162 RH 脱ガス設備の浸漬環流管補修法の改善(耐火物, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1981-09-10
著者
-
中本 武志
新日本製鐵(株)名古屋製鐵所
-
嶋 宏
新日本製鐵(株)名古屋製鐵所
-
嶋 宏
新日本製鉄(株)名古屋製鉄所
-
大崎 保
新日本製鐵(株)名古屋製鐵所
-
野田 郁郎
新日本製鐵(株)名古屋製鐵所
-
松岡 尚
新日本製鐵(株)名古屋製鐵所
-
阿部 恭久
新日本製鐵(株)名古屋製鐵所
-
松岡 尚
新日本製鉄 名古屋製鉄所
関連論文
- 233 一方向凝固鋼塊のミクロポロシティについて : 一方向凝固法による極厚鋼板製造技術の確立 4(連鋳介在物 (I), 連鋳操業 (II), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 96 高炉におけるシャフト自動吹付装置の適用技術(高炉耐火物・高炉操業・微粉炭利用, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 還元ガスによる溶鋼の脱窒速度
- クロムを含む溶鋼の酸化脱りん法
- 192 クロムを含む溶鋼の酸化脱燐法に関する検討 : 取鍋精錬による高純度鋼製造技術第 3 報(取鍋精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 98 高炭素溶鋼中の炭素の活量におよぼす Ni, Mo, V, W および Co の影響(製鋼基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 72 回(秋季)講演大会講演論文集 (I))
- 497 低温加熱可能な厚板過熱炉に適用した ORT 用炉材 : オープンラジアンとチューブ式加熱炉の開発その 4(熱延薄板・トライボロジー, 加熱炉, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 687 溶鋼への直接通電に関する基礎的検討(電磁気冶金, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 116 名古屋製鉄所第二号連鋳機高速鋳造技術(連鋳設備, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 199 RH における粉体, 酸素吹込ノズルの一体化技術の開発 : RH 粉体吹込技術の開発第 3 報(二次精錬 (I), 製鋼基礎 (I), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 198 RH 粉体吹込脱〔P〕技術の開発 : RH 粉体吹込技術の開発第二報(二次精錬 (I), 製鋼基礎 (I), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 274 溶銑予備処理における気体酸素上吹適用試験(電気炉精錬, 脱燐・脱硫処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 188 RH 槽内地金迅速溶解技術の開発(製鋼用耐火物, 取鍋精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 162 RH 脱ガス設備の浸漬環流管補修法の改善(耐火物, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 199 名古屋製鐵所第 2 連鋳設備の建設と操業 : 中間鍋直注方式の開発第 1 報(連鋳介在物, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 282 レススラグ吹錬における上吹き条件の最適化(転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 244 溶鋼流による連鋳パウダー巻き込みに関する考察(連鋳介在物, 表面疵, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 262 高アルミナ質取鍋不定形技術の開発(製鋼耐火物, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 282 CC 浸漬ノズル形状設計定量化技術の検討(連鋳(操業), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 174 鋼塊割れにおよぼす表面波形の影響について : 大型扁平鋼塊に関する研究(その 1)(連鋳の表面性状・造塊技術, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 103 アルキメデス法による CaO-Al_2O_3 系スラグの密度測定 : 1700℃以上のスラグの物性測定 (I)(熱力学・測温・物性・電気化学, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 連続鋳造鋳片表層部における非金属介在物の集積とその低減対策
- 85 転炉におけるボーキサイトの使用について(転炉・電炉・連続鋳造, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
- 湿式吹付け施工用断熱キャスタブル耐火物
- 湿式吹付け施工用断熱キャスタブル耐火物
- 253 スライディングノズル初期開口技術の開発 : ガス圧式初期開口技術の開発(連鋳操業, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 54 名古屋製鉄所 RH 環流式脱ガス設備の操業について(真空脱ガス, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 79 回(春季)講演大会講演)