天然ガスによる鉄鉱石の還元について : Reformed Natural Gas による還元
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The authors investigaed on the reduction process of several sorts of iron ores by the reformed natural gas. The results obtained were as follosw : In general, the reducing action of natural gas, was weak, but it was found that, when it was decomposed, the reduction became strong. This strong reducing action would be given by hydrogen formed by the decomposition of hydrocarbon in the gas. The action of carbon monoxide in natural gas appeared similarly in the case of pure CO. At lower temperature, reduction of bog iron ore and hematite was proceeded more rapidly than that of magnetite, while at higher temperature, the magnetite was most rapidly reduced than others. The degree of reduction at the constant temperature (=700℃) was greater, when the flow rate of gas was more increased. Further investigation for reduction of iron ores by the reformed natural gas would be required not only for chemical composition but also for mineral construction of the ore.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1955-01-01
著者
関連論文
- 水冷転炉試験について(その 2) : 強制冷却による永久炉壁式炉の研究 IV
- 70 水冷転炉試験について : 強制冷却による永久炉の研究 IV(製鋼(転炉)加工(薄板), 日本鉄鋼協会第 56 回(秋季)講演大会講演大要)
- 66 磁性砂鉄による生ペレットについて(製銑反応・ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 76 回(秋季)講演大会)
- 268 上注造塊におけるスプラッシュの抑制に関するモデル実験(ステンレス鋼精錬・造塊・連鋳設備, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 11 湿潤団鉱の物理性への鉱石の粒度の影響(焼結・ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 10 鉄鉱石団鉱の性状と成形条件の関係(焼結・ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 38 生ペレツトの乾燥経過とそれに伴う強度変化(ペレット, 製銑・製鋼, 日本鉄鋼協会第 77 回(春季)講演大会講演)
- 37 磨鉱磁鉄鉱の湿態原料による生ペレツトの性質について(ペレット, 製銑・製鋼, 日本鉄鋼協会第 77 回(春季)講演大会講演)
- 75 塩類添加による還元ばい焼について : 砂鉄中のチタン分離に関する研究 III(製銑・ラテライト, 日本鉄鋼協会第 69 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 水冷酸素吹精転炉法の適用について : 強制冷却による永久炉壁式炉の研究 V
- 9 砂鉄の酸化および還元過程について : 砂鉄中の Ti 分離に関する研究 II(製銑, 日本鉄鋼協会第 67 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 混合ガス(天然ガス+CO_2)による鉄鉱石の還元について : 天然ガスによる鉄鉱石の還元について III
- 46 水冷酸素吹精転炉法の活用範囲の拡大について : 強制冷却による永久炉壁式炉の研究 VI(製銑・製鋼, 日本鉄鋼協会第 62 回(秋季)講演大会)
- 45 水冷酸素吹精転炉法の適用について : 強制冷却による永久炉壁式炉の研究 V(製銑・製鋼, 日本鉄鋼協会第 62 回(秋季)講演大会)
- 32 混合ガス(天然ガス +CO_2)による鉄鉱石の還元について : 天然ガスによる鉄鉱石の還元について III(製銑, 日本鉄鋼協会第 60 回(秋季)講演大会講演大要)
- 水冷転炉試験について(その 1) : 強制冷却による永久炉壁式炉の研究 II
- 107 強制冷却による永久炉壁式炉の研究 (II) : 水冷転炉試験について(第 53 回講演大会講演大要)
- 強制冷却による永久炉壁式炉の研究 : 予備実験と水冷式熔銑炉について
- 天然ガスによる鉄鉱石の還元について (II)
- 47 強制冷却による永久炉壁式炉の研究 : 予備実験と水冷熔銑炉について(日本鐵鋼協會第 50 回講演大会講演大要)
- 8 天然ガスによる鐵鉱石の還元について (II) : 反応時間及び添加物の効果(第 49 回講演大会講演大要)
- 天然ガスによる鉄鉱石の還元について : Reformed Natural Gas による還元