Ti, Zr または V の極微量添加による純銅の再結晶促進現象(一次再結晶と集合組織)(<特集>再結晶・粒成長)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The present authors previously reported that recrystallization of commercially available pure copper (oxygen free copper) was accelerated by the trace addition of Ti, Zr, Hf, V, Cr, Mn, or Fe. This study was undertaken to elucidate this phenomenon more clearly. Three sorts of pure coppers including the above and coppers with the trace addition of Ti, Zr or V up to about 50 mol ppm, etc. were used as specimens. Hardness and electrical resistivity measurements, structural observations, etc. were made mainly for coldworked or finally annealed specimens. The results of electrical resistivity measurements suggested that the additives should interact with a certain impurity in commercial pure copper. The recrystallization temperature of specially prepared pure copper with a sulfur impurity below 1 mol ppm extremely decreased, i. e. to a value of about 370K. A small number of dispersed fine particles were observed in the specimens containing the additives and a certain amount of sulfur. Based on the result of EDS analysis, they were a sulfide of additives. Therefore, the phenomenon was attributed to the fact that the amount of sulfur impurity dissolved in commercial pure copper was reduced by the trace addition of Ti, Zr or V.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1984-11-01
著者
関連論文
- 2G07 アルミナ焼結体の破壊時に放出される極微量ガスの分析
- Al-5%Mg合金の高温延性に及ぼす微量Ca, Sr添加の影響
- 応力勾配と塑性変形により促進される鋼中の水素拡散挙動の可視化
- 高クロムフェライト鋼の高温水蒸気酸化における酸化スケールへの水素の侵入と不純物硫黄によるその抑制
- Al-Mg-Si系合金の水素脆化に及ぼす組成の影響
- Al-Mg-Si系合金の低歪速度試験
- CrまたはZrを含有するAl-Zn-Mg-Cu系合金の大気環境脆化
- アルミニウム合金における析出の諸現象から水素脆化まで
- Al-Mg-Si系合金の水素脆化に及ぼすCu添加の影響
- Al-Mg-Si系合金の大気環境脆化に及ぼす過剰Si量の影響
- 市販Al-Mg-Si系合金における低歪速度引張試験
- Siを過剰に含むAl-Mg-Si系合金の大気環境脆化の機構に関する考察
- Al-Mg-Si系合金の大気環境脆化
- Al-Mg-Si系合金の水素脆化
- 7XXX系高力合金の大気環境下の脆化について
- EBSPによる純アルミニウム熱延板及び冷延板における不均質な結晶方位分布の解析
- Hydrogen Assisted Intergranular Crack Propagation during Environmental Embrittlement in an Al-Zn-Mg-Cu Alloy
- コンデンサ用アルミニウム薄板の集合組織に及ぼす中間の加工熱処理の影響
- マイクロプリント法による鋼中水素の可視化技術に及ぼすゼラチン硬膜処理の影響
- 変形時にアルミニウムおよびチタン合金から放出される微量不純物水素の水素マイクロプリント法による可視化
- 変形時にアルミニウムから放出される微量不純物水素の銀デコレーション法による可視化
- 変形時にアルミニウムから放出される微量不純物水素の可視化
- 窒化ケイ素基セラミックスの超高真空中破壊試験時に放出されるガス成分の検出
- 超高真空中での機械試験法とガス分析
- Al-Mg合金の高温脆化に及ぼす極微量リチウム, カリウムの影響
- Al-Cu合金の破壊に及ぼす不純物水素の影響
- 極微量Naを含むAl-5%Mg合金の高温延性に及ぼす微量BおよびSi添加の影響
- 極微量Sb, Biの添加によるAl-5%Mg合金の高温延性改善
- Al-Cu合金の延性・破壊に及ぼす微量不純物元素の影響
- 熱処理による7050アルミニウム合金の介在物制御
- 不純物を含むAl-Zn-Mg-Cu系合金のRRA処理による強度回復
- アルミニウム合金の延性と極微量不物
- 7050アルミニウム合金の時効特性におよぼすFe, Si添加の影響
- Al-0.5%Fe合金に生じるAl6Fe相の相変化に及ぼす冷間加工の影響
- Al-8%Mg合金の高温延性に及ぼす微量Sb添加の影響
- 真空加熱処理によるマグネシウム中のNa量の低減
- Al-5%Mg合金に高温脆化をもたらす極微量ナトリウムの混入源
- 多量の不純物を含むAl-Zn-Mg-Cu系合金の機械的性質
- 環境調和型合金設計
- マグネシウム合金中の水素の挙動
- アルミニウム合金の析出時効(4) : 時効硬化型アルミニウム合金の粒界破壊
- Al-Cu-Mg合金の時効現象に及ぼすZr添加の影響
- 銅基合金の高温延性の改善 (〔日本伸銅協会伸銅技術研究会〕第27回講演集)
- 微量添加元素によるCu-4.4mol%Sn合金の高温延性の改善
- 析出強化型アルミニウム合金の大気中で生じる粒界破壊に及ぼす水素の影響
- Al-Zn-Mg-Cu系合金の大気中での脆化に関係する水素の挙動
- Al-Mg-Si系合金の大気中低ひずみ速度変形時に生じる環境脆化
- 2091アルミニウム合金におけるS'相の析出に及ぼすバナジウムおよびクロム添加の影響
- 純銅加工材の軟化特性に及ぼすPb,S及びO添加の影響
- 微量Pbを含有するタフピッチ銅線の予備加熱による軟化の促進
- Al-Cu-ZrおよびAl-Li-Cu-Zr合金におけるAl3Zr粒子上への中間相の不均一析出
- 青銅の諸性質に及ぼす添加りん量の影響 (〔日本伸銅協会伸銅技術研究会〕第26回講演集)
- スズ青銅の高温延性に及ぼす微量添加元素の影響
- Al-CuおよびAl-Cu-Mg合金の時効に及ぼす溶体化雰囲気中の水蒸気の影響
- Ti, Zr または V の極微量添加による純銅の再結晶促進現象(一次再結晶と集合組織)(再結晶・粒成長)
- 電子顕微鏡法の応用(軽金属実験技術講座-3-)
- 粉末冶金法を応用した最近の高力アルミニウム合金
- Al-Mg-Si合金における立方体状析出相 (金属のミクロの世界) -- (透過電子顕微鏡写真)
- チタン合金の粉末冶金 (チタンは世界を変える) -- (チタン合金の研究と開発)
- アルミニウム合金の折出時効(軽金属基礎講座-4-)
- アルミニウム合金における"樅の木組織"(トピックス)
- アルミニウム合金の透過電子顕微鏡組織と薄膜作製法などの関係
- Al-Mg-Si系合金における立方体状相の析出
- Al-Mg-Si系合金の低ひずみ速度変形時に生じる粒界脆化現象
- Al-Cu-Mg合金におけるΩ相の析出に及ぼす銀添加の影響
- 再結晶抑制元素を添加したAl-4.5%Zn-1.5%Mg合金の低温引張特性
- Al-Mg2Si合金の二段時効現象に及ぼす過剰マグネシウムおよびけい素の影響