1C18 FM-TN LCD効果の誘電率の周波数依存性による説明 : Maxwell-Wagner効果(ディスプレイ)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Liquid-crystal (LC) electro-optic devices using nematic, as well as other kinds of LCs, such as smetic LCs exhibit a frequency modulation response together with the conventional amplitude modulation response to an operating voltage, if an LC device is doped with metal nanoparticles such as those of palladium, silver and others covered with LC molecules. We report the results of investigation aiming at explaining the frequency modulation through the dielectric research on these sample cells taking twisted nematic (TN) cells. It is shown that the Maxwell-Wagner theory, which deals with an oscillatory interface polarization between the fine particles and host medium, is valid for explaining this phenomenon.
- 日本液晶学会の論文
- 2003-10-14
著者
-
岡野 光治
東大工
-
岡野 光治
農工大・工
-
岡野 光治
東大
-
酒井 吉雄
山口東京理科大院・液晶研
-
小林 駿介
山口東京理科大学工学部電気工学科
-
白木 弘之
山口東京理科大院・液晶研
-
白木 弘之
山口東理大・液晶研
-
酒井 吉雄
山口東理大・液晶研
-
白石 幸英
山口東理大・液晶研
-
戸嶋 直樹
山口東理大・液晶研
-
小林 俊介
山口東理大・液晶研
-
戸嶋 直樹
山口東京理科大
-
小林 駿介
山口東京理科大学・液晶研究所
-
小林 駿介
山口東京理科大学
-
Toshima Naoki
Liquid Crystal Institute And The Graduate School Of Science And Engineering Tokyo University Of Scie
-
戸嶋 直樹
山口東京理科大学工学部応用化学科
-
白石 幸英
山口東京理科大学工学部応用化学科
-
小林 駿介
山口東京理科大学液晶研究所
関連論文
- 2T04 半屈曲性高分子液晶の配向のゆらぎ
- 2T03 棒状高分子溶液のゆらぎのダイナミックス
- 6a-D-3 高分子溶液極限粘度の相関関係表示
- 6a-Y-6 Helix-Coil転移へのGreen関数法の応用
- 7p-C-5 Electric forces in an absorbing dielectric medium
- 1R13 リオトロピック液晶のずり粘弾性
- 27a-A-3 溶媒和が引き起こす鎖の相転移
- 熱可逆ゲルのダイナミックス(短期研究会「Dynamics of Complex Fluids : Mesoscopic Ordering and Transport」,研究会報告)
- 7a-K-3 鎖状高分子希薄溶液の排除体積効果と非ニュートン粘性(IV)
- E-2 液晶のずり音波物性(音波物性)
- 1T13 スメクティック液晶の低周波力学物性
- A-1 液晶のずり音波物性(音波物性)
- 2連G06 液晶のずり音波物性
- 1S08 ミセル系スメクティック液晶における第2音波の伝播
- 棒状バクテリオファージ分散系における液晶相転移(強い相関をもつゆらぎの統計物理学,科研費研究会報告)
- 29a-G-2 棒状バクテリオファージ溶液における液晶相転移
- 30a-P-5 fdファージの力学的性質の研究
- 9a-L-7 高分子鎖の誘電緩和のIsing Modelによる取扱い(II)
- 9p-K-5 高分子鎖の誘電緩和のIsingmodelによる取扱い
- 高分子固体のメチル基緩和 (III) : 高分子
- 1p-K-3 高分子固体のメチル基緩和
- 1C18 FM-TN LCD効果の誘電率の周波数依存性による説明 : Maxwell-Wagner効果(ディスプレイ)
- 11p-E-8 位置検出型計数器によるシリカゾルのX線小角散乱測定
- 23a-A-3 高分子溶液のX線小角散乱 II
- 2a-TE-7 ポリエチレンの低温における熱伝導
- 20世紀における液晶の科学と技術-その回顧と展望-
- 5-1a 生体液晶 (ミエリン像) の組織形成
- 27a-ZF-2 コレステリックブルー相の力学物性
- 2F220 コレステリックブルー相の力学物性
- 27a-B-9 リゾチーム正方晶の磁気異方性
- 26p-Z-2 リオトロピックスメクティック相の力学物性
- 26a-Z-11 膨潤ラメラ相の力学物性
- 26a-Z-10 蛍光退色回復法による棒状ミセルの自己拡散係数の測定
- スメクティック液晶における揺らぎと力学物性
- 1PB-2 脂質2分子膜の低周波音波物性(音波物性,ポスターセッション(概要講演))
- 5a-K-8 膨潤ラメラ相の力学物性
- 5a-K-7 蛍光退色回復法による棒状ミセルの自己拡散係数の測定
- 3K204 リオトロピックスメクティック相の力学物性II : 膨潤系
- 3K203 リオトロピックスメクティック相の力学物性I : 脂質2分子膜低含水多層系
- 31p-X-9 リゾチーム結晶生成過程と磁場の効果
- 31a-G-2 スメクティック液晶の低周波音波物性
- 31a-G-1 脂質2分子膜の低周波音波物性
- 1-B-6 脂質2分子膜の低周波音波物性(B.音波物性)
- OA4 ウシ脳のミエリン鞘懸濁液の超音波吸収測定(基礎物性)
- OA8 リン脂質/水系のゲル相における超音波吸収測定(超音波物性)
- F-2 リン脂質膜の超音波吸収測定(F.音波物性)
- 生体組織における超音波吸収異常の測定
- E5 脳組織の超音波異常(音波物性)
- PC9 脂質二層膜リポソームにおける超音波吸収 : 多重層リポソームと単層ベシクルの比較(ポスターセッション概要講演)
- 1PB-1 DMPCリポソームにおける超音波吸収の周波数依存性(音波物性,ポスターセッション(概要講演))
- 単分散ラテックスの物性--コロイド結晶の固体物理
- 2Q17 混合脂質二層膜の音波物性
- 2Q15 球状高分子イオン分散系の電気物性
- 29p-M-1 ウイルス結晶の構造形成機構
- 1R14 単分散ラテックスの相転移
- 3a-N-6 単分散ラテックスの規則構造の物性
- 2a GR-10 単分散ラテックスの物性 II : 相転移
- 2a GR-9 単分散ラテックスの物性 I. : 力学物性
- 単分散ラテックスの流動特性
- 2R11 液晶としての単文散ラテックスの物性
- 3p-AE-2 ねじれ水晶振動子法による膜の高周波粘弾性の研究
- 2B14 単分散ラテックスにおける紀規則構造形成とずり超音波の伝播挙動
- 1C14 スメクティック液晶の異常粘性
- 5p-KM-8 Nematic液晶におけるtwist disclinationの運動
- 6a-S-6 Styrene-Butadiene-Styrene Block CopolymerのX線小角散乱
- 3a-D-1 液晶中のdisinclination lineの相互作用と運動
- E-1 スメクティック液晶の音波物性(音波物性)
- 1D312 脂質二分子膜の低周波音波物性
- 6a-D-7 高分子溶液のX線小角散乱
- 高分子溶液のX線角散乱 : I. Persistence length と end-to-end distance : 高分子
- 27a-M-3 鎖状高分子準希薄溶液のX線小角散乱
- 5p-J-4 鎖状高分子半希薄溶液のX線小角散乱 V(良溶媒系)
- 31p KE-7 鎖状高分子半希薄溶液(良溶媒系)のX線小角散乱
- 4p-N-4 高分子準濃厚溶液のX線小角散乱(絶対強度とOsmotic Compressibility)
- 鎖状高分子稀薄溶液の排除体積効果と非ニュートン粘性III 高分子電解質 : 高分子
- 高分子溶液のX線散乱
- 鎖状高分子稀薄溶液の排除体積効果と非ニュートン粘性II, : 理論 : 高分子
- 鎖状高分子稀薄溶液の排除体積効果と非ニュートン粘性I : 実験 : 高分子
- 高分子溶液のX線小角散乱III : 高分子
- 高分子溶液の流動光散乱 : 高分子
- 15C-14 タバコモザイクビールス稀薄溶液粘性率の速度勾配依存性
- X線・中性子小角散乱 (高分子科学最近の進歩)
- 1a-C-11 コレステリック液晶におけるずり音波伝播挙動
- 3W05 T_近傍のN相におけるずり音波伝播挙動
- 30p-K-8 スメクティックおよびコレステリック液晶におけるずり波の伝播挙動
- 2p-NE-9 Sa-N相転移点近傍の横波超音波伝播挙動
- 3p-G-2 スメクティック-A相での横波超音波の伝播挙動.II.
- 2Q18 ヌメクティック-A相での横波超音波の伝播挙動
- 液晶における誘電現象 (液晶の誘電的性質)
- 1C15 表面改質基板上のディスクリネーション
- 1B01 脂質2分子膜の低周波音波物性
- 1D313 スメクティック液晶の異常粘性
- 3B109 スメクティックC液晶のフレデリクス転移
- 高分子溶液のX線・中性子線小角散乱 : 準希薄溶液を中心として
- 30a-E-7 Nematic-Isotropic 転移点近傍における音波吸収
- 7p-P-6 液晶の界面エネルギー
- 31p-L3-3 スメクティック液晶の異常粘性(主題:音波によるアプローチ:原子系の構造とダイナミクス,音波物性・音響シンポジウム)
- 28p-N-3 両末端官能性分子の相図の理論的研究(28p N 高分子)
- 29p-P-11 脂質二分子膜の低周波音波物性(29pP 分子性結晶・液晶・有機半導体(LB膜・液晶))
- 29p-P-10 蛍光退色回復法による両親媒性分子ミセルの拡散係数の測定(29pP 分子性結晶・液晶・有機半導体(LB膜・液晶))