土壌中における重水の挙動追跡法 : 分析の精度と試料調整法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
以上の実験結果および考察はつぎのように要約できる。 1)軽水電界水素ガスをキャリアーガスとして用いることにより,検出加減を低く維持し,繰返し精度および再現精度を向上することができ,天然存在率以下のD/Hを精度良く測定できる。 2)この場合,較正曲線は良子な直線性を示し,D/H測定の信頼幅は,反複数40以上で3ppm以内(100〜1000ppmの範囲),反複数5でも8ppm以内(100〜260ppmの範囲)であった。3)市販超高純度水素をキャリアーガスとして用いる場合,軸正曲線の直線性には問題はないが,繰返し精度・再現精度は,軽水電界水素ガスをキャリアーガスとして用いたときよりやや悪かった。 4)土壌サンプルを用いた直接真空蒸留にはサンプルフラスコを大容量にするのが効率的であり,精度を損なうこともなかった。 5)テンションライシメータ法は土壌水の継続サンプリングに適しており,pF=2.5相当程度以上の水分率で有用であった。抽出に伴う同位対効果はわずかではあるが認められ,補正の必要があった。6)圃場実験に際しては,土壌水による希釈が著しく,自然存在率付近から300ppm程度までのD/H範囲における測定が多くなり,高い再現性度が要求される。軽水電界水素ガスをキャリアーガスとして用い,一連の測定ごとに2点較正することによって,測定日の違いによる誤差を補正して満足すべき結果を得た。
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1989-06-05
著者
-
斉藤 英樹
北海道大学農学部
-
倉持 寛太
北海道大学農学部
-
増谷 雪雄
北海道大学農学部
-
佐久間 俊雄
北海道大学農学部
-
望月 美千代
昭光通商(株)電子材料部
-
森下 諦三
昭光通商(株)電子材料部
-
森下 諦三
昭光通商(株)s. I. 開発室
関連論文
- 草地酪農地域における地下水と草地排水の窒素およびリンによる汚染 : 根釧台地における事例研究I
- 水と溶存イオンの移動に対する畑土壌粒団のsource-sink効果 : D_2Oを水のトレーサーとして
- 天然水の重水自然存在率
- 土壌中における重水の挙動追跡法 : 分析の精度と試料調整法
- 湛水浸潤過程の水の挙動 : 重水をトレーサーとしたインテークレート測定法の検討
- ガスクロマトグラフと触媒とを組み合せた重水の簡易分析法〔英文〕
- 傾斜地畑土壌における浸潤・再分配過程
- 呼気中の CO_2 測定による診断法 III ^C 呼気検査に使用される測定機器
- 30 異なる河畔林における硝酸態窒素濃度の変化とその要因(北海道支部講演会,2010年度各支部会講演要旨)