249 連続鋳造による含ボロン鋼の製造(連鋳操業・連鋳鋳型, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1982-08-20
著者
-
須田 興世
トピー工業(株)技術本部
-
松原 勝彦
トピー工業(株)技術研究所
-
花田 裕司
トピー工業(株)豊橋製造所
-
狭間 保
トピー工業(株)豊橋製造所
-
桑島 英明
トピー工業(株)技術研究所
-
山田 清二
トピー工業(株)技術研究所
-
桑島 英明
トピー工業(株)第一技研
-
須田 興世
トピー工業 第一技研
関連論文
- 196 Cored wire による LF 操業技術 : 取鍋内 Al 添加鋼のノズル閉塞防止(取鍋精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 圧延工場における玉掛レス運動の展開
- 236 炭素鋼の高温延性におよぼす変形条件の影響(モールドパウダー・介在物・連鋳建設・操業・高温延性, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 249 連続鋳造による含ボロン鋼の製造(連鋳操業・連鋳鋳型, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 実橋におけるプレートガータの溶接変形予測の研究
- 402 実橋におけるプレートガーダの溶接変形推測システム化の研究
- 5a-ZA-4 Bi-Pb-Sr-Ca-Cu-Oにおける高温超伝導相の成長過程II
- 547 シュー(履板)の焼入れ技術に関する研究(ロール摩耗・圧延油・熱処理・ステンレス鋼・溶接, 加工, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 321 刃先材のジェット冷却における熱伝達係数 : 刃先材の焼入れ変形防止技術の研究 II(溶接鋼管・継目無鋼管・加熱炉・ロール冷却・冷却, 加工, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 178 鋼の材質におよぼす凝固過程での加圧の影響(連鋳の表面性状・造塊技術, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- スクラップ利用製鋼プロセスの現状と今後の展望(平成 5 年第 126 回秋季講演大会, 討論会まとめ)
- 320 刃先材の水流密度と焼入れ変形との関係 : 刃先材の焼入れ変形防止技術の研究 I(溶接鋼管・継目無鋼管・加熱炉・ロール冷却・冷却, 加工, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 222 土砂掘削用カッティングエッジの実車摩耗試験について(システム・制御試験・加熱・冷却・巻取, 加工, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 150 人工疵による鋼材表面疵の追跡(薄板加工・加工一般, 製鋼加工, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- 145 非調質高降伏点鋼の 2, 3 の性質について(高張力鋼・合金鋼, 日本鉄鋼協会第 70 回(秋季)講演大会講演論文集 (II))
- 21151 電炉広幅平鋼の力学的特性に関する実験的研究 : その3) 柱-梁接合部疲労-繰返し載荷実験
- 21150 電炉広幅平鋼の力学的特性に関する実験的研究 : その2) 溶接継手疲労実験
- 341 高張力鋼材のプレス切断面の割れ発生原因に関する研究(破壊, 性質・分析, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 143 電気炉操業での鋼浴中の酸素, 水素, 窒素ガスの変化について(合金添加・真空脱ガス・電気炉・ガスメタル反応・物性, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 117 彎曲型連鋳機で鋳造された鋳片の微割れの発生機構について(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
- 403 CTガーダの残留応力と耐荷力について
- 444 シュー(履板)の焼入れにおける熱伝達係数(連続焼鈍・溶接・加熱炉・冷却, 加工システム, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 188 形鋼の高周波焼入焼戻し試験について(冷却・直接圧延, 加工・試験・検査, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 308 形鋼の短時間加熱による焼ならし試験に関する知見(高張力鋼・熱処理・疲れ, 性質, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 198 ガウジング摩耗における摩耗面温度の上昇について(薄鋼板・ステンレス鋼板・酸洗・表面処理, 他, 加工, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 172 建設機械部品の土砂摩耗試験について(軸受鋼・工具鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
- 129 電炉工場建家集塵設備について(特殊溶解・転炉・電炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 105 連鋳インラインリダクションミルにおける H 形鋼用ビームブランクの製造について(連続鋳造, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 212 連続鋳造材の材質特性におよぼす圧延条件の影響(腐食・表面処理・疲労・厚板, 性質, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
- FRP ハニカムサンドイッチ構造の耐熱性および耐アルカリ性
- FRPハニカムサンドイッチ構造の環境クリープ特性
- 射出成形したSUS304鋼の焼結不均一性
- 291 等辺山形鋼に圧延した Si-Mn 系高張力鋼の機械的性質におよぼす仕上圧延温度の影響(疲労・靱性, 性質, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- 21149 電炉広幅平鋼の力学的特性に関する実験的研究 : その1) Ca処理鋼を含む伝炉広幅平鋼の素材特性
- 68 鋼塊内部性状と鋳型テーパーの関係(造塊, 日本鉄鋼協会第 70 回(秋季)講演大会講演論文集 (I))
- 95 C.C 鋳片の内部ワレに関する知見(連続鋳造, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 118 トレーサー使用による(造塊用耐火物起源)非金属介在物の研究(非金属介在物, 日本鉄鋼協会第 68 回(秋季)講演大会講演論文集 (I))