498 厚鋼板の表面スケールに関する考察(高温酸化・高温腐食, 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1985-09-05
著者
-
番 博道
住友金属工業(株)和歌山製鉄所
-
赤坂 清
住友金属工業(株)和歌山製鉄所
-
大岡 俊之
住友金属工業(株)和歌山製鉄所
-
大岡 俊之
住友金属工業(株)鹿島製鉄所
-
番 博道
住友金属工業 和歌山製鉄所
関連論文
- 863 圧延チタンクラッド鋼の開発(第 3 報) : チタンクラッド鋼板の諸性能(チタン (III) : クラッド(チタン, 複合材料), 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 779 直接焼入れ-焼もどしによる高靱性調質鋼の製造条件の検討 : 厚板直接焼入法の研究第 1 報(制御冷却・直接焼入・ロール・軸受・工具鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 548 噴霧冷却による焼準厚鋼板の低炭素当量化(厚板 (III), 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 244 極厚 B 処理 80kg/mm^2 高張力鋼板の製造(高張力鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 731 Al-B 処理 1 1/4Cr-1/2Mo 鋼/SUS 405 クラッド鋼板の開発(制御圧延・高張力鋼・圧力容器, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 609 圧延法によるクラッド鋼板の接合性能(複合材料・疲れ・高温疲れ, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 350 厚板ミルでのインパクトドロップ抑制制御 : 極低速圧延技術の開発第 1 報(厚板・継目無鋼管・溶接鋼管・二次加工, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 369 厚板ミルでの VC ロールによる形状制御(継目無鋼管 (2)・厚板・形鋼, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 392 厚板バッチ式加熱炉へのセラミックファンの適用(加熱, 冷却, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 316 異厚鋼板圧延技術の開発(厚板, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 315 テーパー鋼板製造技術の開発(厚板, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 498 厚鋼板の表面スケールに関する考察(高温酸化・高温腐食, 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 389 極低速強圧下圧延の厚鋼板品質に与える効果について(厚板熱延・焼鈍, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 331 厚板可変クラウンロールによる板クラウン平坦度制御(厚板, 加熱・冷却, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 367 厚板圧延における熱間圧延油の効果(圧延潤滑・線材・スケール, 加工, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 352 厚鋼板用プラズマ切断装置(厚板・継目無鋼管・溶接鋼管・二次加工, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 241 4 段ミル BUR 段付施工の効果について(制御圧延・溶接・加工基礎・板圧延, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)