370 含 Zr フェライトステンレス鋼の溶接性および溶接管の諸性質について(ステンレス鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1978-03-03
著者
-
小泉 勇
住友金属工業(株)中央技術研究所
-
冨士川 尚男
住友金属工業(株)中央技術研究所
-
秋山 俊一郎
日本ステンレス直江津研
-
諸石 大司
住友金属工業(株)中央技術研究所
-
小西 良和
住友金属工業(株)本社
-
秋山 俊一郎
日本ステンレス 技研
-
庄司 雄次
日本ステンレス(株)
-
小泉 勇
住友金属工業(株)
-
諸石 大司
住友金属工業 総技研
-
小西 良和
第一高周波工業(株)
-
小泉 勇
住友金属工業
-
諸石 大司
住友金属工業 (株) 中央技術研究所
関連論文
- 144 溶融短絡現象におよぼす合金元素とシールドガスの影響
- 原子力産業における腐食対策(腐食防食小特集)
- 534 フェライトステンレス鋼の各種性質におよぼす成分元素および熱延条件の影響 : 燃焼器具用 Si 含有 18Cr フェライトステンレス鋼の研究 2(耐熱鋼・耐熱合金 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 543 土壌中における各種ステンレス鋼の耐食性(ステンレス鋼の腐食, 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 689 オーステナイト系ステンレス鋼の塩化物環境下における耐局部腐食性におよぼす合金元素の影響(腐食・防食 (1)(2), 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 587 耐食性と加工性のすぐれた含モリブデン・フェライトステンレス鋼の開発(熱処理・他, 制御圧延, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 582 フェライトステンレス鋼の耐食性に及ぼす Cu, Ni, Mo, S の影響(熱処理・他, 制御圧延, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 446 低温靱性の優れたハイグレード X70 ラインパイプ用継手の開発(制御圧延・ラインパイプ, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 566 制御圧延鋼板を用いた高強度ラインパイプ継手の開発(ラインパイプ, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- Cr-Mo 鋼再現熱影響部の水素侵食に及ぼす Al, Ti, B 及び N の影響
- 212 大電流TIG溶接法による9%Ni 鋼の共金溶接(第1報)
- 638 二相ステンレス鋼の H_2S 含有水溶液中での応力腐食割れと水素脆化(ステンレス鋼の腐食, 腐食・硫化物割れ, 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 274 連鋳機モールド直下鋳片サポート方式の改善(連鋳(操業), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 393 化学工業用耐熱鋼管の諸性質(耐熱鋼 (II)・耐熱合金 (I), 性質, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 312 ポリチオン酸によるステンレス鋼の応力腐食割れに関する研究(耐熱鋼・ステンレス鋼, 加工・性質・分析・検査・計測, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 546 実管ループテストによるラインパイプの耐 H_2S 性の評価(水素脆性・腐食・応力腐食, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- Si 添加熱延鋼板の高圧水によるデスケーリング性に及ぼす P の影響
- 533 フェライトステンレス鋼の耐酸化性におよぼす雰囲気中 H_2O および O_2 濃度の効果 : 燃焼器具用 Si 含有 18Cr フェライトステンレス鋼の研究 I(耐熱鋼・耐熱合金 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- Cr 系フェライトステンレス鋼の耐高温酸化性と高温酸化機構
- 546 燃焼器具雰囲気でのフェライトステンレス鋼の耐酸化性におよぼす Cr, Si の効果(耐熱鋼, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 493 高 Mn 非磁性鋼の耐応力腐食割れ性に及ぼす添加元素の影響 : 高 Mn 非磁性鋼の応力腐食割れに関する研究第 2 報(高マンガン鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 513 ボイラ用クロマイズド Cr-Mo 鋼のクロム炭化物層の耐食性(高温腐食, 高温疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 512 ボイラ用クロマイズド Cr-Mo 鋼のクロム炭化物層の特性(高温腐食, 高温疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 136 高速高靱性サブマージアーク溶接法の研究(第1報) : サブマージアーク溶接の高速化と靱性について
- 討 16 UOE 製管溶接の高速化と溶接金属靱性(III 鉄鋼製造プロセスにおける溶接技術の進歩, 第 105 回講演大会討論会講演概要)
- 646 石炭液化高温部位用 310 系ステンレス鋼の耐食性 : 石炭液化装置用材料の研究 2(腐食疲労・腐食(応力腐食・水素), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 耐食性 75 Ni-15 Cr-Fe 合金の溶接熱影響部割れに関する研究(第 4 報) : Ca 添加耐食性 75 Ni-15 Cr-Fe 合金の開発
- 228 Ca添加耐食性75Ni-15Cr-Fe合金の開発 : 耐食性75Ni-15Cr-Fe合金の溶接熱影響部割れに関する研究(第3報)
- 275 高 Cr-Ni 鋼の耐バナジウム・アタック性について(工具鋼・耐熱鋼, 加工・性質・分析・計測, 日本鉄鋼協会第 80 回(秋季)講演大会講演)
- 耐候性鋼に生じた錆層の構造
- 233 オーステナイト系ステンレス鋼中の炭化物生成元素の溶接割れに及ぼす影響について(第2報)
- 232 オーステナイト系ステンレス鋼中の炭化物生成元素の溶接割れにおよぼす影響について(第一報)
- 738 熱間加工用 HT60 の開発(加速冷却・制御圧延 (2), 厚板溶接部・高張力鋼・直接焼入れ, 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 高 Si オーステナイトステンレス鋼の高温耐酸化性におよぼす Cr, Si 量および希土類元素添加の影響(ステンレス鋼)
- 353 0.1C-18Cr-Ni-Si 鋼の諸性質におよぼす Ni, Si 量の影響 : Si 添加オーステナイトステンレス鋼の耐酸化性第 IV 報(耐熱鋼・耐熱合金 (III)・ステンレス鋼, 性質・分析, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 379 20Cr-15Ni-Si 合金の高温酸化におよぼす Si 量および希土類元素添加の影響 : Si 添加オーステナイトステンレス鋼の耐酸化性第 III 報(ステンレス鋼 (III), 性質, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 374 Fe-12% Cr 鋼の耐酸化性におよぼす Ti 添加の影響(ステンレス鋼 (III), 性質, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- Fe-Cr-Al 合金の高温耐酸化性におよぼす C, Ti 量の影響
- 372 Si 添加オーステナイトステンレス鋼の耐酸化性 : (II) Al, Zr, La-Ce など第 3 元素添加について(ステンレス鋼の成形性・ステンレス鋼の耐食性, 性質, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 188 Si 添加オーステナイトステンレス鋼の耐酸化性(耐酸化性・水による腐食, 性質, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- 166 Fe-Cr-Al 系合金の諸性質におよぼす Ti 量の影響 : Fe-Cr-Al 系合金に関する研究 II(ステンレス鋼の腐食と酸化, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)
- クロマイズドオーステナイトステンレス鋼の高温腐食特性
- 668 クロマイズドオーステナイトステンレス鋼管の高温腐食特性(耐熱鋼・耐熱合金 (III), 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- Cr-Mo鋼の水蒸気酸化に及ぼす鋼中Siの影響
- 645 石炭液化装置でのインプラントテストによる各種鋼の腐食挙動 : 石炭液化装置用材料の研究 1(腐食疲労・腐食(応力腐食・水素), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 436 多電極サブマージアーク溶接における溶込み深さ制御に関する研究
- 19Cr-13Ni-3Si 鋼の高温酸化におよぼす希土類元素添加の影響
- 430 Cr 系ステンレス鋼の耐酸化性に及ぼす微量 Ni の影響(ステンレス鋼・ロール, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 373 19Cr-13Ni-3Si 鋼の高温酸化におよぼす希土類元素添加の影響 : 高 Si オーステナイトステンレス鋼の耐酸化性第 V 報(ステンレス鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 622 耐応力腐食割れ性に優れた SUS316L/SUS444 粉末混合二相ステンレス鋼(二相ステンレス鋼, 非磁性鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 649 高合金の H_2S-Cl^- 環境における隙間腐食(腐食, 防食, 腐食疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 625 二相ステンレス鋼の H_2S-Cl^- 環境における隙間腐食(二相ステンレス鋼, 非磁性鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 討 29 ステンレス鋼の耐食性に及ぼす C, N, S の低減効果(IV 高純度鋼と鋼材の諸性質, 第 106 回講演大会討論会講演概要)
- 565 耐銹性に優れた 17Cr フェライトステンレス鋼 : LowC-17Cr-Nb・Cu 鋼の開発 I(ステンレス鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 325 配管用、高能率溶接法の開発(第5報) : コンピューター・コントロールによる全姿勢裏波溶接法
- 231 配管用、高能率自動溶接法の開発(第4報) : コンピューター・コントロールによる全姿勢裏波溶接法
- 302 配管用、高能率自動溶接法の開発(第3報) : コンピューター・コントロールによる全姿勢裏波溶接法
- 146 配管用, 高能率自動溶接法の開発(第2報) : コンピューター・コントロールによる全姿勢裏波溶接法
- 408 配管用、高能率自動溶接法の開発(第一報) : コンピューター・コントロールによる全姿勢裏波溶接法
- 322 SMAC法の横向狭開先溶接への適用
- 大電流ティグ溶接法の開発とその実用化
- 344 セルローズ系溶接棒による下進溶接施工法の検討(第3報)
- 430 セルローズ系溶接棒による下進溶接施工法の検討(第2報)
- 338 セルローズ系溶接棒による下進溶接施工法の検討(第1報)
- 370 含 Zr フェライトステンレス鋼の溶接性および溶接管の諸性質について(ステンレス鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 352 大気中電子ビーム溶接法の研究
- 213 TIG溶接法の研究(第1報)
- 321 Ni-Cr-Mo-W 系合金の諸特性(耐熱鋼・耐熱合金 (II), 性質・分析, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 高張力鋼の大気腐食におよぼす合金元素の影響
- 鋼の大気腐食におよぼす暴露角度と方向の影響
- 大気腐食で生じた錆層の透水性
- 最近のステンレス鋼の動向
- 最近の二相ステンレス鋼の進歩 (オーガナイズドセッション「レーザ加工の性能・品質の向上を考える」)
- 581 25Cr 系 2 相ステンレス鋼溶接部の耐食性 : 25Cr 系 2 相ステンレス鋼の研究 2(ステンレス鋼 (II), 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 580 25Cr 系 2 相ステンレス鋼の溶接部の組織と機械的性質 : 25Cr 系 2 相ステンレス鋼の研究 1(ステンレス鋼 (II), 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- Cr-Mo鋼の水蒸気酸化スケールのはく離機構
- 含 Zr フェライトステンレス鋼の成形性および溶接性(製造技術・加工・溶接)(耐熱鋼・耐熱合金)
- 371 含 Zr フェライトステンレス鋼のプレス成形性について(ステンレス鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 自動車排気系用材料
- 協会の活性化について
- 鉄鋼材料における酸化反応の制御
- 249 高温 He ガス中酸化耐熱合金のスケール構造 : He 冷却高温ガス炉用材料の研究第 2 報(高温酸化・靱性, 性質, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
- 129 極厚板2(1/4)Cr-1Mo鋼用サブージアーク溶接材料の研究
- 高 Si 含有オーステナイトステンレス鋼の高温酸化機構
- 高 Si 含有オーステナイトステンレス鋼の耐高温酸化性
- Cr-Mo鋼の水蒸気酸化スケールの生成挙動
- 519 燃焼雰囲気におけるフェライト系ステンレス鋼の高温腐食特性におよぼす Si 含有量の影響(ステンレス, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 693 高温ヒータ用被覆管材の諸特性に及ぼす合金元素の影響(油井管の腐食, 高温腐食, 共同研究委員会報告, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 667 超高温高圧ボイラ用二重管の高温腐食特性(耐熱鋼・耐熱合金 (III), 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 666 Ni, Cr 複合拡散浸透処理材の諸特性(耐熱鋼・耐熱合金 (III), 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 386 含 Zr フェライトステンレス鋼の長時間酸化挙動について(ステンレス鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- クロムステンレス鋼の耐酸化性に及ぼす Zr の影響(ステンレス鋼)
- 553 石炭液化反応環境における既存鉄鋼材料の腐食挙動(水素脆性・腐食・応力腐食, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 484 フェライトステンレス鋼の H_2O-O_2 混合雰囲気における高温酸化挙動(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 314 高 Si 含有オーステナイトステンレス鋼の耐酸化性機構(耐熱鋼 (I), 性質, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 313 高 Si 含有オーステナイトステンレス鋼の耐酸化性(耐熱鋼 (I), 性質, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- フェライトステンレス鋼の耐酸化性におよぼす合金元素ならびに雰囲気中の水蒸気および酸素の影響
- 湿潤雰囲気でのSi含有フェライトステンレス鋼の高温酸化挙動
- 石炭液化・ガス化用材料と腐食
- フェライトステンレス鋼の高温酸化