2-9b 側鎖型高分子液晶の秩序構造の凍結法の開発と光学材料への応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The ordered structure of side chain type liquid crystalline polymers(SC-LCP) in a liquid crystalline phase can be frozen at the lower temperature than the relaxation temperature of molecular rotation around the short axis of a mesogenic side chain (α_<rot> relaxation), if SC-LCP can be forced to quench within shorter cooling time than the relaxation time of α_<rot> relaxation. In this study, thermal molecular motional and optical characteristics of synthesized SC-LCP were investigated, and also, a quenching apparatus was set up in order to freeze the ordered structure of mesogenic side chains. SC-LCP showed a nematic phase from 362 K to 387 K and the α_<rot> relaxation time was 1〜2 ms nearby the nematic-isotropic phase transition temperature. The magnitude of optical retardation due to the order parameter of side chains gradually decreased with increasing tenperature. tt is suggested from the calculation on thermal conduction theory that the SC-LCP film of 1 μm thick can be cooled from 387 K to 195 K within 1〜2 ms by using a home-made quenching apparatus.
- 日本液晶学会の論文
- 1998-10-12
著者
関連論文
- 第18回液晶国際会議報告
- 1C06 ネマチック複合液晶におけるフレデリクス転移型メモリー性ストライプパターン(トピカルセッション-ソフトマターと液晶-, 2005年日本液晶学会討論会)
- 光重合法によって調製された(高分子/液晶)複合系の電気光学特性に及ぼすモノマーの重合様式の影響
- 3B03 (高分子/液晶)複合膜の電気光学特性の高急峻化とフレキシブル表示素子への応用(化学・材料)
- 3B02 In-situ光散乱測定に基づく(光重合性モノマー/液晶)複合系の相分離機構の解析(化学・材料)
- PB29 高急峻応答を示す(高分子/液晶)複合系の創製(化学・材料)
- 高分子ネットワークによるコレステリックブルー相のピン留め効果(有機新材料,一般)
- 1B04 和周波発生分光法による(高分子/液晶)界面の分子配列および分子間相互作用の解析(化学・材料)
- 和周波発生赤外分光法
- 3C08 ポリビニルシンナメートによる液晶分子の光配向機構の界面和周波発生法に基づく解析
- PB18 高分子ネットワーク/キラル液晶複合系におけるキラリティーと光散乱の関係(2004年日本液晶学会討論会)
- PB17 In-situ 光重合法によるブルー相の高安定化挙動の解析(2004年日本液晶学会討論会)
- 1A15 ブルー相の組織構造におよぼす外場およびキラリティーの効果(2004年日本液晶学会討論会)
- 1A08 高分子安定化ブルー相による高速・ラビングレス表示素子の提案(2004年日本液晶学会討論会)
- 1A05 高分子ネットワークとキラルな液晶からなる擬等方性液晶の創製と電気光学効果(2004年日本液晶学会討論会)
- 2-9b 側鎖型高分子液晶の秩序構造の凍結法の開発と光学材料への応用
- PBa07 UV重合性液晶モノマーを用いたリバースモード型液晶複合素子の光スイッチング特性II
- PBa04 UV重合性モノマーを用いた(高分子/液晶)複合膜の光スイッチング特性II
- 2B08 高分子ネットワークにより安定化されたブルー相によるマイクロ秒電気光学効果(化学・材料)
- 2B07 高分子ネットワークによるブルー相の発現温度範囲の拡大(化学・材料)
- 2C06 (自己組織性ゲル化剤/液晶)複合系の光散乱特性に基づく凝集構造解析
- 2C15 (自己組織性低分子ゲル化剤/液晶)複合系の凝集構造と光散乱-光透過スイッチング
- 1B02 ゲル化ネマチック液晶の光散乱に基づく電気光学効果
- (Polymer-Liquid Crystal) Composite Films with High Electric Charge Holding
- Molecular Weight Dependence of Hysteresis in Electro-Optical Switching of (Polymer/Liquid Crystal) Composite Systems
- PAb12 (側鎖構造の異なるポリフマレート/液晶)界面における液晶分子の配列秩序性
- 3C05 液流ラビングとポリイミドの配向増幅効果を応用した新規液晶配向制御法
- 液晶と高分子
- 九州大学先導物質化学研究所 菊池研究室
- 高速液晶表示材料の開発
- 分子配列制御と光学的性質
- 2005年度第2回ソフトマター研究フォーラム講演会報告
- Material Report R&D 高分子安定化ブルー相
- PB25 高分子安定化ブルー相における格子像の直接観察(トピカルセッション-液晶物性計測の最前線-, 2005年日本液晶学会討論会)
- 3B08 高分子安定化ブルー相の構造と電界誘起複屈折特性(トピカルセッション-液晶物性計測の最前線-, 2005年日本液晶学会討論会)
- 1C11 誘起等方相の光学特性に及ぼすキラリティー効果(トピカルセッション-ソフトマターと液晶-, 2005年日本液晶学会討論会)
- 高分子とキラル効果が広げる液晶の新しい世界 : 等方性液晶の異常 Kerr 効果
- 三次元ナノ周期構造を有する液晶とその電気光学特性
- 3B09 高分子安定化ブルー相におけるマイクロ秒電気光学応答(化学・材料)
- (側鎖型液晶共重合体/低分子液晶/カイラルドーパント/色素)四元複合系の電気・熱・光学効果によるレーザー光書き込み・消去
- (側鎖型液晶共重合体/低分子液晶)誘起スメクチック複合系のメモリー性光スイッリングの高速化
- 2-8b (側鎖型液晶共重合体/低分子液晶) 誘起スメクチック複合系の液晶特性と双安定性光スイッチングメモリー特性に及ぼす側鎖スペーサ長の影響
- 2-8a (側鎖型液晶共重合体/低分子液晶) 誘起スメクチック複合系の液晶特性と電気光学効果に及ぼす側鎖型液晶共重合体中の側鎖置換率の影響
- (側鎖型液晶共重合体/低分子液晶/カイラルドーパント/色素)四元複合系の電気・熱・光学効果によるレーザー光書き込み・消去
- (側鎖型液晶共重合体/低分子液晶)誘起スメクチック複合系のメモリー性光スイッチングの高速化
- 2PB24 (フマレート系高分子/液晶) 複合膜の電気光学特性に及ぼす分子鎖熱運動性の影響
- テーマ講演会「液晶配向膜の最先端」報告
- 2PB21 (高分子ネットワーク/低分子液晶/カイラルドーパント) 複合系による熱感応性赤外反射
- (高分子/液晶)界面における液晶分子の配列秩序度の高分子表面依存性
- (高分子/液晶)複合系におけるナノ構造の制御と高速電気光学効果
- 三次元周期構造を有する液晶ソフトマテリアル
- PBa02 (側鎖型液晶共重合体/低分子液晶/カイラルド-パント/色素)複合系のレーザー光による室温書き込み特性
- PBa15 誘起スメクチック(pseudo側鎖型液晶共重合体/低分子液晶/カイラルドーパント/色素)四元複合系の熱相転移に基づくレーザー熱書き込み特性
- PBa12 (高分子液晶ネットワーク/低分子液晶/カイラルドーパント)複合系による選択反射の熱スイッチング
- PBb14 (高分子ネットワーク/低分子液晶/カイラルドーパント)三元複合系の熱相転移挙動と白濁→透明熱書き込み特性
- PBb16 (ポリシロキサンネットワーク/液晶)複合膜の作製プロセスの開発と電気光学効果
- 2-11a (ポリ環状オレフィン/液晶)複合膜の光スイッチングのヒステリシス特性
- (側鎖型液晶共重合体/低分子液晶/カイラルドーパント/色素)四元複合系の電気・熱・光学効果に基づくレーザー光書き込み・消去
- (側鎖型液晶共重合体/低分子液晶)誘起スメクチック複合系の液晶特性と電気光学効果に及ぼす側鎖型液晶共重合体の化学構造の影響
- Polymer Surface-Induced Order of Liquid Crystalline Molecular Alignment Based on Nematic-Isotropic Phase Transition Behavior
- 3A05 高分子表面にアンカーされた液晶秩序層の熱転移挙動
- 3PB01 高分子表面への液晶分子の吸脱着ヒステリシス挙動
- PBa05 (円盤状液晶モノマーから形成される異方的高分子ネットワーク/低分子液晶)複合系の電気光学特性
- 2C16 (垂直配向を誘起させるpseudo側鎖型液晶共重合体/ネマチック低分子液晶)複合系の光透過-光散乱リバースモード光スイッチング
- 2PC04 (トリフルオロメトキシ基を側鎖末端に有する側鎖型液晶共重合体/フッ素系低分子液晶)複合系の液晶特性と双安定性光スイッチングメモリー特性
- 3C07 高分子ネットワークによりナノ秩序化された液晶組織体の電気光学特性
- 2C07 (高分子液晶/低分子液晶)複合系の電界誘起線状ドメインによる選択的偏光散乱
- 液晶ブルー相--分子のねじれ配列が生む巨大階層構造