山間豪雪地における移植期と水稲の生育収量について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
新潟県魚沼地域の根雪日数は平年で120日, 豪雪年は160日にも及ぶ。また, 最深積雪量は平年で230cm, 豪雪年には430cmを記録したことがある。消雪期は, 北魚沼郡堀之内町で平年4月15日前後であるが, 少雪年は3月20日, 豪雪年は5月4日に及び, 播種期に1m以上の積雪のあることもまれではない。また年による消雪期の差異につれて作季が移動し, 作柄を不安定にしている。本試験は昭和35年〜37年に山間豪雪地の堀之内試験地において, 主要品種について移植期と生育収量の関係を明らかにするために行なったものである。
- 日本作物学会の論文
- 1967-03-25
著者
関連論文
- 作物の諸特性についての統計学的研究 : 第9報 水稲および二条大麦数形質の品種内個体間変異についての考察
- 作物の諸特性についての統計学的解析 : V. それぞれ3水準の栽植密度および施用窒素量を異にした水稲品種を一括したときの形態総合特性の品種間差異
- 作物の諸特性についての統計学的解析 : 第6報 栽植密度条件一定のもとで, いくつかの窒素施用水準で栽培された水稲品種をまとめて解析したときの形態的総合特性の品種間差異
- 山間豪雪地における移植期と水稲の生育収量について
- 作物の諸特性についての統計学的解析 : IV. 2つの窒素施用水準における, いくつかの栽植密度ごとに水稲品種を一括したときの形態的総合特性の品種間差異