グラファイトファーネスアトマイザーを用いたフレームレス原子吸光法による鉄鋼中微量アルミニウムの定量
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Atomic absorption spectrometry with the HGA-2100 graphite furnace atomizer was used for the determination of aluminum greater than 0.0002% in iron and steel. Analytical sensitivity for aluminium was about ten times in comparison to that by the flame atomization method and the precision and accuracy were also satisfactory. Sample solution prepared by sulfuric acid decomposition was dried for 30 sec at 100℃, ashed for 60 sec at 1200℃, and atomized for 8 sec at 2700℃. The absorption signal at 309.3 nm was observed with a deuterium arc back ground corrector. Acid soluble aluminium of carbon steel and stainless steel was determined directly by an identical calibration curve without elimination of the bluk iron in sample solution. It was indispensable to use the standard addition method for the determination of acid insoluble aluminium to reduce the serious interferences due to coexisting elements in sample. Simple standard addition method, which is specific for the graphite furnace atomization, is especially recommended as a good method because sample solution volume for the measurement is very small and sample preparation is easy.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1978-08-01
著者
-
針間矢 宣一
川崎製鉄(株)技術研究所
-
合田 明弘
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
森山 和子
川崎製鉄技術研究所
-
森山 和子
川崎製鉄(株)技術研究所
-
針間矢 宣一
川鉄テクノリサーチ(株)分析・評価センター
関連論文
- 黒鉛炉原子吸光法による窒化アルミニウム中の微量 Fe, Cr の定量(湿式化学分析)(分析評価・解析)
- 503 Fe-P/Zn-Fe 二層型合金電気めつき鋼板のめつき層分別定量方法(元素・状態・表面分析, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 416 アルカリ溶解法による電気 Zn-Fe めつき鋼板のめつき層分析方法(分析 (II), 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 129 鋼材中のりん偏析検出方法の開発 : Silver 法, Red 法, Blue 法(凝固基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 鋼中 Fe-M (M=Ti, Nb, Mo) 系りん化物の抽出分離定量方法
- 786 鋼中りん化物の抽出分離定量方法(分析 (1)(2), 分析, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 鉄鋼の発光分光分析における放電硬化層形成に関する実験的検討
- 粉体試料および銑鉄の全自動分析システムの開発
- 416 全自動銑鉄試料分析システムの開発(元素分析・状態分析・表面分析, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 討 27 二次イオン質量分析法およびグロー放電分光分析法によるめっき層の定量分析(IV 薄板・表面処理鋼板の表面解析とその応用, 第 109 回 講演大会討論会講演概要)
- III 技術の変遷からみた講演の推移(昨日, 今日そして明日に向つて)
- 394 電気化学的な分離手法を用いる鋼中 Ca の態別定量(分析, 分析, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 324 グロー放電分光分析法による深さ方向の分解能の向上(元素分析, 表面分析, 分析, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- ICP 発光分析法における試料導入法
- マイクロインジェクション法を用いる誘導結合プラズマ発光分析法による鉄鋼中の微量リン,ホウ素の定量と検量線の一元化(無機材料分析のためのスペクトロメトリー)
- 415 高純度ジルコニア及びジルコン中不純物の分析(元素分析, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 298 グロー放電発光分析法による高合金鋼の定量(分析 (1)(2), 分析, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 791 グロー放電発光分析法による鉄鋼中 C, P, S の定量(分析 (1)(2), 分析, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 鋼中微量炭素定量に関する二, 三の知見
- 鋼中微量炭素定量に関する二, 三の知見
- 323 鋼中微量炭素定量に関する 2, 3 の知見(分析, 性質, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 363 X 線分光法による Al 系化合物の形態別定量法(分析, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 337 溶融条件の検討 : 溶融法によるけい光 X 線分析 I(分析, 性質, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- イオン交換分離-誘導結合プラズマ発光分光分析法による高純度タンタル中の不純物の定量 (分析特集号)
- 第 4 級アンモニウム塩の鉄鋼中微量ガリウムおよびゲルマニウム定量への応用(鉄鋼分析)
- 300 高周波誘導結合プラズマ発光分光分析における検量線の一元化と定量下限の向上(分析 (1)(2), 分析, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 303 高分解能・波長走査型高周波誘導結合プラズマ発光分光分析装置による鋼中微量 P, B の定量 : 最適分析線の選定および精度向上(元素分析, 分析, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 288 高周波誘導結合プラズマ発光分光分析法における最適測定条件の検討(分析, 分析, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 377 溶媒抽出分離クルクミン吸光光度法による鉄鋼中極微量ほう素の定量(分析, 分析, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 446 鉄鋼中微量硫黄定量における試料燃焼条件の検討(分析, 分析, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 366 固体試料の直接原子化による鉄鋼中微量ビスマスの原子吸光分析(操業管理・分析, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- グラファイトファーネスアトマイザーを用いたフレームレス原子吸光法による鉄鋼中微量アルミニウムの定量
- 265 グラファイトファーネスアトマイザーを用いた原子吸光分析法による鉄鋼中微量アルミニウムの定量(分析試験・情報管理, 性質, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 199 原子吸光分析における燃料組成と炎中酸素分圧の関係(分析, 性質, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 多孔性黒鉛電極を用いた定電位二次電解法による Cr-Mo 鋼中 M_2C の状態分析
- 787 Fe-M-P 三元系鋼中りん化物の形態ならびに析出挙動(分析 (1)(2), 分析, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 299 多孔性黒鉛電極を用いた定電位二次電解法による Cr-Mo 鋼中 Mo_2C の状態分析(状態分析, 分析, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 295 鋼中非金属介在物分析における二次分離のための定電位電解技術の開発(分析, 分析, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 鉄及び鋼の化学分析方法日本工業規格 (JIS) の改訂
- 369 化学量論的方法による鋼中の微量元素の定量(操業管理・分析, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 極低炭素定量用鉄鋼認証標準物質の調製とその認証値の決定
- 鉄及び鋼の原子吸光分析方法(JIS G 1257_)の改正(日本鉄鋼協会共同研究会鉄鋼分析部会化学分析分科会)
- 鉄鋼中微量不純物分析の現状
- 14MeV中性子放射化分析法によるフッ素,酸素の非破壊同時定量 : 二重照射法の応用
- 日本鉄鋼標準試料微量元素シリーズ B の製造とその品質について