273 9%Ni 鋼溶接部の低温衝撃値に関する研究(加工・性質, 日本鉄鋼協会第 72 回(秋季)講演大会講演)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
第 59 回講演大会見学会見学記
-
149 オーステナイト・ステンレス鋼中の硫黄および炭素の挙動に対するウラン添加の効果について : オーステナイト・ステンレス鋼中のウランの挙動 I(性質, 日本鉄鋼協会第 66 回(秋季)講演大会講演大要)
-
151 18% Ni-Co-Mo マルエージング鋼の試作研究 : 高 Ni 超高張力鋼の研究 II(性質, 日本鉄鋼協会第 65 回(春季)講演大会講演大要)
-
150 25% Ni および 20% Ni マルエージング鋼の試作研究 : 高 Ni 超高張力鋼の研究 I(性質, 日本鉄鋼協会第 65 回(春季)講演大会講演大要)
-
36 組成変化および鋼塊の偏析について : 真空アーク溶解法の精錬効果に関する研究 II(製鋼・電気炉, 日本鉄鋼協会第 63 回(春季)講演大会講演大要)
-
35 小型実験炉による脱ガス作用の実験 : 真空アーク溶解法の精錬効果に関する研究 I(製鋼・電気炉, 日本鉄鋼協会第 63 回(春季)講演大会講演大要)
-
クロムを含有する鉄基およびニッケル基合金の誘導式真空溶解法による脱ガスの研究
-
173 真空溶解における鉄基二元合金の蒸発による組成変化(性質, 日本鉄鋼協会第 60 回(秋季)講演大会講演大要)
-
79 原子炉用低 Mn ステンレス鋼の高温脆化に対する Ti, Zr の効果(工具鋼・ステンレス鋼・軸受鋼, 第 59 回(春季)講演大会講演大要)
-
47 誘導式真空熔解での脱ガス効果についての二, 三の実験(製鋼, 第 58 回講演大会講演大要)
-
362 高 Mn 低 Ni オーステナイトステンレス鋼の諸特性(ステンレス鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
-
ステンレス鋼の成形 : 主として曲げ, プレス加工等
-
296 オーステナイト・フェライト 2 相ステンレス鋼の機械的性質におよぼすγ/α比および N, Si, P の効果(ステンレス鋼 (II)・腐食, 性質, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
-
215 18-8 系ステンレス鋼の深絞り性について(加工および熱処理, 加工・性質・分析・検査・計測, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
-
181 20Cr-4Ni-4Mo-2Cu ステンレス鋼 (NAS45) について : 高力オーステナイト・フェライトステンレス鋼の研究 III(ステンレス鋼・耐熱鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
-
180 20Cr-2Cu ステンレス鋼の諸性質におよぼす Ni および Mo の影響 : 高力オーステナイト・フェライトステンレス鋼の研究 II(ステンレス鋼・耐熱鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
-
220 Fe-Ni-Cr-Mo-Cu 系の検討 : 高力オーステナイト・フェライトステンレス鋼の研究 I(薄板・腐食, 性質, 日本鉄鋼協会第 77 回(春季)講演大会講演)
-
(4) オーステナイト系ステンレス鋼のガスシールドアーク溶接法の研究(第 4 報) : ガスシールド溶接材の低温キリ欠き靱性について
-
(3) オーステナイト系ステンレス鋼のガスシールドアーク溶接法の研究(第 3 報) : ステンレス鋼厚板材の各種シールドガスによる自動溶接法の検討
-
340 ステンレス鋼に対するNOW溶接法の適用に関する研究(第二報)
-
229 各種被包ガスによる溶接特性について : ステンレス鋼に対するNOW溶接法の適用に関する研究(第一報)
-
ステンレス管の MIG ウイービング溶接について
-
323 自動ウィービング法によるステンレスパイプのMIG溶接法(2)
-
131 オーステナイト系ステンレス鋼薄板の溶接割れ試験法
-
1 自動ウィービング法によるステンレスパイプのMIG溶接法(1)
-
273 9%Ni 鋼溶接部の低温衝撃値に関する研究
-
273 9%Ni 鋼溶接部の低温衝撃値に関する研究(加工・性質, 日本鉄鋼協会第 72 回(秋季)講演大会講演)
-
(95) オーステナイト系ステンレス鋼のガス被包アーク溶接法の研究 : 第二報純窒素被包ガス溶接に発生する気泡について
-
(94) オーステナイト系ステンレス鋼のガス被包アーク溶接法の研究 : 第一報純窒素被包ガスを用いた場合の溶接特性について
-
327 高 Si 耐熱ステンレス鋼の異材溶接について : 自動車排ガス浄化装置用薄板材料の溶接性第 2 報(耐熱鋼・討論会, 性質, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
-
328 自動車排ガス浄化装置用薄板材料の溶接性(溶接・その他, 性質, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
-
2. 展望(新しいステンレス鋼の溶接とその留意点)
-
235 食塩水中におけるオーステナイト・ステンレス鋼の応力腐食割れに及ぼす Si および Cu の影響について(耐熱性・耐食性, 性質, 日本鉄鋼協会第 79 回(春季)講演大会講演)
-
384 高Mn 高Nオーステナイト・フェライト二相ステレンス鋼の機械的性質におよぼす合金元素およびγ/α比の効果
-
高 Si 含有オーステナイトステンレス鋼の高温酸化挙動に関する考察(ステンレス鋼)
-
397 ステンレス鋼用アルミニウム合金流電陽極材について(腐食, 性質・分析, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
-
高温の酸化と腐食 (耐熱金属材料の最近10年間の進歩)
-
253 ステンレス鋼の海水浸漬試験(ステンレス鋼 (I), 性質, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
-
ステンレス鋼と医科用器械
-
308 Zr 添加した 17Cr-16Ni 鋼中の G 相について(高温強度・組織, 性質, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
-
133 含クロム浴の減圧下における脱炭反応挙動に関する研究(反応速度, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
-
158 18-8 ステンレス鋳鋼の低温特性について(低温靱性, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 82 回(秋季)講演大会)
-
157 オーステナイトステンレス鋼の低温の機械的性貭(低温靱性, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 82 回(秋季)講演大会)
-
161 窒素添加 316L ステンレス鋼の結晶粒度と機械的性質について(ステンレス鋼・耐熱合金, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 81 回(春季)講演大会)
-
242 窒素添加 0.03C-17Cr-13Ni-2.5Mo ステンレス鋼の強度特性について(クリープ・耐熱鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 77 回(春季)講演大会講演)
-
309 ステンレス鋼および高合金の高温延性(ステンレス・耐熱鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 76 回(秋季)講演大会)
-
25Cr-12Ni 系ステンレス鋼の高温強度特性について(講演論文特集号)
-
172 25Cr-20Ni 系ステンレス鋼の高温強度特性について
-
186 25Cr-12Ni 系ステンレス鋼の高温強度特性について(耐熱鋼・クリープ, 性質, 日本鉄鋼協会第 73 回(春季)講演大会講演)
-
172 25Cr-20Ni 系ステンレス鋼の高温強度特性について(加工・性質, 日本鉄鋼協会第 72 回(秋季)講演大会講演)
-
138 ステンレス鋼における Si の脱酸平衡およびそれにおよぼするつぼ材質, スラグ塩基度の影響(反応速度・脱酸・熱力学, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
-
72 誘導式真空溶解での炭素による脱酸平衡についての一考察(製鋼・基礎, 日本鉄鋼協会第 61 回講演大会講演大要)
-
316 型オーステナイト・ステンレス鋳鋼の高温強度と組織変化について : オーステナイト・ステンレス鋳鋼の研究 I
-
159 304 型ステンレス鋳鋼の高温強度と組織変化について : オーステナイト・ステンレス鋳鋼の研究 II(耐熱鋼, 日本鉄鋼協会第 69 回春季講演大会講演論文集 (II))
-
18-8Moオーステナイト・ステンレス鋳鋼の高温強度特性について
-
157 316 型オーステナイト・ステンレス鋳鋼の高温強度特性と組織変化について : オーステナイト・ステンレス鋳鋼の研究 I(耐熱鋼・ステンレス鋼, 日本鉄鋼協会第 67 回(春季)講演大会講演論文集 (II))
-
ステンレス鋼浴におけるシリコンの脱酸能に関する研究
-
ステンレス鋼浴の減圧下における脱炭反応挙動に関する研究
-
88 酸化物添加による脱炭反応に関する考察 : 含クロム浴の減圧下における脱炭反応挙動に関する研究(第二報)(反応速度, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
-
誘導式真空溶解での精錬反応に関する熱力学的考察
-
298 含ニオブオーステナイトステンレス鋼鋼塊中の窒素の挙動(ニオブ, 性質, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
-
「水素-アルゴンプラズマによる鉄および鉄クロム合金の脱炭および脱窒」に対する討論
-
244 各種耐食鋳鋼の耐摩耗性について(腐食・鋳物, 性質, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
-
5.鋳造品の高温耐久性(鋳造品の耐久性)
-
ガス・ジェットによる液面凹み現象に及ぼす雰囲気圧力の影響
-
NaOH 水溶液-CO_2 系モデルによる気泡群-液間の反応効率
-
NaOH 水溶液への CO_2 吸収の速度に及ぼすガスジェット特性の影響
-
99 NaOH 浴-CO_2 系モデルによる気泡群-溶液反応速度について(耐火物・反応速度, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
-
74 ガスジェット-鋼浴間反応速度推定に関するモデル実験(物性・反応速度・脱酸, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
-
114 減圧下のガス吹精によるクレーター生成に関するモデル実験(特殊精錬・物性, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク