310 95/8″油井用鋼管の耐水リーク特性に及ぼすメークアップ条件について(溶接鋼管・継目無鋼管・加熱炉・ロール冷却・冷却, 加工, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1982-03-05
著者
-
神山 藤雅
新日本製鐵(株)八幡技術研究部
-
矢崎 陽一
新日本製鐵(株)
-
丸山 和士
新日本製鐵(株)技術開発本部八幡技術研究部
-
伊藤 一彦
新日本製鐵(株)中央研究本部
-
矢崎 陽一
(株)日鉄技術情報センター
-
矢崎 陽一
八幡製鐵所
-
神山 藤雅
八幡製鐵所
-
丸山 和士
八幡製鐵所
-
伊藤 一彦
八幡製鐵所
-
丸山 和士
新日本製鐵(株)技術開発本部
関連論文
- 苛酷な坑井条件下における油井管ねじ継手の使用性能とその最適メークアップ方法
- 326 50Kg/mm^2級および80Kg/mm^2級高張力鋼溶接継手の腐食疲れ強さ
- 434 油井管ネジ継手の表面処理 : 化成処理と耐ゴーリング性(有機被覆, 溶融めつき鋼板, 乾式めつき鋼板, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 238 圧潰特性に及ぼす形状の影響(圧潰の研究第 1 報) : FEM による弾性応力解析(薄板・鋼管, 加工, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 230 鋼管の残留応力に及ぼす矯正の影響 : 鋼管残留応力の研究第 3 報(製管, 加工, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 2つの偏摩耗のある鋼管の圧潰強度の解析
- ツールジョイント偏摩耗とワイヤライン偏摩耗のある油井管の圧潰強度とバースト強度のFEM解析と計算式
- 280 圧潰強度の優れた油井管 : 圧潰の研究第 5 報(加工特性など・討論会, 加工, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 279 圧潰特性に及ぼす鋼管製造条件の影響 : 圧潰の研究第 4 報(加工特性など・討論会, 加工, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 321 有限要素法による油井管継手リーク判定方法 : 油井管継手の金属対金属シール機構に関する研究 (2)(鋼管製造, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 308 シールリングの気密機構の解明 : 油井管特殊継手の開発第 1 報(条鋼, 棒線, 鋼管 : シームレス・溶接管, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 346 シミュレーションテストによる金属シール部の必要面圧の検討 : 油井管継手の金属対金属シール機構に関する研究 (1)(鋼管, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 538 ドリルパイプ実管回転曲げ疲労試験機の開発(疲労・腐食疲労・高温疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 674 シール性の優れた Sn メッキ・バットレス継手の開発(鋼管の腐食・電縫鋼管・油井管, 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 372 高強度バットレス油井管継手のメークアップ方法の検討(二次加工・鋼管・圧延ロール・トライボロジー, 加工, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 746 高強度バットレス油井管継手の使用性能の検討(水素脆性, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 310 95/8″油井用鋼管の耐水リーク特性に及ぼすメークアップ条件について(溶接鋼管・継目無鋼管・加熱炉・ロール冷却・冷却, 加工, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 656 油井用鋼管のリン酸塩被膜処理 (Mn) がメークアップ特性に及ぼす影響(油井管・被削性・条鋼・線材, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 399 油井用鋼管のメッキ・コーティングがメークアップ特性およびリーク特性に及ぼす影響(油井管・腐食・応力腐食割れ, 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 398 13 3/8″サーフェス・ケーシング油井用鋼管のメークアップ条件とリーク性(油井管・腐食・応力腐食割れ, 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 619 API バットレスネジ継手特性評価 : 油井管のネジ継手特性の研究その 1(ラインパイプ・マルエージ鋼・強力鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 338 プラスティシンによるモデル実験 : H 形鋼押込み圧延法の開発(第 1 報)(形鋼, 加工, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 264 スラブ幅集約圧延時のフィシュテール減少に及ぼす押込力の効果 : スラブ幅集約圧延法の研究第 4 報(形状・探傷・圧延形状制御, 加工, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 319 スラブ幅集約圧延時の圧延負荷特性 : スラブ幅集約圧延法の研究(第 3 報)(スラブの製造と性状・薄鋼板の製造と性状, 加工, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 318 スラブ幅集約圧延時の形状特性 : スラブ幅集約圧延法の研究(第 2 報)(スラブの製造と性状・薄鋼板の製造と性状, 加工, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 308 圧潰特性に及ぼす形状および強度の影響 : 圧潰の研究第 3 報(ラインパイプ (I) 鋼管, 性質, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 275 プラスティシンモデル実験による適正エジング方式 : スラブ幅集約圧延法の研究(第 1 報)(帯板・形鋼および厚板圧延, 加工, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 13%Cr鋼管の***ンゲータ圧延における割れ発生に及ぼす圧延条件の影響
- 462 油井管継手の硫化物割れにおよぼす周方向応力の影響(油井管・ラインパイプ, 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 鋼管の圧潰特性に及ぼす形状・残留応力の影響および圧潰圧力実験式
- 445 地熱発電用孔明管の引張強度に及ぼすスリット配列, 開孔率の影響 : 孔明管の破壊強度第 2 報(鋼管・討論会, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 444 地熱発電用孔明管の圧潰強度に及ぼすスリット配列および開孔率の影響 : 孔明管の破壊強度第 1 報(鋼管・討論会, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 239 ケーシングパイプ用圧潰試験機の開発 : 圧潰の研究第 2 報(薄板・鋼管, 加工, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- HIP+熱間押出法による複合材製造技術
- 油井管ねじ継ぎ手のジャンプアウト現象の解析
- 耐サワースーパー13Cr鋼油井管の管端スウェージ加工部遅れ破壊の防止
- 油井管の曲げ圧潰強度のFEM解析と計算式
- 偏摩耗油井管のバースト強度のFEM解析と計算式
- 偏摩耗油井管の圧潰強度のFEM解析と計算式
- 油井開発に用いるケーシング鋼管の力学的挙動
- 309 シールリング入油井管特殊継手の開発 : 油井管特殊継手の開発第 2 報(条鋼, 棒線, 鋼管 : シームレス・溶接管, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 海外における医療廃棄物処理技術
- 371 鋼管の残留応力測定方法について : 鋼管残留応力の研究第 1 報(パイプ・水素脆性, 性質・分析, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 231 プラスティシン実験によるメタルフロー特性 : 継目無鋼管の PPM 方式による新穿孔法の研究(第 4 報)(鋼管, 加工, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 技術系図書出版の現状と今後の課題
- 225 マンネスマンピアサーの負荷特性についての理論解析(製管, 加工, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 230 プラスティシン実験による素管形状・プラグ負荷特性 : 継目無鋼管の PPM 方式による新穿孔法の研究(第 3 報)(鋼管, 加工, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 229 プラスティシン実験による穿孔負荷特性 : 継目無鋼管の PPM 方式による新穿孔法の研究(第 2 報)(鋼管, 加工, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 228 3 ロール穿孔法 : プラスティシン実験(製管, 加工, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 227 熱間鋼実験によるマンネスマン穿孔法におけるドルン強制回転の効果(製管, 加工, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 226 マンネスマン穿孔法における押込力の効果(製管, 加工, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 211 プラスティシン穿孔実験結果 : 傾斜穿孔法における押込力の効果 1(圧延基礎・分塊圧延・厚板圧延・摩擦・摩耗・潤滑, 加工・試験・検査, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 210 マンネスマン穿孔法におけるドルン強制回転の効果 : プラスティシン試験結果(圧延基礎・分塊圧延・厚板圧延・摩擦・摩耗・潤滑, 加工・試験・検査, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 243 各種マンネスマン新穿孔法のプラグ耐久性に対する一考察(薄板・鋼管, 加工, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 242 マンネスマン穿孔法における高傾斜角穿孔法および高速穿孔圧延特性(薄板・鋼管, 加工, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)