159 連鋳用モールドの新しい被覆技術について(凝固・連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
189 垂直型連鋳機用ロールアライメント計の開発(スクラップ溶解, 二次燃焼, 連鋳操業, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
-
凝固中に晶出する酸化物の生成挙動に及ぼす一次脱酸生成物の影響
-
101 大分製鐵所高速連鋳設備の操業と品質(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
-
222 連鋳鋳型内電磁攪拌技術の開発(連鋳介在物 (I), 連鋳操業 (II), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
-
マンガン焼結鉱を利用した転炉レススラグ吹錬によるマンガン歩留りの向上
-
240 連鋳鋳型内湯面変動に伴う表面浸炭組織の形成(連鋳介在物, 表面疵, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
-
転炉レススラグ吹錬におけるマンガン鉱石の溶解および還元挙動
-
溶銑の同時脱珪脱りん反応におよぼす酸素供給速度の影響
-
石灰系スラグからの復りん防止による溶銑脱りんの促進
-
249 タンディッシュ吹付コーティング材について(連鋳操業, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
-
159 連鋳用モールドの新しい被覆技術について(凝固・連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
-
216 大分製鐵所第 2 RH 設備の建設と操業 : RH 全量処理操業第 1 報(上吹き底吹き転炉・RH・上下吹き転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
-
193 高温無欠陥鋳片製造技術の開発 : 製鋼-圧延直結化プロセスの開発第 2 報(連鋳 : 圧延直結・連鋳偏析, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク