纎維の長さに就き在來棉と陸地棉との比較 : 昭和十三年四月十日受理
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 4 新藁香の附与による古米食味の回生に関する予報
- 47 稲作の豊凶に関する続報 : 第6 わが国水稲の予想平年収量の算定新数式
- 稲の不味品種の系図について (第146回講演会)
- 内地小麦の蛋白質含量の変異に関する研究 : 第2 小麦種実の蛋白質含量におよぼす超後期追肥の影響 (第146回講演会)
- 稲作の豊凶に関する続報 : 第5 わが国水稲の予想平年収量の算定方式 (第145回講演会)
- 内地小麦の蛋白質含量の変異に関する研究 : 第1. 品種内における粒の大きさによる蛋白質含量の変異について (第143回講演会)
- わが国各地方の水稲反収順位の推移の様相上に現れる地方性について (第142回講演会)
- 稲作の豊凶に関する続報 : 第4. 太陽黒点の極大極小と凶作 (第141回講演会)
- 稲の豊凶に関する続報第3 : 稲の生育から見た昨年と今年の各七月の気温の比較 (第140回講演会)
- 稲作の豊凶に関する続報 : 第2 (第139回講演会)
- 稲作の豊凶に関する続報 (第137回 講演会)
- 米の成熟期の温度による粒形の変動 (第135回 講演会)
- 年の豊凶について : II 閏年周期と豊凶 (第131回 講演会)
- 炊飯による米粒の膨張方向について (第121回 講演会)
- 年の豊凶に就て : 閏月年と豊年
- わが国の稲の反収に及ぼす陸稲の暖衝作用について (第112回講演会)
- 豊年はつずくか (第112回講演会)
- 菊芋の兼用栽培に就て
- 菊芋の特殊栽培の一例 : 昭和十三年十二月二十四日受理
- 土壤水分含有量が綿毛の發育に及ぼす影響に就いて : 昭和十三年十一月十九日受理
- 纎維の長さに就き在來棉と陸地棉との比較 : 昭和十三年四月十日受理
- 單纎維につき張力の分布及び幅の分布状態の在來棉と陸地棉との間の差異に就いて : 昭和十二年十月九日受理
- 在來棉と陸地棉の單纖維の張力の比較 : 昭和十二年二月六日受理
- 南滿洲の棉作に關する考察 : 昭和十一年十一月十四日受理
- 邦領内南洋作物生態區に就て : 昭和十年十一月十六日受理
- 玄米の縱溝の深度に就いて : 昭和八年四月九日受理
- 水稻の根群の形貌に關する豫報 (昭和七年六月十八日受理)
- 稻葉の縱成長と温度との關係に就いて : 第一報
- 作物の分枝性に関する研究 : 第1報 播種密度を異にした水稲苗における分けつの分化及び発育について
- ベニバナ (Safflower, Carthamus tinctorius L.)の形態と生育に関する研究
- 土壤水分がたばこ葉質に及ぼす影響について
- ギベレリンの繊維作物栽培に対する応用
- 煙草の葉質に及ぼす加里施肥の影響について
- 菜種子實の油脂生成に關する作物学的研究 : (第一報) 子實發育に伴う油脂含量並に油脂特性の變移
- 七島藺の栽培に關する研究 : (第1報) 水田栽培と畑栽培の比較
- 落花生子實の發育に關する研究 : (第1報) 子實の發育と油脂及蛋白質の生成
- 上海地區に於ける水稻前作としての亞麻栽培に就て
- 黄麻莖靭皮纎維組織の發育に就て (第一報) (要旨)
- 低温發芽に關し亞麻, アムバリ・ヘンプ, 黄麻及びロゼルの比較
- 綿毛の天然撚に就き在來棉と陸地棉との比較 : 昭和十四年十二月二十三日受理
- 低温發芽に關し在來棉と陸地棉との比較 : 昭和十四年九月二十三日受理
- The Oil Palm in West Africa and in South-East Asia An Essay of Comparative Study