壤有機および無機成分)
- 低温条件下における湛水直播の出芽に及ぼす浸種温度の影響
- 土壌中における有機物の分解と土壌条件
- 土壌微生物と20年(これまでの研究と今後の抱負など)