肥効調節型肥料による施肥技術の新展開2 : 不耕起移植栽培の育苗箱全量施肥技術
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1995-04-05
著者
関連論文
- 重粘土水田における亀裂生成が水稲の水分吸収および収量・品質に及ぼす影響
- 肥効調節型肥料を用いた育苗箱全量施肥による水稲不耕起移植栽培
- 育苗箱全量施肥栽培による水稲あきたこまちの分げつ発生の特徴と高品質・良食味米安定生産の実証(栽培)
- 24 未熟堆肥施用田における飼料イネ「べこあおば」によるメタン発生量の抑制(東北支部講演会,2007年度各支部会)
- 15-20 重粘土水田における無代かき栽培が土壌水分特性と水稲の水吸収に及ぼす影響(15.水田土壌肥よく度,2009年度京都大会)
- P15-3 ヘアリーベッチ植栽がアーバスキュラー菌根菌密度とダイズ生育に及ぼす影響(ポスター紹介,15.水田土壌肥よく度,2009年度京都大会)
- 15-4 灰色低地土における地下水位がダイズの根粒形成・窒素固定に及ぼす影響(15.水田土壌肥よく度,2009年度京都大会)
- 15-2 転換畑におけるダイズ連作が土壌窒素無機化量に及ぼす影響 : ポット試験による土壌タイプの違い(15.水田土壌肥よく度,2009年度京都大会)
- 15-1 有機物施用歴の異なる灰色低地土転換ダイズ畑における窒素収支(15.水田土壌肥よく度,2009年度京都大会)
- 耕作放棄地復元水田における水稲生育・収量の特徴
- 15 リン酸含有緩効性肥料の局所施肥がダイズの生育に及ぼす影響(東北支部講演会,2007年度各支部会)
- 4 土壌水分特性と耕起法の違いが水稲の水分吸収に及ぼす影響(東北支部講演会,2007年度各支部会)
- 3 田畑輪換が窒素肥沃度に及ぼす影響 : 第1報 土壌タイプと栽培来歴による違い(東北支部講演会,2007年度各支部会)
- 寒冷地における肥効調節型肥料を用いた夏どりキャベツの全量局所施肥栽培
- 高温条件下における水稲窒素吸収パターンが白粒発生に及ぼす影響(収集雑穀の特性調査)
- 28 ヘアリーベッチ植栽が重粘土田畑輪換圃場の土壌窒素無機化に及ぼす影響(東北支部講演会,2008年度各支部会)
- 22-30 大規模水田群における落水受けの設置が排水路水質に及ぼす影響(22.環境保全,2009年度京都大会)
- P16-5 堆肥の主原料の違いによるエダマメ生育および根粒活性への影響(ポスター紹介,16.畑地土壌肥よく度,2009年度京都大会)
- 株形成に対応した水稲乾田直播用点播機の開発
- 株形成に対応した乾田直播用多粒点播機の動作特性と収量性
- 乾田土中早期湛水直播導入による重粘土の畑地化促進と後作エダマメの増収効果
- 輪換水田における水稲の下層土からの窒素吸収量の評価と無機化窒素量の推定
- 八郎潟干拓地の輪換水田における側条施肥の効果
- 八郎潟干拓地の輪換水田における窒素吸収パターンの特徴
- 水田土壌における^N標識肥料の有機態画分およびバイオマス窒素への分布
- 軽量人工床土を用いた水稲育苗技術
- 11-7 イネのポテンシャル向上の方向性を探る : ジャポニカ大粒品種"秋田63号"による超多収の実証(11.植物の栄養生態)
- 肥効調節型肥料による施肥技術の新展開2 : 不耕起移植栽培の育苗箱全量施肥技術
- 八郎潟干拓地の輪換水田における土壌変化と,水稲に対する窒素施用法
- 3 八郎潟干拓地の土壌養分と水稲生育(第2報) : 転換水田における土壌養分と水稲生育ならびに窒素吸収(東北支部講演会要旨)
- ケイ酸質肥料が登熟期の高温処理水稲の葉温・気孔コンダクタンスおよびケイ酸吸収に及ぼす影響
- 稲わらすき込み湿田における水稲の生育・窒素吸収に及ぼす育苗箱全量施肥の効果
- 育苗箱全量施肥による不耕起移植水稲における窒素の利用率と気象変動の関係
- 1994年の高温条件下における不耕起移植水稲の生育と収量
- 水稲品種「秋田63号」に由来する大粒系統の無窒素条件下における収量性と窒素利用効率
- 5 圃場前歴と代かき作業内容の違いが代かき移植直前の田面水質に及ぼす影響(東北支部講演会,2009年度各支部会)
- 15-17 重粘土転換畑ダイズ栽培におけるすき込みヘアリーベッチ由来窒素の動態(15.水田土壌肥よく度,2010年度北海道大会)
- P19-3 重窒素標識された有機質資材の寒冷地水田における窒素動態 : (第1報)異なる土壌条件における3種の有機質資材の施用 1(ポスター紹介,19.肥料および施肥法,2010年度北海道大会)
- 15-18 転換ダイズ畑における窒素収支の評価 : 有機物施用履歴と転換後年数の影響について(15.水田土壌肥よく度,2010年度北海道大会)
- 19 緑肥へアリーベッチすき込みがダイズの根粒形成・窒素固定活性に及ぼす影響 : 土壌タイプによる効果の違い(東北支部講演会,2009年度各支部会)
- 4 転換初年目の灰色低地土ダイズ畑からのN_2O放出(東北支部講演会,2009年度各支部会)
- 3 重粘土水田における無代かき栽培が温室効果ガスの放出に及ぼす影響(東北支部講演会,2009年度各支部会)
- 茨城県つくばみらい市における新たな水田開放系大気CO_2増加(FACE)実験
- 水田からの稲わらの持ち出しがイネの生育およびメタン放出に及ぼす影響 : 持ち出し1年目の結果
- 土壌診断の現状と今後への挑戦 : 流派そろい踏み(2010年札幌大会シンポジウムの概要)
- 重粘土水田転換畑におけるマメ科緑肥植物ヘアリーベッチ植栽が後作ダイズの生育・収量に及ぼす影響
- 高温年における水稲栽培に関するアンケート調査結果 : 第2報 肥培管理の対応
- 高温年における水稲栽培に関するアンケート調査結果 : 第1報 水管理の対応
- 土壌改良資材(第7部門 肥料・土壌改良資材,部門別進歩総説特集号)
- 肥料および施肥法(第7部門 肥料・土壌改良資材,部門別進歩総説特集号)
- 重粘土圃場における田畑輪換履歴がダイズ根粒菌の多様性に及ぼす影響(2011年度大会一般講演要旨)
- 19-7 秋田県で製造されている堆肥の肥料代替量の推定(19.肥料および施肥法)
- 15-25 水田転換畑でのダイズ連作に伴う窒素収支の年次変動 : 堆肥施用来歴の違いが窒素肥沃度と収量に及ぼす影響(15.水田土壌肥沃度)
- 13 重粘土転換ダイズ畑における緑肥植物ヘアリーベッチの導入が温室効果ガス収支に及ぼす影響(東北支部講演会,2010年度各支部会講演要旨)
- 8-16 田畑輪換体系におけるヘアリーベッチ根粒菌の水田流し込み接種法(8.共生)
- 15-17 重粘土水田における無代かき栽培は高温登熟による水稲の品質低下を軽減する(15.水田土壌肥沃度)
- 12 灰色低地土転換畑における堆肥施用歴がダイズの根粒形成・窒素固定に及ぼす影響(東北支部講演会,2010年度各支部会講演要旨)
- 15-24 重粘土転換畑におけるヘアリーベッチによる土壌改良効果 : 土壌物理性と後作ダイズへの影響(15.水田土壌肥沃度)
- 重粘土不耕起水田の土壌環境が水稲根活性と高温条件下における水稲収量に及ぼす影響
- XI-6 エネルギー・物質収支・食糧生産から見た養液栽培と土耕栽培(XI 食料生産における土壌の意義-土耕栽培と養液栽培の比較による土壌機能の再評価-,2011年度つくば大会講演要旨)
- 重粘土転換畑におけるヘアリーベッチ根粒菌Rhizobium leguminosarum bv. viciaeの窒素固定活性の多様性(2010年度大会一般講演要旨)
- ヘアリーベッチ根粒菌Rhizobium leguminosarum bv. viciaeの多様性(2009年度大会一般講演要旨)
- 異なる土壌環境におけるダイズ根粒菌Bradyrhizobium japonicumの多様性の比較(2009年度大会一般講演要旨)
- 土壌タイプの異なる圃場におけるヘアリーベッチ根粒菌Rhizobium leguminosarum bv. viciae Y629の接種効果(2008年度大会一般講演要旨)
- 育苗箱全量施肥栽培による水稲あきたこまちの分げつ発生の特徴と高品質・良食味米安定生産の実証
- 植物の養分獲得・利用と施肥(2011年つくば大会シンポジウムの概要)
- 食料生産における土壌の意義 : 土耕栽培と養液栽培の比較による土壌機能の再評価(2011年つくば大会シンポジウムの概要)
- 家畜ふん堆肥を活用した新たな地域ブランド技術の創出(2011年つくば大会シンポジウムの概要)
- 重粘土水田における無代かき栽培が高温条件下における水稲根活性,穂温および乳白米発生に及ぼす影響
- 7 重粘土水田転換畑におけるヘアリーベッチおよび稲わらの分解特性と後作ダイズの窒素吸収(東北支部講演会,2011年度各支部会)
- 15-3 重粘土水田における無代かき栽培が高温条件下における水稲根活性、穂温および乳白米発生に及ぼす影響(15.水田土壌肥よく度,2012年度鳥取大会)
- 6 緑肥植物ヘアリーベッチの導入及び耕起法の組み合わせが重粘土水田転換畑のN_2O放出に及ぼす影響(東北支部講演会,2011年度各支部会)
- 15-5 転換畑におけるヘアリーベッチ植栽後ダイズ不耕起播種栽培の効果 : 砂壌土圃場における土壌物理性改善効果とダイズ生育・収量に及ぼす影響(15.水田土壌肥よく度,2012年度鳥取大会)
- 15-4 転換畑におけるヘアリーベッチ植栽後ダイズ不耕起播種栽培の効果 : 重粘土圃場における作業体系とダイズ生育・収量に及ぼす影響(15.水田土壌肥よく度,2012年度鳥取大会)
- 6.日本海中部地震に伴う津波被害水田調査成績(東北支部講演会講演要旨)