上顎前歯の後方移動前後における口唇周囲軟組織の三次元的な位置変化に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
歯科矯正治療の目標には機能の改善と共に審美性の改善が含まれる.そして外科矯正治療だけではなく,一般矯正治療でも顎顔面形態に少なからず変化を与えることが可能である.このため,治療計画の立案時に,あらかじめ術後顔貌を予測することは重要である.そこで今回,非接触高速三次元曲面形状計測装置を用い,上顎前歯と口唇周囲軟組織の位置変化を計測するとともに,三次元的評価を行った.資料として,当大学附属病院矯正歯科を受診した,上顎前突患者15名と,当大学の6年生で個性正常咬合を有する者5名を用いた.方法として,上顎前突患者の上顎前歯の後方移動前後の上顎前歯の位置と,口唇周囲軟組織の位置を非接触高速三次元曲面形状計測装置を用いて計測した.また個性正常咬合者には口腔模型上で義歯を作製し,義歯装着前後の上顎前歯の位置と口唇周囲軟組織の位置を計測した.計測点は,被験者の上顎6前歯上に18点と口唇周囲軟組織上の12点とし,歯と上唇の移動量ならびに移動方向について検討した.その結果,上顎前突患者の上顎前歯と口唇周囲軟組織の移動量の間には口角付近と正中付近において高い相関が認められた.また口角部は上顎前歯の後方移動にともない,左右に広がりながら後方移動することが明らかになった.また個性正常咬合者では義歯の前歯前方移動量と口唇周囲軟組織の移動量の間に,上顎前突患者で見られたより高い相関が認められた.このことより上顎前歯と口唇周囲軟組織の移動量との間には,後方移動よりも前方移動の方が相関が高いことが示唆された.本研究により,上顎前歯の後方移動にともなう口唇の三次元的な移動量ならびに移動方向がわかり,軟組織形態を含めた治療計画の立案に役立つものと考える.
- 2002-03-25
著者
関連論文
- 1 過蓋咬合症例の矯正治療前後における上顎中切歯と上口唇の位置に関する研究(第480回 大阪歯科学会例会)
- 過蓋咬合症例の矯正治療前後における上顎中切歯と上口唇の位置に関する研究
- 上顎前歯の後方移動前後における口唇周囲軟組織の三次元的な位置変化に関する研究
- 上顎前歯の後方移動前後における口唇周囲軟組織の三次元的な位置変化に関する研究
- 5 上顎前歯の後方移動前後における口唇周囲軟組織の三次元的な位置変化に関する研究(第481回 大阪歯科学会例会)