23Cr-18W-Ni 合金のクリープ強度に及ぼす結晶粒度の影響(高温の組織と強度)(<特集>耐熱鋼・耐熱合金)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In order to estimate the long term stability of the creep rupture strength in a 23Cr-18W-Ni alloy, which is developed for the use in a nuclear steel making process, the effect of grain size on creep behaviour has been studied on samples produced by the conbination of various kinds of heat treatment and cold work. Undissolved α-W particles were liable to prevent grain growth and this caused increase in creep rate, ε, with usual grain sizes and at 1000℃ was found to be proportional to σ^6 at high stresses and σ^<2.5>/d^2 at low stresses, where σ is initial applied stress and d is average grain diameter. Grain boundary migration and/or recrystallization were observed in the specimens crept to secondary or tertiary stage at 1000℃. However, no evidence of grain boundary cracking or grain boundary sliding was obtained. These results suggest that the obvious and strong grain size dependence of the creep rate is related to recovery or recrystallization process near the grain boundary. When the grain size is larger than the critical value, the grain size dependence of the creep rate becomes ambiguous. This critical value increases with decreasing applied stress. This observation, in the engineering point of view, leads to the conclusion that the optimum creep strength around 1000℃ at low stresses should be obtained when the grain size is about ASTM No. -1 (grain diameter ≃400μ).
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1979-06-01
著者
-
田村 学
Nkk鉄鋼研究所
-
田村 学
日本鋼管(株)中央研究所
-
田村 学
日本鋼管中研
-
亀村 佳樹
日本鋼管(株)中央研究所
-
渡辺 力蔵
日本金属(株)冶金研究所
-
千葉 芳孝
日本金属(株)冶金研究所
-
渡辺 力蔵
日立金属(株)安来工場冶金研究所
-
千葉 芳孝
日立金属(株)安来工場
関連論文
- Fe-30Cr-50Ni-2Mo 合金の高温クリープ抵抗に及ぼす Cr 相の影響(新しい耐熱鋼)
- 607 ボイラ用高強度 12Cr 鋼の開発(耐熱鋼・耐熱合金 (III), 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 581 酸化性金属イオン含有沸騰硝酸中における 304 系ステンレス鋼の耐食性に及ぼす時効熱処理の影響(厚板 (I)(50∿60kgf/mm^2 級鋼), ステンレス鋼の腐食, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 580 再処理プラント用 304 系ステンレス鋼の耐食性(厚板 (I)(50∿60kgf/mm^2 級鋼), ステンレス鋼の腐食, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 497 核融合炉第一壁用 0.1C-8Cr-2W-VTa 鋼の時効脆化挙動(耐熱鋼, 耐熱合金 (I), 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 468 各種耐熱材料の黒液回収ボイラにおける耐高温腐食特性(高温腐食, 腐食疲労, 腐食, 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 568 18%Cr-8%Ni 系ステンレス鋼の長時間破断強さにおよぼす析出物の影響(耐熱鋼, 耐熱合金 (II), 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 723 核融合炉第一壁用 0.1C-8Cr-2W-VTa 鋼の開発(耐熱鋼, 耐熱合金 (III) : 耐熱合金, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 632 18%Cr-8%Ni 系ステンレス鋼の長時間析出物(耐熱鋼, 耐熱合金 (II) : 低合金鋼, オーステナイトステンレス鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 高温用鋼の長時間クリ-プ変形挙動
- 663 石炭焚きボイラでのフェライト系ステンレス鋼の耐高温腐食性能(耐熱鋼・耐熱合金 (III), 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- ボイラ用鋼管の長期クリ-プ変形挙動
- 485 耐熱鋼の長時間クリープ曲線(熱処理・耐熱合金 (II), 性質, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 507 30Cr-50Ni-Mo Ti Zr 合金の高温特性 : 石炭だき超々臨界圧ボイラ用合金の開発 II(高温酸化・高温腐食, 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 412 長期試験によるボイラー用鋼の最小クリープ速度(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 506 Ni 基合金の石炭灰腐食に及ぼす合金元素の影響 : 石炭だき超々臨界圧ボイラ用合金の開発 I(高温酸化・高温腐食, 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 492 石炭だきボイラの火炎側腐食に及ぼす Si 添加の影響(ステンレス鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 388 ESR 処理した Ni 基合金の直接熱間押出(形鋼・棒鋼, 線材, その他, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 434 マンネスマン用ピアサプラグのスケール生成機構(継目無鋼管 (1)(2), 溶接鋼管, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 524 低炭素 9Cr 1Mo V Nb 鋼の溶接性 : 高速増殖炉用構造材料の開発第二報(耐熱鋼・耐熱合金 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 523 低炭素 9Cr 1Mo V Nb 鋼の靱性改善 : 高速増殖炉用構造材料の開発第一報(耐熱鋼・耐熱合金 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 石炭だきボイラ用35Cr-45Ni-Fe合金の開発
- 535 高クロムオーステナイト合金の耐熱特性(耐熱鋼・耐熱合金 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 266 高温強度データの電算機処理システム(鋼管製造・加工性・形材, 加工, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- Ni 基合金の熱間変形抵抗の予測と合金元素の影響(製造技術・加工・溶接)(耐熱鋼・耐熱合金)
- 23Cr-18W-Ni 合金のクリープ強度に及ぼす結晶粒度の影響(高温の組織と強度)(耐熱鋼・耐熱合金)
- 569 9Cr-1Mo-V Nb 鋼の時効脆化挙動(耐熱鋼・耐熱合金 (II), 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 536 12Cr-12Ni-5Mo-5Cu-Nb 鋼の高温ガス炉用構造材料としての適用性(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- HTGR近似ヘリウム環境におけるオ-ステナイト系耐熱合金の腐食に及ぼす表面冷間加工の影響
- 614 不純ヘリウム環境におけるハステロイー X 合金のクリープ変形中の表面反応(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 18・8系ステンレス綱のクリープ温度域における材料劣化と余命推定(高温強度小特集)
- 572 クリープ強さの環境効果と複合則(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 485 各種耐熱鋼の窒化および浸炭挙動(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- クリ-プ強さの環境効果における複合則の適用限界
- 723 表面加工したハステロイ-X 合金の不純ヘリウム中の酸化挙動(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 497 熱交換器用 23Cr-18W-Ni 合金管の高温強度(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 495 23Cr-18W-Ni : 合金のクリープ強度に及ぼす熱処理温度の影響(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 229 超合金管の熱間押出について(製管, 加工, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 322 耐熱鋼の熱間変形抵抗に及ぼす合金元素の影響と予測(耐熱鋼・耐熱合金 (II), 性質・分析, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 高合金鋼の捩り試験と熱間押出し変形抵抗
- オ-ステナイト系ステンレス鋼およびNi合金の熱間変形抵抗に及ぼす合金元素の影響
- 236 高合金の捻り試験と熱間押出変形抵抗(制御圧延・溶接・加工基礎・板圧延, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 202 固溶強化型 Ni 合金の 1000℃クリープ破断強度に及ぼす冷間加工の影響(耐熱合金・制御圧延, 性質, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 698 高耐食性高強度ニッケル基合金開発材の諸特性評価 : 高耐食性高強度ニッケル基合金の開発(第 3 報)(耐熱鋼・耐熱合金 (4), 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 697 高耐食性高強度ニッケル基合金の合金設計 : 高耐食性高強度ニッケル基合金の開発(第 2 報)(耐熱鋼・耐熱合金 (4), 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 696 ニッケル基合金における高耐食性マトリックス組成の検討 : 高耐食性高強度ニッケル基合金の開発(第 1 報)(耐熱鋼・耐熱合金 (4), 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- Mo を含む Ni 基単結晶超耐熱合金の合金設計
- 750 二相ステンレス鋼の時効に伴なう析出挙動(ステンレス鋼 (3)・非磁性鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 691 2 相ステンレス鋼の熱間加工性に及ぼすα量の影響(ステンレス鋼, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 薄鋼板スポット溶接継手の引張せん断強さの推定 : 抵抗スポット溶接継手の強さ(第1報)
- Ni 基単結晶超耐熱合金の開発
- Ni 基単結晶超耐熱合金のクリープ破断強度に及ぼす時効処理条件の影響
- Mo を含む Ni 基単結晶超耐熱合金の合金設計
- 469 Ni 基単結晶超耐熱合金のクリープ破断特性に及ぼす熱処理の影響(耐熱鋼・耐熱合金 (I), 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 573 Ni 基超耐熱合金 Waspaloy の大気中恒温鍛造(耐熱鋼, 耐熱合金 (II), 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 717 Ni 基単結晶超耐熱合金の合金設計(耐熱鋼, 耐熱合金 (III) : 耐熱合金, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 483 2 相ステンレス鋼の機械的性質におよぼす加工熱処理の影響(ステンレス鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- (6) 航空機用ガスタービン材料の動向(主題 : ファインスチール)(第 24 回 鉄鋼製錬研究懇談会)(選鉱製錬研究会記事)
- 586 Alloy 800 への S 添加による耐粒界腐食性の改善(厚板 (I)(50∿60kgf/mm^2 級鋼), ステンレス鋼の腐食, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 超耐熱合金の大気中恒温鍛造用金型材料″Nimowal″の開発
- 765 超耐熱合金の大気中高温鍛造用金型材の開発(工具・金型・マルエージ鋼・レール・軸受鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 624 低ニッケル鉄基超耐熱合金の合金設計(耐熱鋼・耐熱合金 (2), 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 超耐熱合金の大気中高温鍛造用金型材の開発
- 低ニッケル鉄基超耐熱合金の合金設計
- 538 Ni-Cr-W 超耐熱合金におけるα-W 粒界析出処理の高温特性におよぼす影響(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 単結晶 Ni 基超耐熱合金について
- Ni-Cr-W 系合金の組織とクリープ破断強度におよぼす Cr-W バランスと C 量の影響(高温の組織と強度)(耐熱鋼・耐熱合金)
- Ni-Cr-W系合金の組織とクリ-プ破断強度におよぼすCr-WバランスとC量の影響
- 494 Ni-Cr-W 系合金の Cr-W バランスと C 量の組織とクリープ破断強度におよぼす影響(耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 498 Ni-Cr-W 合金の高温酸化におよぼす希土類元素の影響(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- Ni-Cr-W 系固溶強化型超耐熱合金の合金設計
- 数種のニッケル基超耐熱合金の不純ヘリウム中クリープ破断強度
- 415 Ni 基超合金の不純ヘリウム中のクリープ破断性質について(耐熱合金・薄板集合組織, 性質, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- Ni 基固溶強化型超耐熱合金の合金設計
- 319 Co を含まない固溶強化型合金の合金設計 : Ni 基超耐熱合金の合金設計に関する研究(第 4 報)(疲労・リラクセーション・耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- Ni-Cr-W系固溶強化型超耐熱合金の合金設計
- 309 固溶強化型合金の合金設計 : Ni 基超耐熱合金の合金設計に関する研究(第 3 報)(高温強度・組織, 性質, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
- Ni基固溶強化型超耐熱合金の合金設計
- 原子力製鉄用 Ni-Cr-Mo-W 系耐熱合金の諸特性
- Ni 基析出強化型超耐熱合金の合金設計
- 334 析出強化型合金に関する実験的検討 : Ni 基超耐熱合金の合金設計に関する研究(第 2 報)(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 333 析出強化型合金に関する理論的分析 : Ni 基超耐熱合金の合金設計に関する研究(第 1 報)(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- Fe 基超耐熱合金 V57 における中間時効処理条件のη相および機械的性質におよぼす影響
- Ni-Cr-Mo 系固溶強化型超耐熱合金の合金設計
- 203 Ni-Cr-Mo 系合金の合金設計 : Ni 基超耐熱合金の合金設計に関する研究(第 5 報)(耐熱合金・制御圧延, 性質, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 196 機械的性質 : 高速度鋼の性能におよぼすオースフォーミングの影響について II(工具鋼・超高力鋼・鋳鉄, 性質, 日本鉄鋼協会 第 76 回(秋季)講演大会)
- 195 熱処理的性質 : 高速度鋼の性能におよぼすオースフォーミングの影響について I(工具鋼・超高力鋼・鋳鉄, 性質, 日本鉄鋼協会 第 76 回(秋季)講演大会)
- 284 高速度鋼の組織および各種性質におよぼす鋼塊サイズ, 鍛造比の影響
- 144 高速度鋼の低温焼入における靱性およびその他の性質について : 高速度鋼の靱性に関する研究 II(高張力鋼・合金鋼, 日本鉄鋼協会第 70 回(秋季)講演大会講演論文集 (II))