2Q10 コレステリック液晶におけるE^<3+>_uキレート等のルミネッセンス
スポンサーリンク
概要
著者
-
福田 敦夫
東工大・工
-
久世 栄一
東工大・工
-
原 正彦
東工大・工
-
後藤 信行
長崎大・教養部
-
後藤 信行
長崎大教養
-
海津 洋行
東京工業大学理学部化学科
-
海津 洋行
東工大・理
-
小林 宏
東工大・理
関連論文
- 1A11 液晶の界面配向とプレチルト角の相関
- 3G602 光第二高調波発生による液晶表面配尚の解析
- 2Q06 強誘電性液晶DOBAMBCの電気光学効果(3)
- 3F316 反強誘電性液晶におけるSmC α*相[III] : Sub-phaseを示す新たな化合物に関する
- 2Z17 らせん構造を有する強誘電性液晶素子の新しいスイッチング過程
- 2p-YA-9 8CBのSmA-N転移点近傍における弾性定数比の挙動
- 1J19 レーリー光散乱によるnCBネマチック液晶の粘性係数測定
- 1R03 レーリー光散乱パターンの観測によるダイレクター方向の決定
- 1R02 等方相ネマチック液晶における光散乱強度の温度依存性
- 2R01 等方相ネマチック液晶の磁場誘起複屈折におけるTc近傍における異常
- 2Q12 マイクロコンピュータによる光子相関分光と粘性係数の測定
- 2Q11 ネマチック液晶における光散乱強度の空間分布
- 3a-N-11 等方相ネマティック液晶におけるコトン・マウトン定数の温度依存性
- 2Z09 SmI^*液晶で観測される2種類のスイッチング過程
- 1連F13 温度勾配法SSFLCセルにみられる種々の欠陥に関する考察
- 2Z02 顕微分光法によるSSFLC状態の構造に関する考察
- 29p-T-1 演示実験を取入れた物理講義 : 学生の反応
- 3S05 シアノビフェニル系液晶の交流電場における力-効果
- 2B12 強誘電性液晶DOBAMBCの電気-光学効果
- 1A01 シアノビフェニル系液晶のコットン-マウトン効果
- 31a-S-7 ポリアセチレンの局在準位による光吸収と光電導
- 2a-N-13 ポリアセチレン厚膜の光起電力および光電導
- 2p GC-6 トランス・ポリアセチレン膜の光電導
- 29p-A-9 起潮力と衛星の姿勢制御
- 28a-RB-13 Biの超音波巨大量子減衰曲線におけるスピン分離ピーク値のアンバランス
- 14A13 カイラルスメクチックC液晶における反射領域の特性とチルト角との関係
- 6a-Q-11 Tl型中心の蛍光の圧力変化
- 2B401 強誘電性液晶における二次の非線形光学効果
- 30a-N-5 強誘電性液晶のモノドメイン製作とらせん構造
- 3V13 コレステリック液晶の固有偏光解析
- 2p-NE-6 コレステリック液晶中を伝播する光の固有モード(I)
- 14A19 強誘電性液晶スイッチングセルに見られる欠陥の解析
- 2)無閾反強誘電性液晶におけるV字型スイッチング : 界面誘起タイプの現状と真性タイプの可能性(情報ディスプレイ研究会 : 発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会)
- 1C20 液晶粘弾性定数測定システムの試作とパロディ関係式の検証
- 3B11 無閾反強誘電性を示す液晶のスイッチング特性と界面の影響
- 積層型集合体構造をもつ共役大環状化合物錯体の電子状態
- 2B413 SmC_γ^*相のらせんピッチの測定
- 2K113 ナフタレン系-フェニルピリミジン系混合強誘電性液晶の層構造制御
- 2K102 フェニルピリミジン骨格を有する新規の反強誘電性液晶の構造と物性
- 3A21 第3安定状態における反強誘電性液晶分子配向秩序の実験的検証
- 3A20 反強誘電性液晶の電気光学効果
- 2C11 X線回折によるスメクチックA相の層構造解析
- 2C10 拡散定数の異方性からみたスメクチック液晶の層構造
- 3)強誘電性液晶の層構造とスイッチング特性(画像表示研究会)
- 3B127 SiO斜方蒸着配向した強誘電性液晶の構造解析
- 2Z04 強誘電性液晶のスメクチック相における電界誘起チルト
- 29p-QA-3 強誘電性液晶薄膜セルにおける内部回位ループ
- 2J25 コレステリック液晶の反射スペクトル : (3) 吸収帯の影響
- 2J24 コレステリック液晶の反射スペクトル : (2)高次の特性反射
- 2J23 コレステリック液晶の反射スペクトル : (1)振動構造およびそのうなり,うねり構造
- 2J22 コレステリック液晶中を伝播する光の固有モード(2) : E,D,H,の楕円率
- 2J21 半無限コレステリック液晶の境界面における光の反射
- 29a-G-4 コレステリック液晶の斜入射反射スペクトル
- 2C01 二量体型反強誘電性液晶の構造と物性
- 2A03 X線高次回折によるスメクティック相の層秩序度測定
- 3B424 層間隔に現われる反強誘電性の効果
- 2B418 反強誘電相の電場に対する安定性
- 4p-P-3 演示実験を取入れた物理講義の試み
- 13p-DJ-3 力学における摩擦の役割
- 30a-ZJ-3 文学で綴るエントロピー : 総合科目「時間の科学」での試み(物理教育)
- 文学で綴るエントロピー : 総合科目「時間の科学」での試み
- 3C18 SHG分光法によるフタロシアニン系ディスコティック液晶の電子物性評価
- 3G205 コノスコープによるフェリ誘電相間逐次相転移観察
- 3F314 反強誘電性液晶におけるSmC_α^*相(I) : 電気光学効果
- 3R16 強誘電性液晶DOBAMBCの電気光学効果(2)
- 2B07 配向スメクティック液晶のラマン散乱
- 14p-Q-3 コレステリック液晶における光散乱
- 1J22 光散乱によるnCBの弾性定数比K_1/K_2,K_3/K_2の決定
- 1J20 レーリー光散乱によるEBMBAの粘性係数・弾性係数の測定
- 29a-G-5 コレステリック液晶における発光寿命
- 3B02 X線マイクロビームによる反強誘電性液晶水平配向セルの局所的層構造解析
- 2F607 X線マイクロビームによるキラルスメクティック液晶の局所的層構造解析
- 3B01 X線・NMRによるヘキサティック反強誘電Sml_A^*相の構造解析
- 2B08 NMRによる反強誘電性液晶の分子構造に関する微視的研究
- 2a-WB-2 光の屈折 : 水中の物体はどのように見えるか
- 1S11 強制レーリー散乱法による40.8液晶中の染料の拡散定数の測定
- 1a-P-3 SB,SA,N相における拡散の異方性
- 13B04 強制レーリー散乱による並進拡散定数測定における回転拡散の影響
- 4V06 Eu^等の発光に対する液晶のねじれ構造の影響
- 2Q10 コレステリック液晶におけるE^_uキレート等のルミネッセンス
- 3a-N-12 コレステリック液晶のラセン構造中における発光の寿命
- 月は本当に加速されているか? : 潮汐摩擦と月の運動
- 2C07 反強誘電性液晶の副次相における長周期構造
- 2C04 液晶におけるThresholdless Antiferroelectricityと新規相SmC_R^*存在の可能性
- 光化学と分光計測-9-分子集合体のキャラクタリゼ-ション
- 金属ポルフィリン錯体の光励起緩和過程
- 紫外可視分光法--水和セリウム(3)イオンの励起状態の構造 (化学における構造決定)
- 無機化学--金属錯体間のエネルギ-移動 (1974年の化学-1-)
- 3B03 円二色性測定による反強誘電性液晶の副次相(SC_α^*)の構造解析
- 3C06 強誘電・反強誘電性液晶の分子長軸回り回転緩和時間の温度依存性
- 2F617 反強誘電性液晶のSmA相における分子長軸回りの回転挙動
- 2B412 反強誘電性液晶の各相におけるらせん構造
- 3F305 円偏光二色性測定による強誘電性、反強誘電性液晶の構造解析
- 1Z11 側鎖にカルボニル基を含む液晶化合物の合成とその性質
- 2R09 脂肪酸・アミン・水によるリオトロピック液晶
- 3a-C6-3 月は本当に加速されているか?
- 2B410 反強誘電性液晶に見られるディスピレーション
- 2B409 ダブルキラルスメクティック液晶のSmO^*層における電気光学応答
- 30a-EA-4 nCBの粘性係数の温度依存性(30a EA 分子性結晶・液晶・有機半導体)
- 30a-EA-3 nCB液晶中の染料拡散における偶奇性(30a EA 分子性結晶・液晶・有機半導体)