528 連続式加熱炉に於ける新燃焼制御モデルの開発(加熱炉・焼鈍炉, 加工, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1982-08-20
著者
-
阿部 博
新日本製鐵(株)大分製鐵所
-
羽田野 清一
新日本製鐵(株)大分製鐵所
-
園山 栄
新日本製鐵(株)大分製鐵所
-
浜崎 晃
新日本製鐵大分製鐵所
-
野村 治男
新日本製鐵大分製鐵所
-
久保山 栄一
新日本製鐵(株)大分製鐵所
-
久保山 栄一
新日鐵大分製鐵所
関連論文
- 592 熱延まま高強度残留オーステナイト鋼板の開発(熱延鋼板, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 462 ホットストリップ圧延におけるダブル片パス圧延法の歩留向上効果(ホットストリップミル, 加工, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 394 油圧圧下装置のホットストリップミルへの適用(熱延制御・熱延設備・熱延形状・熱延技術, 加工, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 大型高炉ガスホルダーの非線形地震応答解析
- 地盤との非線形動的相互作用を考慮した高炉ガスホルダーの地震応答解析
- 546 高強度電縫鋼管用ホットコイルの開発(レール鋼・軸受鋼・熱延鋼板, 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 579 連鋳材による耐サワーガスラインパイプの開発(第 1 報) : 組織制御による耐水素誘起割れ特性の向上(破壊靱性・脆性破壊・水素脆化 : ラインパイプ・厚板, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 836 セラミックスキッドボタンの鉄鋼加熱炉での実炉負荷テスト : 炭化クロム系セラミック材の開発と諸特性第 2 報(複合材料 (2)・接合・セラミックス, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 528 連続式加熱炉に於ける新燃焼制御モデルの開発(加熱炉・焼鈍炉, 加工, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 低炭素熱延高強度鋼板における残留γの生成挙動と伸び特性への影響
- 262 50%Cr-Ni 合金の鋳造性, 機械的性質, 耐酸化性に及ぼす Fe 含有量の影響 : 高 Cr-Ni 耐酸化耐食合金の研究 III(腐食・表面処理, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 82 回(秋季)講演大会)
- 545 良加工性 70kgf/mm^2、80kgf/mm^2 熱延ハイテンの開発(レール鋼・軸受鋼・熱延鋼板, 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 260 熱間圧延した 50%Cr-5%Mn-Ni 合金の機械的性質 : 高 Cr-Ni 耐酸化耐食材料の研究 I(腐食・表面処理, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 82 回(秋季)講演大会)