炭酸ナトリウム-硫酸ナトリウム系フラックスによる炭素飽和溶鉄の同時脱りん脱硫
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The effect of the temperature, silicon and manganese in carbon-saturated iron (0.1% P, 0.05% S) on the dephosphorization and the desulfurization was studied by the use of the 2Na_2CO_3-Na_2SO_4 flux. The degree of the dephosphorization and the desulfurization considerably decreased and the evaporation of sodium increased with increasing temperature. As a result of the flux consumption for the oxidation of silicon, their degree was found to remarkably decrease, but manganese in metal was found to gradually decrease. The reversion of phosphorus and sulfur was observed after the end of the flux addition, but the extent of their reversion decreased when silica was present in the flux. The behavior of the dephosphorization and the desulfurization obtained by the 2Na_2CO_3・Na_2SO_4 flux was compared with those by the Na_2CO_3 flux and the 2Na_2CO_3・Fe_2O_3 flux. The degree of the dephosphorization was almost same, but the remarkable evaporation of phosphorus was observed according to the acceleration of CO formation by the reduction of iron oxide with carbon in metal. This evaporation was also observed in the 2Na_2CO_3・Na_2SO_4 flux, but its extent decreased with increasing the P_2O_5 and the SiO_2 concentration in slag.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1979-11-01
著者
-
水渡 英昭
東北大学選鉱製錬研究所
-
高橋 愛和
東北大学工学部:(現)鐵原
-
高橋 愛和
東北大学選鉱製錬研究所
-
井上 亮
東北大学選鉱製錬研究所
-
石坂 祥
NKK京浜製鉄所
-
石坂 祥
東北大学選鉱製錬研究所
-
石坂 祥
NKK 京浜製鉄所
関連論文
- 討 10 超低酸素超低硫鋼製造プロセスにおける介在物の挙動(II 高清浄度鋼製造における介在物の挙動, 第 109 回 講演大会討論会講演概要)
- 鉄鋼スラグの性質と再利用
- 102 炭材内装コールドペレットの高圧移動層による還元(焼結 (3)(4), ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- チャー内装セメントボンドコールドペレットの強度と還元性
- 59 高圧移動層による酸化鉄ペレットの混合ガス還元(還元機構・還元鉄・高圧還元・スラグ (1), 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 56 高圧移動層によるチャー内装セメントボンドコールドペレットの混合ガス還元(還元機構・還元鉄・高圧還元・スラグ (1), 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 104 チャー内装コールドペレットの昇温下における還元速度(ペレット・還元鉄, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 7 チャー内装コールドペレットの性質(ペレット・還元鉄・焼結操業・解析, 製銑, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 93 小型高圧移動層による酸化鉄ペレットの混合ガス還元における副次反応(製銑基礎 (II) ペレット・高炉スラグ, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 小型高圧移動層による酸化鉄ペレットの水素還元(製銑)
- 120 小型高圧移動層による酸化鉄ペレットの H_2-CO-N_2 混合ガスによる還元反応の実験的検討(コークス・直接還元, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 103 小型高圧移動層による酸化鉄ペレットの水素還元反応に及ぼす圧力の影響(製銑基礎, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 石灰を含有する緻密なマグネタイトの還元反応速度
- 40 石灰を含有する緻密なマグネタイトの還元反応速度(製銑基礎, 製銑・環境, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- スラグマトリックスと高温性状に関する焼結鉱とペレットの比較について
- 4 ペレット原料への粉コークス配合効果について(ペレット・フェロアロイ・特殊製鉄, 製銑, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 73 焼結鉱とペレットの高温性状に関する一実験(コークス・焼結・ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 227 赤外線サーモグラフによるモールド内流動現象の測定(連鋳介在物 (I), 連鋳操業 (II), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 369 予備処理溶銑の転炉脱炭吹錬 : 石灰系フラックスを用いた溶銑予備処理技術の開発 4(溶銑処理 (III)・(IV)・電炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- BaO-Cr_2O_3-Fe_tO 系スラグ-含クロム溶鉄間の脱りん脱硫平衡
- 石灰-蛍石系スラグによる溶銑脱りん反応の熱力学と反応速度(脱りん・脱硫 : 石灰系スラグ)(溶銑処理の発展)
- 156 炭素飽和溶鉄におけるチタンの挙動について(熱力学・反応速度・脱酸・脱硫・介在物, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 242 溶銑脱燐における石灰系フラックス中の CaF_2 と CaCl_2 の影響(スラグ物性・ソーダ系熱力学・ソーダ灰溶銑処理・石灰系スラグ熱力学・石灰系溶銑処理・溶銑処理プロセス・ガス吹込攪拌, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 278 250 トン規模の溶銑脱 P 試験結果 : 石灰系フラックスを用いた溶銑予備処理技術の開発 2(製鋼反応・溶銑処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 223 扇島 250TON 転炉の旋回ランス設備とその操業 : 旋回ランス法の開発 VI(上吹き底吹き転炉・RH・上下吹き転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 転炉滓中の遊離石灰の影響による風化崩壊
- 3 転炉滓中の遊離石灰による滓崩壊について(環境, 製銑・環境, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 転炉滓の鉱物学的基礎研究
- 68 転炉滓の鉱物学的基礎研究(環境技術, 製銑・環境管理, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 151 丸ビレット連鋳機 300^ 化に伴う品質特性 : 丸ビレット連鋳プロセス第 13 報(新連鋳, 超音波振動鋳型, 造塊, 連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- MgO 飽和 CaO-MgO-FeO_x-SiO_2 系スラグ-溶鉄間のりん分配
- 転炉スラグの硬化に関する基礎的研究
- 転炉スラグ中の遊離苦土の定量法の検討と風化崩壊に及ぼす遊離苦土の影響
- MgO飽和Fe_tO-SiO_2-NbO_x-MnO系スラグ-溶鉄間のNb, P, Mnの分配
- 239 MgO 飽和 Fe_tO-SiO_2-NbO_x-MnO 系スラグ-溶鉄間の Nb, P, Mn 分配(精錬基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 234 BaO 系スラグー含クロム溶鉄間の脱りん平衡(精錬基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 60 還元鉄ペレット製造における高圧移動層での副次反応(還元機構・還元鉄・高圧還元・スラグ (1), 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 小型高圧移動層反応装置による還元鉄製造の基礎的研究(第3報) : 酸化鉄ペレットの還元における副次反応の反応速度
- 163 酸化鉄の混合ガス還元における副次反応の反応速度(製銑基礎, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 小型高圧移動層反応装置による還元鉄製造の基礎的研究(第2報) : 酸化鉄ペレットの水素還元における速度パラメータの測定
- 23 酸化鉄ペレットの水素還元における速度式の速度定数の測定(製銑基礎, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 高寿命AL_2O_3-C質連続鋳造用ロングノズルの開発
- 高耐用ロングノズルの開発
- CaO-Al_2O_3 系融体-溶鉄間の窒素, 硫黄分配
- CaO-Al_2O_3 系融体-溶鉄間の Al-O 平衡
- 鋼中非金属介在物の諸問題
- 330mmφサイズ丸ビレット連続鋳造技術の開発
- コールドボンドペレット開発の現状と将来
- Canister法による酸化ペレット還元鉄層の有効拡散係数の測定
- 149 移動層の熱収支と炉壁からの熱損失(高炉プロセス解析 (2)・高炉計測・エネルギー, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 61 高圧移動層による酸化鉄ペレットの混合ガス還元の数学的モデルによるシミュレーション(還元機構・還元鉄・高圧還元・スラグ (1), 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 酸化鉄のガス還元反応の研究における高圧移動層実験装置の役割
- 小型高圧移動層反応装置による還元鉄製造の基礎的研究(第1報) : 装置の試作, 性能および2,3の実験結果
- 2 転炉滓中の遊離苦土による滓崩壊について(環境, 製銑・環境, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 65 転炉滓中の free CaO の定量について(環境技術, 製銑・環境管理, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 279 大断面ブルーム連鋳々片品質に及ぼす凝固末期攪拌の影響 : 凝固末期攪拌の大断面ブルーム連鋳機への適用 III(タンディッシュ・鋳片品質・電磁攪拌, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- キッシュ・グラファイトのスラグ層からの浮上分離
- 32 キッシュ・グラファイトのスラグ層からの浮上分離について(還元基礎, 反応解析, 流動, 伝熱プロセス解析, 製銑, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 石灰を含有する緻密なウスタイトの還元に関する研究(第2報) : 未反応核モデルによる検討
- 石灰を含有する緻密なウスタイトの還元に関する研究(第1報) : 界面反応律速モデルによる検討
- 21 石灰を含有するウスタイトの還元挙動(製銑基礎, 製銑, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 溶融アルカリ金属珪酸塩の構造
- 207 丸ビレット連鋳における電磁攪拌の適用 : 丸ビレット連鋳プロセス 9(凝固偏析・凝固組織, 連鋳偏析, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 43 炭素飽和溶鉄-溶滓間のマンガンの分配について(製銑基礎, 製銑, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 新型取鍋用ロータリーノズルの開発
- 278 大断面ブルーム連鋳における凝固前面の検出 : 凝固末期攪拌の大断面ブルーム連鋳機への適用 II(タンディッシュ・鋳片品質・電磁攪拌, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 炭酸ナトリウム-硫酸ナトリウム系フラックスによる炭素飽和溶鉄の同時脱りん脱硫
- 190 ソーダ系フラックスによる溶銑脱燐について : 溶銑の同時脱燐脱硫反応に関する研究 2(還元ペレット・溶銑処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 第 3 回日本・スウェーデンプロセス冶金学シンポジウム
- 高粘性パウダーの丸ビレット連続鋳造への適用
- アルミナ・スピネル質プレキャストブロックにおける粒度, セメント量の影響
- Na_2O-B_2O_3 系融体中の Fe と Mn の酸化還元平衡
- α-Fe_2O_3 結晶-Na_2O-B_2O_3 系融体間のマンガン分配
- 高圧下における酸化鉄ペレットの H_2 と CO の混合ガスによる還元反応速度
- 高圧下における酸化鉄ペレットの水素ガスによる還元反応速度
- 46 高圧下における酸化鉄ペレットの H_2 と CO の混合ガスによる還元反応速度(製銑基礎・高炉原料・焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 45 高圧下における酸化鉄ペレットの水素還元反応速度(製銑基礎・高炉原料・焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 討 2 酸化鉄ペレットの軟化溶融に及ぼすガス状硫化物の効果(I 高炉の反応, 第 92 回講演大会討論会講演概要)
- 再結晶法による局所分析用含マンガン酸化鉄(III)標準試料作製の試み
- Na_2O-B_2O_3 系フラックスによる鉄鉱石中の不純物の除去
- MgO飽和CaO-MgO-FeO_x-SiO_2-MnO系スラグ : 溶鉄間の硫黄分配
- 溶銑予備処理(IV) : 脱りん, 脱硫に関する工業的規模での研究
- 溶銑予備処理(III) : 脱りん, 脱硫に関する実験室規模での研究
- 固体電解質(ZrO_2・CaO)-溶融銀界面の直流分極
- 溶融アルカリ金属珪酸塩-固体白金界面の直流分極
- 溶融銅-固体電解質界面の電気化学的研究
- 巻頭
- PS-3 酸化鉄ペレットの還元に及ぼすアルカリ蒸気の効果 : 高炉装入物の軟化・溶融に関する研究 III(製錬 I, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 13 焼結鉱の軟化・溶融に及ぼすガス状硫化物の効果 : 高炉装入物の軟化・溶融に関する研究 II(製銑基礎・高炉々内反応, 製銑, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- CaO-Al_2O_3 系融体のナイトライドキャパシティ
- 気相中の低酸素分圧の制御および起電力測定
- 電弧炉における還元鉄の溶解について
- 各種スラグの脱窒能(昭和 63 年度石原・浅田研究助成金による研究報告)
- ガラス-結晶法による塩化鉄焙焼酸化鉄の高純度化
- 炭素飽和溶鉄相からのキッシュ・グラファイトの浮上
- フラックスによるキッシュ・グラファイトの高純度化