P-18 幼若ラットを使用した肝細胞小核試験の検討 : 投与経路および投与回数の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-12-01
著者
-
白鳥 孝
JEMS・MMS研究会, 多臓器小核試験, 肝臓小核試験グループ
-
宮川 誠
三菱安科研
-
白鳥 孝
Jems・mms研究会 多臓器小核試験 肝臓小核試験グループ
-
宮川 誠
(株)三菱化学安全科学研究所鹿島研究所
-
岡田 絵理
(株)アニマルケア
-
白鳥 孝
(株)三菱化学安全科学研究所鹿島研究所
関連論文
- 幼若ラット肝細胞小核試験 : げっ歯類肝がん原物質等による検討
- P-27 ルミノメーター(ATPフォトメーター)を用いた迅速簡便な細胞増殖抑制率の算出
- P-107 幼若ラット肝細胞小核試験の検討 : 12機関による同一サンプル標本の観察
- P-8 染色体異常陽性の肝がん原性物質における臓器特異的な肝細胞小核の誘発
- P-116 非変異・肝がん原性物質の3日間反復投与によるラット肝複製DNA合成(RDS)試験 : 第3回共同研究の結果報告
- コメットアッセイにおいてHepG2細胞を用いた間接変異原の検出
- 肝細胞増殖の検出を目的としたブロモデオキシウリジン(BrdU)標識法による複製DNA合成(RDS)の測定(短報)
- P-19 DNA合成阻害剤および有糸分裂抑制剤の幼若ラットを用いた肝細胞小核試験
- P-18 幼若ラットを使用した肝細胞小核試験の検討 : 投与経路および投与回数の検討